グルメ

小田原のかまぼこ屋さん「鈴廣」

投稿日:2018年1月5日 更新日:

以前、小田原に行った時にトミカのかまぼこを見かけて、その時に買わなかったことを後悔していた。それじゃぁ~、今回は年末だし、お正月に美味しい伊達巻も食べたい!てなことで、小田原のかまぼこ屋さん「鈴廣」に行ってみることに…。

かまぼこ屋 「鈴廣」

神奈川県小田原市にある、かまぼこ屋さんです。

こんな感じでお店は、すごく広いです。
かまぼこの里という施設があり、いろいろイベントをやっています。あっしの大好きな体験ものもいっぱいあったのですが、すでに予約でいっぱい!ネット予約ができるようです。

・かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室
・あげかま手づくり体験教室
・かまぼこどうぶつ寿司をつくろう教室

以上の3つがあるようで、かまぼこを作ってみたかった…。無念…。

こちらには、かまぼこ博物館があったり、もちろんかまぼこをお土産にもできます。

トミカのかまぼこ

こんな感じで、パトカー、バス、ブルトーザーと3種類あります。

味的には、それほど特徴もなく、ふつうのかまぼこでした。でも、なんか楽しくなるかまぼこです。
お弁当とかに向いてるかも…。

伊達巻


ちょっと、贅沢な伊達巻ゲット!

とにかく、味が濃い感じで、ふわふわしてて旨かったです。

香り巻き ぷちかま

こちらは少し、味見感覚で買ってみた。

途中で腹ペコになったんで、香り巻きに手を出してしまいました。
これが、また旨い!!ふわふわで魚のすり身とシソの葉がマッチしてて、旨い!の一言でした。
空腹は、最高のスパイスである!を実感できました。

ぷちかまは、酒のつまみで食べたんだが、3種類あって、プレーンとチーズとめんたいこが入っていた。こちらもふわふわで、あっしは、チーズが一番旨かった。

海山のおーどぶる

板前ちんみ えび枝豆
板前ちんみ あなご・ごぼう
板前ちんも かにたま
グランシェフ いちじく&チーズ
グランシェフ ナッツ&チェダー
グランシェフ サーモン&アボガド

こちらは6種類で、全部を買う予算がなかったので、無難なあなご・ごぼうを買ってみた。
いゃはゃ、こちらも酒のつまみに最高でした。

おせち かまぼこバージョン

1番手前が、トミカのかまぼこです。
2番目が、普通のお正月用のかまぼこです。
3番目が、お店で二色かまぼこないですか?と店員さんに聞いているのを人を見かけて、旨いのかと思って、買ってみた。
4番目が、待望の伊達巻です。

お正月のかまぼこは、ちょっと贅沢品にしたんですが、他と比べるものがなかったんで、いまいち、わかりづらい…。もちろん、普通のかまぼこよりは、断然旨かったけどね。
二色かまぼこは、甘い!!デザート感覚かもしれない。

お正月は、幸せなかまぼこおせちを味わえました。

小田原 鈴廣かまぼこ
https://www.kamaboko.com/

 

-グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

幻のさば「金華さば」 食べる価値あり!

金華さばの紹介前にちょっと面白い場所に行ってきた。 中州? 松島から石巻に向かっている途中で、釣りをしている人を見かけた。でも、その場所が、ちょっと珍しいとこで、中州の突端で釣りをしていて、ついつい行 …

飛騨牛にぎり寿司

高山観光とこって牛の飛騨牛にぎり寿司を堪能してきました。

岐阜に泊まった後は、高山を少し観光してきました。 高山市 高山市(たかやまし)は、岐阜県の飛騨地方に位置します。 なんと、市町村面積は、全国で一番広い市だそうです。 高山市の面積は、香川県や大阪府より …

笹かまぼこ手焼き体験に牛タンにアイスとティータイム

松島で食べたものの紹介です。 笹かまぼこ手焼き体験 松島では、いろんなとこでこの手焼き体験が出来ます。ある意味どこでもできるので、調べていかなくても大丈夫でした。    まず、生?笹かまぼこを買って、 …

おせち

京都祇園料亭「岩元」監修のおせち

毎年、叔母の家に年始の挨拶に行くと、おせちと茶碗蒸しを用意してくれているのですが、今年はおせちを取ってみた~とのこと。 どんなおせちか期待していくと、京都祇園料亭「岩元」監修の「極」六段重72品目! …

源氣屋 GENKIYA in 高槻

高槻にある、食べ放題、飲み放題のお店 源氣屋さんに行ってきました。 源氣屋 GENKIYA 場所は、阪急高槻駅の近くにあります。 お店は、ビルの5Fにありますが、エレベーターがちょっと遅いので、帰りは …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!