モヤモヤっとする話

スマホの充電ができない!

投稿日:2017年10月25日 更新日:

ある日、朝起きると、スマホの充電が出来てなくて、電池残量が5%に(*_*)
この残量で今日1日持つわけがない!と慌てて、線を挿し直しても、充電中の表示にならない。
コンセントを挿し直しても、電源を入れ直しても、叩いてもムリ(”Д”)

充電できない
スマホのほうが悪いのかと思って、別の充電器で試してみると、充電できる。
しょうがない。あきらめて旧型のとっても遅い充電器で少しでも充電して、あとは持ち運び用の充電器でどうにかするしかない。
その日、仕事から帰ってきて、もう1度挑戦してみるが、やっぱり充電できない。
友達のスマホを借りて充電してみるが、友達のスマホも充電出来ない。
壊れたのは充電器のほうだと判明!

充電器_裏

充電できなくなった充電器は、6月にスマホを買い換えた時にドコモショップで買った純正充電器「ACアダプタ06」
もう壊れた???
あまりにも早すぎる。
まだ保証期間内だし、とにかく修理してもらおうとドコモショップへ。
店員さんが試してみると充電でき、「壊れてません」の一言で終り。
さすが、docomo。
対応の悪さはいつものどおり。

でも、充電できなかったのは事実。
たまたまはずれの充電器だったのかもと思い、もう1台充電器を購入。
dカードで支払おうとすると「使えるか確認します」とのこと。
いやいや、dカードはdocomoのカードだよね!?
ここで使えなかったら、どこで使えるんだ?

それから、1ヶ月。
新しく買ったACアダプタ06が壊れた!
さすがにもうドコモショップに行くのもイヤだし、ネットで検索。
最初に壊れた時にも検索したが、解決策が見つからなかった・・・
でも、今回は徹底的にサーチ。
すると、

docomoの純正充電器「ACアダプタ05」での充電できない時の対処方法に、
「ACアダプタの通知LEDが消灯した場合は、電源プラグをコンセントから抜いて、1分以上経過してから再度接続してください。」
と取扱説明書にあります。

と書いてあるページを発見。
05と06の違いはあるし、通知LEDなんてどこにもないけど、試してみる。
プラグを抜いて、
1分・・・直らない。
5分・・・直らない。
10分・・・直らない。
すっかり忘れてしまい、プラグを抜いたまま1時間。
直った!!!
充電できた!!!

Galaxy

取扱説明書を引っ張り出して調べてみても、そんなことは書かれてない。

docomoよりネットのほうが頼りになることを実感した出来事でした。

-モヤモヤっとする話

執筆者:


  1. 永田 正俊 より:

    この記事、拝見して、この問題、自分だけでなかった!と問題提起に感謝致しています。実は、Docomo歴23年以上のプレミアムです。これまで、ショップでかれこれ、7〜8個の純正充電器購入いたしましたが、その全てが早くて3カ月、長くて半年程で不具合あり。寝る前充電したのに朝起きて5%の時はビビりました。主のおっしゃるとおり、コンセント指し抜きしても正常に作動しないことの方が多いです。最近では、またかと思いあまり気にしていませんでしたが、主の記事読むに至り、これって大問題ですよね。こんな不良品なのに平気で金取ってなんの改善しないまま(この10年以上は間違いない)売っているDocomoの体質が疑われますね。

  2. Km より:

    参考になりました
    ACアダプター07(もらいもの)
    21/8/24購入 
    So41B(ブルー) 充電つかない USBケーブル、汎用USBなら問題なく充電
    So41B(黒) 充電OK
    21/6月購入後もらった アダプター07と一緒に
    F41A    充電OK

    片方のSO41A の端子か、ACあだぶたーか怪しい
    07は5/7/9/12Vとかに対応してるのでこの辺の判別の不良でないかと思う。
    一応あすドコモショップ予約入ってるので店のACあだぶたーで大丈夫か
    確認してくる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゲリラ豪雨_ピンク

強風にも負けず、豪雨にも負けないゲリラ豪雨対応の傘

とうとう梅雨に入ってしまいました。 なのに、まともな傘がない! あるのは、300円傘か雨漏りする傘のみ((+_+)) そろそろ新しい傘を買わなきゃ~という時に、TVで梅雨対策の特集がありました。 そこ …

車の免許の更新に行って、違反者講習を受けてきました…。

こないだ、大阪の門真試験場へ免許の更新に行ってきました。 日曜に行くのは、論外なので平日を狙って、比較的、火曜と木曜が空いてるなんて話も参考にして、火曜に行ってきました。 講習時間 優良講習・・・これ …

今日のお昼ご飯 カップご飯をおかずにかやくご飯、有り?!

今日のお昼ご飯2 さて、またまた、お昼ご飯のお話です。 今日は、会社のお弁当が気に食わないおかずだったので、カップラーメンを選択しました。 ですが…案の定、難しい選択に…。 カップ麺の種類 カップ麺は …

名古屋城

何故に名古屋が「魅力に欠ける街」1位なの???

さて、題名にある通り、何故名古屋が魅力に欠ける街の1位になってしまったのか?! と、いろいろ調べてみた。 アンケートの概要 札幌市 東京23区 横浜 名古屋 京都 大阪 神戸 福岡 以上の8都市の中で …

世界の面白道路標識

以前、ぷりんが道路標識で「動物飛び出し注意」の動物がいろいろあって、楽しい!って言ってたのを思い出し、今回は、道路標識をちょっと調べてみた。 海外のになると、日本では考えられないような標識があったので …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!