お出かけ ドッグラン ペット

茨木のドッグラン

投稿日:2018年1月8日 更新日:

 いつも行っていた能勢の「クロスガーデン」が閉園してしまったので、前から気になっていた茨木にある「ぷらすわん」というドッグランに行ってきました。

ぷらすわん

ここは、大中小の3つのドッグランがあり、天然芝になっています。
まずは一番大きいドッグランに。
とても大きくて、能勢の「クロスガーデン」の倍ぐらいの大きさがありそうです。
すでに15匹ぐらいのワンちゃんが遊んでいたのですが、全然、余裕(^O^)/

そららはもちろん、他のワンちゃんにご挨拶という事で、すぐに走り回っていました。

茨木ドッグラン_そらら

はななはどうかな~と心配だったのですが、こちらも要らぬ心配でした。

茨木ドッグラン_はなな

そららはななにとっては、大きくて友達もいっぱいいてすごく楽しそうなのですが、人にとってはあまりにも大きすぎて、走り回ってはマーキングするそららの後始末に走り回るのが大変でした(^_^;)
これなら大丈夫!と思っていたのですが、少しすると、はなながポメラニアンくんに気にいられてしまったのか、追いかけまわされることに。
はななのシッポも下がってしまい、そばから離れなくなってしまいました(>_<)

これはダメ!と思い、中ドッグランに行ってみることに。
中ドッグランではボーダーコリーくんがアジリティをしていました。
はなはもそのボーダーコリーくんは大丈夫のようだったので、こちらのドッグランに参加させてもらいました。
そららは他の友達がいないようなので最初はちょっと寂しそうだったのですが、ボール(ホネ)投げを始めると楽しそうに遊んでくれました。

 

はななももちろんボール投げは大好きなので、そららのボールを横取りして、いっぱい走れ回ってました。

 

しまいには、完全にそららにボールを投げようとしても、私が行く!私が行く!のもうアピール。

 

投げて!投げて!と大はしゃぎしてましたwww

もちろん、その晩は遊び疲れて、蘭斗の家で爆睡。
人の家では、寝ないはなななのですが、さすがに疲れたみたいですwww

はなな_爆睡

ぷらすわん
http://www.wgpw.jp/index.html

そららはリーダー

家に帰って動画を見てて、もう大感激してしまいました。
そららがポメラニアンからはななをかばっていたんです。
それも2回も。

 

 

楽しそうに遊んでいたはななだったんですが、ポメラニアンくんに追いかけられて、逃げてきます。
その後、そららも走ってきてポメラニアンくんにけんかをふっかけてます。
一度目は、間違えて柴犬くんにけんかをふっかけてしまいましたが・・・ちゃんとはななを守ってます。
もうこの動画を見た後、そららがかわいくて、かわいくて、しょうがなかったです。

そららは、はななに遊ぼ!遊ぼ!と追い掛け回されたり、遊んでるボールを横取りされたり、寝ているのを踏まれたりされています。
だから、そららはななのことをうっとおしい!嫌い!と思っているかもしれないなと思っていたんです。
でも、それは大間違いでした。
そららはななのことをちゃんと群れの仲間として見ていて、自分がリーダーなんだってことをわかっていたんです。
どんなことをしても怒らないのは、そららの優しさであり、リーダーの風格だったんです。
そららは優しいすぎるとは思うことは何度かあったのですが、そららはななをかばうなんてことは思ってもみなかったです(._.)

いつも見ているのにちゃんとわかってあげれていなかったなんて、飼い主失格ですね。
そらら、ごめんね~(>_<)

-お出かけ, ドッグラン, ペット,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

101

台湾旅行の2日目 市内観光は台北101から

ホテルで朝ごはんをしっかりと食べ、4時間のタクシーチャーターの市内観光に出発です。 さて、どこへ行くか? 行きたいところは、龍山寺と朝市とおみやげ屋さんだけ。 と言うことで、ガイドさんが作ってくれたプ …

ゆったり筏下り

北山村の筏下りに挑戦 2

前回の続きになりまぁ~すぅ。 今回は、ほとんど風景やらの写真がメインになっちゃいますが、ご了承下さいましな。 筏下り こちらは、落ちそうで落ちない岩だそうです。 激流の後は、まったりと流れていきます。 …

P&LUXE

吹田のドッグラン

吹田千里丘にあるドッグランに行ってきました。 バーベキューが・・・(T_T) その日はトリミングに行っているショップ主催のバーベキューが亀岡のドッグランである予定だったのですが、雨の予定・・・ これで …

バッグヤードツアー

和歌山白浜にあるアドベンチャーワールドに行ってきました(サファリバックヤードツアー編)

アドベンチャーワールドには、いろいろなサファリツアーがあります。 無料でサファリワールドをまわれるケニア号は、もちろん、草食動物ゾーンのみを歩いてまわるウォーキングサファリもあります。 ただ、有料には …

白石城

宮城県白石市の白石城に行ってきました。

うーめんを食べた後に軽く運動がてら、白石城に行ってきました。 白石城の歴史 白石城(別名・益岡城)は、白石市の中心部にある平山城です。 ちなみに、平山城とは、平野の中にある山、丘等に建てられた城のこと …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!