お出かけ

和歌山城の御橋廊下を殿様気分で渡ってきました

投稿日:2018年2月4日 更新日:

和歌山城は、以前、紹介したように、徳川御三家の一つ紀州藩紀州徳川家の居城です。
紀州を平定した豊臣秀吉が弟の秀長が築城の名人、藤堂高虎(とうどうたかとら)に築城させた平山城です。
天守閣は、戦前、国宝に指定されていたのですが、和歌山大空襲で焼失していまい、昭和33年に再建されました。

銀魂のご当地ストラップを探していた時、和歌山城のとなりにあるお土産屋さんまで行ったことがあったのですが、和歌山城自体には行ったことがなかったので、今回、初登城してきました。

案内図

行きたかったのは、御橋廊下。
藩主の娯楽の場である西の丸と藩政の拠点で藩主が生活する場の二の丸を隔ててるお堀の上にかけられた橋です。
昔は藩主と側近のものだけしか通れなかった裏道だったそうで、藩主の姿を見せないように屋根と壁があります。
今はだれでも通行できます。

御橋廊下

西の丸庭園から行けるそうなので、まずは庭園に。

西の丸庭園  御橋廊下_案内

どこだ~っとくるくる庭園を回って探してると、小さな看板が・・・
景観のじゃまにならないようにという配慮だろうけど・・・わからなさすぎ(>_<)

約11度の角度がついています。
西の丸庭園から行くと、昇りになります。

御橋廊下_昇り

昇り

御橋廊下_下り

下り

土足厳禁なので、くつ下で行くことになります。
すごく滑るので段差を踏むように昇っていったのですが、当たり所が悪かったら足つぼマットの上を歩いたように騒ぐ羽目になります。
もちろん、下りも挑戦。
こっちのほうが怖いです。
昇りと同じように段差を踏んで歩くようにしたのですが、滑って小指を段差でぶつけた上にコケるという超イタイことになりますので、要注意です。

御橋廊下_お城

廊下の途中の窓からはお城も見え、痛い思いをしても行った価値は十分ありましたwww

次は天守閣を目指します。

和歌山城_本丸

天守閣がきれいに見える写真スポットから

和歌山城の天守閣は、大天守と小天守の連立式天守で、珍しい造りになっています。

大天守と小天守

天守からの景色は、気持ちよかったです。
今から行く和歌山市民会館が見えたりしてワクワク。
・・・ただ、風が強く寒すぎて、すぐに屋内に戻りました((+_+))

天守閣から市民会館

天守閣へ行く途中には、かわいい案内地図があったり、忍者がいたりもします。

和歌山城マップ

忍者

この忍者さんはガイドも兼ねているようなので、いろいろと教えてくれたりしますよ。
私はリクエストして、隠れ身の術を。
ちゃんと石垣と布の模様があっていて、感動しちゃいました~(*^-^*)

この後、お城のどうぶつえんへ。
これ話はまた今度。

-お出かけ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

花心

猫と一緒に小田温泉旅館「花心」に宿泊してきました。~お部屋編~

にゃんこと一緒に温泉旅館に行ってきました。 熊本県阿蘇郡にある温泉旅館「花心」の紹介です。 小田温泉旅館 花心 こちらが受付になります。 到着が夜だったので、ちょっと、わかりにくかったです。 こちらの …

グランドホテル台北

食事の後は、台北市内を少しドライブ

美味しい台湾料理でおなかいっぱいになった後、タクシーに乗ると、「台湾で一番有名なホテルに行ってみますか?」と言われました。 もっちろん、「はい!} と言うことで連れていってもらったのは、「グランドホテ …

チェックポイント き

巨大迷路 鬼怒川温泉にある「巨大迷路パラディアム」に行ってきました。

数十年前に流行った頃に行ったっきりだった迷路に久々に行ってきました。 歩き回って、疲れちゃいました…。 巨大迷路パラディアム パラディアムとは「遊歩」という意味があるそうです。 迷路内に4つのチェック …

03_昭靈廟

九份にあるお寺「霞海城隍廟(昭靈廟)」

九份に着いて、最初に霞海城隍廟(昭靈廟)をお参りしてきました。 まずはこのお寺の簡単な説明から・・・ このお寺は、1923年、少年が金採掘仲間と泥で神の像を作って遊んでいたところ、神が憑依し、「われは …

滝見小路 七夕

梅田スカイビルの地下にある飲食街 滝見小路で七夕

梅田スカイビルの空中庭園に行こうと出かけてみると、七夕飾りがお迎えしてくれました。 まずはランチという事で、滝見小路へ。 滝見小路は、梅田スカイビルの地下1階にある飲食店街です。 こちらも七夕飾りがい …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!