モヤモヤっとする話

歴代携帯電話

投稿日:2017年8月8日 更新日:

さて、今回は、今まで使用した歴代携帯電話の紹介です。

vodafone

一番最初に持った携帯は、vodafoneだった気がする。
あっしは、携帯を持ったのも遅くて、ポケベルで十分だ!と思っていたら、ぷりんに「頼むから、携帯持って!」と言われて、携帯を持ち始めた。

その後、またまた、ぷりんに「ドコモにしたら、安くなるよ!」と言われて、ドコモに変更!

P206(1998年)

この当時の「着メロ」は、単音メロディしかなく、追加で曲をDLなって、もってのほか!
ただ、あまりの懐かしさに、携帯にまつわる思い出を考えたが、何もなかった…。

P209i(2000年)

iモードの爆発的なヒットにより、この機種よりiモードが搭載された。
あっしは、軽くて小さい携帯が良かったので、これに決定。ちなみに、iモード端末機としては、当時最軽量の60gだったそうな。
ここで、やっと、着信メロが、3和音になった。

P211i(2002年)

この機種の少し前あたりから、折りたたみ携帯が主流になり、あっしのそれに乗っかった。ちょっとでも小さくなってくれるのが、有難かった。着信メロも32和音になり、やっと、音楽らしくなったきたかな…。

P505i(2003年)

少しだけ、小さくはなったが、厚さが…。19.9mmもあり、結構、邪魔な存在になりつつあった。

   

でも、この機種には、なんと!阪神タイガースが18年ぶりにセントラル・リーグ優勝を果たした記念に、阪神タイガース優勝バージョンが発売された。外装には縦じまや阪神優勝ロゴがあって、待ち受け画像にも阪神優勝ロゴなどが挿入されてたり…。もちろん、着メロも「六甲おろし」が入っていたり、iメロディにも阪神選手のヒッティング・マーチが入っていたりと、阪神ファンには、至れり尽くせりの携帯だった。

P902i(2005年)

そろそろ、movaからFOMAへと世代交代が始まり、その波にあがらえず、あっしもFOMAへ。
この機種もデカくで分厚い!まったくもって、邪魔な物体になってしまったのであった。

P705iμ(2008年)

やっと、待ちに待った薄さと小ささ!速攻、こっちに買い替えを選択!なんと、9.8mm!最高です。
ミュージック機能は…、さほど、こだわってなかったんで、どうでもいいんだが、一応、着うたフルやらには、対応してたみたい。

P-01C(2010年)

で、今の携帯に至る…。P-01Cは、すでに二代目で、あまりにボロボロになった時にヤフオクで探して、本体を購入。FOMAカードの差し替えだけで使えるようになるんで、楽チンだった。
もそっと、まだまだ、がんばれる。いつまで、ガラケーで通せるか、楽しみだ!

 

 

-モヤモヤっとする話

執筆者:


  1. キョンキョン より:

    はじめまして、「ドコモP206」と検索してこちらのブログにたどり着いた者です。

    じつはこの機種をずっと探しておりまして、大変恐れ入りますが、譲っていただくことは可能でしょうか? もちろんご相談させていただき、お支払いいたします。

    突然のコメントで恐れ入りますが、検討いただけないでしょうか。

    その他の記事も拝見しました。写真もキレイで読みやすく親しみやすいブログですね。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    • puddingland より:

      ブログをお褒め頂き、ありがとうございます。
      P206ですが、あれから完全にもう使わないと思い、どこかになおし込んでしまったようで見当たりません。ちょっと捜索中しますね。
      見つかり次第、メールの方に直接連絡させて頂ければと思います。
      すみませんが、しばしぉ待ちくださいませ。

キョンキョン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

十二支_イラスト

干支の順番って気になりませんか

この前、干支(正確には十二支でしたねwww)のことを調べていたら、十二支の順番ってどうやってきまったんだろう??? ってすごく気になってしまいました。 十二支は、子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯( …

洗面

トイレのハンドドライヤーとぺーバータオル、どっちがいい?

新しく出来たビルのトイレに行くと、「石鹸を出す」「手を洗う」「ジェット乾燥」が1つになった洗面器があったりしますよね。 あれを見るたびに、家にも欲しいと思ってしまいます。 トイレのタオルって交換するタ …

井村屋あずきバーでかき氷を作ってみました②

「おかしなかき氷あずきバー」を使ってみました。   ぷりん「まず、あずきバーをかき氷器にセットします。あっ!のれんがかわいい!『あずき』だって!」   らんと「で、次にアイスバーの棒を抜くた …

充電器

スマホの充電ができない!

ある日、朝起きると、スマホの充電が出来てなくて、電池残量が5%に(*_*) この残量で今日1日持つわけがない!と慌てて、線を挿し直しても、充電中の表示にならない。 コンセントを挿し直しても、電源を入れ …

ハーバリウム作品

ハーバリウムを作る体験をしてきましたぁ~。②

では、完成品のお披露目です。 ハーバリウム完成品 ぷりん作 オイルが入ると、雰囲気が変わりますね。 あっし作 うん! ぇぇ出来ゃ!!(自分で言うしかない…。(;´д`)トホホ…) 作品 1回目 体験に …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!