お出かけ 台湾

ガイドさんに連れられて、台湾料理のお店「好記( ハウチイ)」へ

投稿日:2018年11月15日 更新日:


九份を満喫した後、腹ペコになり、ガイドさんに台湾料理のお店をお願いすると、連れてってくれたお店が「好記」です。

好記担仔麺

好記

「好記」は、昔ながらの台湾料理が味わえるお店です。
およそ20年前から始まったお店で、今では5店舗もあるそうです。

好記 来店写真

日本の芸能人も沢山来ているようです。

が、いつものごとく、お店に連れてってもらった後で知った話です…。(;^_^A

好記

オーダー方式も少し変わっていて、海外からの旅行客にもわかりやすいようにと、店先に料理が並べられています。お客さんが料理と価格を見ながら、これとこれ!みたいにオーダーできるようになっています。スタッフの方も片言の日本語は、話せるそうです。
私たちは、ガイドさんにお任せでしたが…。

メニューもこれでもかっ!ってぐらいありました。
確かに、メニューだけ見ても、わかりにくいかもしれませんね。

実食

オムレツ

こちらは、卵をふんだんに使ったオムレツだと思います。
味は、普通でした。

野菜

こちらは、台湾に原生する山菜らしいです。
お店では、一年を通して食べられるようです。
お味は、あっしは好きでした。シャキシャキした食感が、美味しくて、クセもない為、とても食べやすかったです。肉そぼろもかかってました。

卵豆腐

多分、卵豆腐だと思います。それを、揚げて出汁に絡めてありました。
これが、結構旨くて、止まらない!あっさりしていて、食べやすいので、どんどんイケちゃいます。

えび

こちらは、エビを湯がいてあるだけの感じでした。
でも、これが新鮮だったので、間違いなく旨い!殻付きなので、剥く手間だけが面倒でしたが…。
ですが、ちゃんと、フィンガーボウルが付いてきて、中には、ジャスミン茶が入ってました。

ウーロン茶

ウーロン茶を頼むと、ボトルで出てきました。
やっぱり、日本で普通に飲むウーロン茶とは違い、とっても食事に合いました。

担仔麺

こちらが、このお店の看板メニューの一つでもある、エビのラーメンです。
20年前と変わらない味と値段で、売り続けています。
エビ殻と豚肉で作るスープは、食べた途端にエビをこれでもかっ!ってぐらい感じられます。
にんにく・ニラも少し入っていましたが、わかりにくく、しゃきしゃきしたもやしがアクセントになってますね。
後、肉そぼろ、エビ、焼き豚?がトッピングされていて、量は少なめでしたが、他をいろいろ食べるので、全く問題ない一品でした。

いゃぁ~、台湾料理って、もっと香辛料がいっぱい入ってて、食べづらいかと思ったけど、どれもあっさり系で腹いっぱいになりました。

 

-お出かけ, 台湾

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

バター

小岩井農場でバター作り体験をしてきましたぁ~。

盛岡編の第二段です。 小岩井農場に行ってきました。 小岩井農場 小岩井農場(こいわいのうじょう)は、岩手県岩手郡雫石町と滝沢市にまたがって所在する日本最大の民間総合農場です。 岩手県盛岡市から北西約1 …

旗

新名神の新しいSA 宝塚北SAの紹介

この前は行き方を紹介したので、今回は宝塚北SAを紹介します。 ちょっとよくあるSAと違って、おしゃれになっています。 「宝塚モダン」がコンセプトになっているそうです。 中に入ると・・・ 広々とした通路 …

鈴鹿PA

新名神の鈴鹿パーキングエリア「PIT SUZUKA」

3月17日に新名神高速道路「新四日市JCT~亀山西JCT」が開通しました。 東名阪道の亀山JCTの渋滞がすごいことになるのを知っているものとしては、大歓迎の開通です。 7月に蘭斗と名古屋に行くことにな …

ユニバーサル

USJクリスマスの攻略失敗①

前回、梅田のムービングウォークのUSJの「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」のポスターを紹介しましたが、実は・・・これが登場する前に蘭斗とUSJの「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」に行ってきてい …

お店の金魚ティーパック

台湾のお土産 金魚ティーパックを試してみました。

ぷりんが紹介した金魚のティーパックを試しに飲んでみた。 金魚のティーパック 仰々しい箱に入っていました。 ちょっと、お値段が張るので、しっかりした箱に入っているのも当たり前かもしれないが…。 あっした …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!