お出かけ ドッグラン

新名神の鈴鹿パーキングエリア「ドッグランSUZUKA」

投稿日:2019年8月17日 更新日:

3月17日にオープンした新名神高速道路の鈴鹿PAに行くことができました。
鈴鹿PAの紹介は、新名神の鈴鹿パーキングエリア「PIT SUZUKA」 をみてくださいね。

そこで、ドッグランがあることを知り、ちょっとどんなところかな~と見てきました。
なので、今回はそららはなななしのドッグランですwww

上り下りのちょうど真ん中にドッグランはあります。

ドッグラン案内

Suzukaのモニュメントを背にズンズン歩いていくと、一番端にありました。

ドッグラン

高速最大級のドッグランと言うだけあって、ビックリするくらい広いです。
ドッグランは2つあり、向かって左側が中型犬、大型犬優先、右側が小型犬専用のドッグランになっています。

大型犬優先

こちらが中型犬、大型犬優先のドッグランです。
十分に大型犬が走り回れます。
今回はワンちゃんがいなかったので、中には入れず、奥のほうがどうなっているのか見ることができなかったのですが、小型犬専用のほうまで広がっているようです。

小型犬専用

こちらが小型犬専用です。
中型犬、大型犬優先に比べると狭いですが、小型犬ならこれでも十分な広さがあります。
あまりにも広くて、うまく写真に収めれなかったのですが、これと同じぐらいの広さが手前に広がっています。

小型犬と中型犬、大型犬が分かれているので、大きなワンちゃんが苦手な子も十分遊ぶことができると思います。

どちらのドッグランも人工芝になっているので、雨上がりでも足がドロドロになることはないんじゃないかと思います。(*^^)v
ただ、どのような人工芝なのか確認できなかったので、真夏は人工芝の温度がどれぐらいになるのか、わかりません。
ですので、高温になっているかもしれないので、注意してくださいね。
それに、テントでちょっとした日陰しか作られていないので、飼い主のほうが参ってしまうかもしれませんwww

中ももちろん広いのですが、入口の手前にあるスペースも広く、リードははずせませんが、ワンちゃんと一緒にゆっくりできるスペースになっています。

ベンチ

ワンちゃんのリードをつけることができるベンチがあったり、ワンちゃん用のトイレと足洗い場もあります。

トイレと足洗い場

こちらのワンちゃん用のトイレ、ちょっと変わっていて、なんと水洗になっています。

トイレ

このボタンを押すと・・・

 
これは感動してしまいました。

今度はそららはななを連れて行って、思いっきり遊ばせてあげるつもりです。
そららはなな、秋まで待っててね~(*^-^*)



-お出かけ, ドッグラン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

宝塚北SAへ

阪神高速から新名神の宝塚北SAへの行き方

先月、新名神高速道路の川西~神戸間が開通して、名神、中国道とつながりました。 西日本最大級の規模となる宝塚北SAも、もちろん、オープンしました。 ドッグランも併設されているとのこと。 これは行くしかな …

アートアクアリウム京都 平日の駐車場のお話

昨日に引き続き、アートアクアリウム京都のお話です。 二条城の駐車場   一応、駐車場を調べておいたのですが、二条城の駐車場に止めることができました。 駐車場は、それほど混んでなかったです。ま …

お骨佛さま

お墓参り

母のお墓参りに行ってきました。お墓と言っても、母は一心寺に納骨したので、ちゃんとしたお墓があるわけではないんですが・・・ 一心寺 一心寺は大阪府大阪市天王寺区にある浄土宗のお寺さんです。納骨したお骨で …

鎌先温泉 木村屋

猫と一緒に宮城県の温泉旅館「木村屋」に行ってきました。 

宮城県の最南端で蔵王連峰のふもとにある白石市、そちらに鎌先温泉 にごり湯の宿「木村屋」さんがあります。 そちらは、猫と一緒に泊まれる数少ない温泉宿です。 鎌先温泉 にごり湯の宿 湯守木村屋 こちらが、 …

ミニオン

USJミニオンいっぱいのイエロークリスマス

こちらも初体験のミニオンパーク。 友達もいっぱいハマってるミニオン。 ただ・・・映画も見てない蘭斗と私はミニオンの良さがわかってない。 なので、ミニオンの良さを探しに行ってきました。 ミニオンパークの …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!