モヤモヤっとする話

虹の色は、何色ですか?

投稿日:2017年12月4日 更新日:

こないだ、会社の帰りに虹を発見した。
なんとなく、得した気分になったので、いろいろ調べてみた。

虹とは、赤から紫までの光のスペクトルが並んだ、円弧状の光です。
太陽の光が空気中の水滴によって、屈折、反射される時に、水滴がプリズムの役割をするため、光が分解されて、複数色の帯に見えるものを言います。
雨上がり、水しぶきをあげる滝、太陽を背にしてホースで水まきをした時などによく見ることができますな。

虹の色

日本での虹の表現色は、の7色と広く認識されています。しかし、いろいろな国の虹の表現色を調べてみると、7色と表現しているのは、日本だけのようです。

アフリカ(アル部族)
黄緑 8色

日本
 7色

アメリカ
 6色

ドイツ
 5色

インドネシア(フローレス島)
 4色

台湾(ブヌン族)
 3色

南アジア(バイガ族)
・黒 2色

こんな感じでお国によって、表現が違います。
これって、国によって、見え方が違うのか?!と思ったりもしますが、どうやら色の表現方法が違うからだそうです。2色と表現しているとこなんかは、明るい色と暗い色だけの表現しかないそうです。
同じ虹を見ても、2色と言われると変な感じですな。

最近見た虹

最初にも書きましたが、帰り道で見た虹です。
最初は、気付かなかったんですが、結構大きな虹でした。

  

うまくいけば、虹の端っこを探しに行けた感じがあったんですが、あっという間に消えちゃいました。

これを調べて、わかったことですが、虹には見える方向があるらしく、必ず太陽を背にしてないと見えないらしい。動いてしまった、あっしには見えなくなって当然でしたー。

無念…

-モヤモヤっとする話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ルンバ

ミニミニルンバ

掃除機 掃除機が古くなってきて、買い換えたいな~と思って、はや何年・・・ ダイソンが欲しいけど、あまりにも高い( ;∀;) ルンバも便利だと思って調べてみると、どこでもトイレのわんこがいるうちでは使え …

買い物用のかごバック エコに協力!

エコバック さて、最近はエコバックなるものが、よく使われているようですが、あっしは、ぷりんが使ってるのを見て、いゃぁ~これは便利!買い物した物を自分で詰めなくていい!ってのが気に入って、いろいろ調べて …

Hey!Say!JUMP台湾公演に行く時の参考になるかな(台北アリーナ編)

Hey!Say!JUMPの台湾公演が台北アリーナで行われることが発表されましたね(*^-^*) いろいろと噂が飛び交いましたが、オフィシャルツアーも決まり、もう楽しみでしかない!って人も多いと思います …

最低気圧、最大瞬間風速、強風域の一番台風を調べてみた。

世界で最低気圧を記録した台風 世界の観測史上、最低の気圧を記録した台風は、なんと日本に上陸してました。   昭和54年台風20号で最低気圧870hPa。 この台風は、沖ノ鳥島南東付近の海上で …

名古屋城

何故に名古屋が「魅力に欠ける街」1位なの???

さて、題名にある通り、何故名古屋が魅力に欠ける街の1位になってしまったのか?! と、いろいろ調べてみた。 アンケートの概要 札幌市 東京23区 横浜 名古屋 京都 大阪 神戸 福岡 以上の8都市の中で …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!