ペット

犬の歯肉炎の薬を試してみた

投稿日:2017年11月27日 更新日:


そららは歯肉炎になっています。
先代わんこ1号も歯肉炎がひどく、口臭もありました。
そのため、そららはななには歯磨きをがんばっていたのですが、なかなか続かず・・・
歯磨きガムは与えているのですが、それでは効果がほとんどなく、またまた先代わんこと同じような感じになってきました。
そららはもう4才ということもあり、口臭も少し出てきていました。

7月にかかりつけの動物病院に行った時、ロビーで歯肉炎の治療薬の紹介をしており、検査をしていました。
そららはななもやってもらうことにしました。

そらら7月  はなな7月

そららは4に近い3、はななは1に近い2。
やっぱりそららは危険地帯に入っていました。
それで、お試しのつもりでそららでその治療薬インターベリーαをしてみることに。

インターベリーα  インターベリー裏

5週間、週に2回の計10回、薬を水に溶かして歯茎と歯の境に塗ってあげるだけです。
カレンダーに〇をつけ、歯磨きのようにさぼらないように、がんばりました。
甘い味がするそうで、そららも初めて塗るときはいやがってましたが、2回目からはいやがりもせずに塗らせてくれました。

その結果、4~5回目からにおいがほとんどしなくなり、歯茎の赤みもマシになり始めました。
5週間後、病院で再検査。

そらら9月

2に近い3。
少しよくなっていました。

この薬は動物病院で検査をして出してもらう必要があるのですが、投薬が終了後も1年間は効果が続くとのこと。
先生も半年後、また検査しましょうとのこと。
ただ、歯石が取れるわけではなく、細菌の繁殖を防いで歯肉炎を治療する薬なので、今のままでは繰り返しになってしまうそうです。
なので、今の状態で歯磨きをおすすめされました。

その後、今もそららの口臭はしない状態です。
歯磨きは・・・していないままです(+o+)
でも、このままではまた来年7000円の出費になるかも・・・
はななもインターベリーαを使うことになったら、14,000円。
それはイタイ(>_<)
そららも口に指を入れることに抵抗はなくなったので、インターベリーαと同じように週に2回だけでも、指で磨くタイプの歯磨きを始めることにします(^_^;)

 

-ペット,

執筆者:


  1. 星うさぎ より:

    我が家はスタンダードプードルですが インターベリーの一回ぶんは大変少ないのでトイプードル用ぐらいの量だと思います。
    高齢なため 全身麻酔ではなくスプレーの麻酔薬で部分麻酔で全部歯石を取っていただきました。
    その後のインターベリーですが 指示通り週に2回 合計10回 塗布したのですが その後1ヶ月経って やはり口内から 匂いがしてきました。
    1年持つというのはちょっと大げさだと思いました。 歯石除去後は インターベリーを 塗布しその後は オゾン水を使って生成後すぐのオゾン水で磨いたのですが 完璧ではないですね1年大丈夫というのは違うと思います。

    • puddingland より:

      コメントありがとうございます。そららもはななもなかなか歯磨きが続けられず、1年間も持たなかったです。そのあともいろいろ試したのですが、やはり歯磨きが一番だと思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

はななの妊娠(トリミング)41日目

はなながトリミングに行ってきました。 先週、病院に行った時、先生にトリミングに行ってもいいか、聞いたところ、 「今の時期なら大丈夫」と言われたので、 予定どおり、そららとはななにトリミングに行ってもら …

はななの妊娠(エコー検査)32日目

3年間待ちに待った赤ちゃん犬ができました。 今まではななにシーズンが来て、そららがトライするのですが、 はなながいやがるとそららはあきらめてすごすご去っていました。 それが前回のシーズンからそららもが …

ペットトイレ

新名神の新しいSA 宝塚北SAのドッグラン

宝塚北SAの紹介の最後は、ドッグランです。 宝塚北SAにドッグランが出来ると聞いたのですが、調べてもどんな感じなのかわからなかったので、とにかく行ってみました。 下り側の駐車場から行くと、建物に向かっ …

淡路島SAドッグラン

淡路島の淡路SAのドッグランに行ってきました。

長~いGW、わんこたちもどこかに連れてってあげなきゃということで、神戸淡路鳴門自動車道の淡路サービスエリアのドッグランに行ってきました。 ドッグランは淡路SAの下りにあります。 下りSAの建物を通り抜 …

トイプードル

トイプードルの男の子

そらら 2012年12月生まれのシルバーの男の子♂ 出会い 先代わんこ1号がお年寄りになり、先代わんこ3号の遊び相手がいなくって 寂しいかなと思って、探していたところ、友達から「シルバー …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!