お出かけ グルメ 近畿

いけだラーメンフェスタが今年も行われました

投稿日:

11月23日(土)、24日(日)に池田駅前のてるてる広場で毎年恒例になっている「いけだラーメンフェスタ」が開催されました。

350円でハーフサイズのラーメンが食べれるので、いろんな種類のラーメンが少しずつ食べれるので、毎年楽しみに行っています。

今年も友達と2人で参加。
お昼前に着いたのですが、さすがにもう列、列、列。

まずは、席をキープして、列に並びます。
友達は「京風背脂醬油ラーメン」です。

今回の出店されていたお店の中で「福丸 特製やみつきまぜそば」が一番長い列だったのですが、
その次がこのラーメンでした。
背脂が多く見えますが、それほどこってりではなかったです。

私は「湯葉麻婆ラーメン」です。

とにかくお腹が空いていたので、列ができてないお店を選んだだけなのですが、
これがとにかく美味しい!!!
今回、食べた中で一番美味しかった~(^O^)/
試食した友達もこっちのほうが美味しい~とちょっと後悔してたぐらいでしたwww

もちろん、2杯目もいただきます。
友達は「トンチキ屋台ラーメン」です。

どうみても博多の屋台ラーメン・・・味もそんな感じでした(^_^;)

私は「ワンタンメン」です。

寂しいラーメンに見えてしまってますが、ちゃんとたっぷりのネギが入ってましたよ。
(写真を撮る前にネギを友達のラーメンに移動させてしまいました・・・)
味は・・・めちゃくちゃあっさり。
2杯目は「熊本ラーメン」と思ったのですが、この日はなく「ワンタンメン」にしたのですが、
濃い味が好きな私には物足りなかったです(>_<)

おなかもいっぱいになったので、食後の散歩に。
「カップヌードルミュージアム」の前の道に「ヒヨコちゃんのマンホールのふた」があると
いうことなので、見に行ってきました。

4枚あると聞いていたので絵が違うんだと勝手に思い込んでいたのですが、
あったのは色違い(;^_^A

ただ、色が違うと雰囲気が違い、最初は絵が違うと思い込んでいました。
気づいたのは、3枚目ぐらいかなwww

その後、駅前の商店街も散歩することに。
すると、ウォンバットのマンホールのふたを発見!!

よくよく見ると、シールが貼ってあるだけwww

その先には・・・

ウォンバットが付いたポスト。

ウォンバットと一緒に座れるベンチ。

ヒヨコちゃんとウォンバット頼みの池田でした~www

-お出かけ, グルメ, 近畿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

阪神タイガース 甲子園に応援行ってきました~

こないだ、阪神タイガースの応援に甲子園に行ってきた! 阪神タイガース 阪神タイガースは、現在のセパ両リーグの中で、読売ジャイアンツに次ぐ古い歴史をもつプロ野球球団で、本拠地は、兵庫県西宮市にある甲子園 …

台北

台湾観光と関ジャニ∞のGR8EST ㏌ TAIPEIに行ってきました。

ぷりん「行ってきましたねぇ~。」 らんと「そうですな~。」 (以下、ぷりん=ぷ、らんと=らとします。) ぷ「えっ!!それが一言目???」 ら「一応、同意しないとな…。オフィシャルツアーが外 …

やまのやど

日本で唯一の飛び地の村 和歌山県北山村の筏下りに行ってきました②

筏下りが終わって、観光センターに帰ってきました。 う~ん、楽しかった~(*^-^*) 筏下りにもちろん、めちゃめちゃ満足したのですが、それ以上にもうおなかがペコペコです。 余韻に浸る暇もなく、お昼ごは …

西山動物園案内

西山動物園にはレッサーパンダ以外もいるよ

西山動物園のレッサーパンダ以外の動物たちを紹介します。 入口です。 しかし、この入口に向かって後ろ側にも動物たちがいてますので、そちらから。 タンチョウヅルです。 ちょっと日本庭園風になっていて、風情 …

ミニオンマン

USJのお土産はミニオンだらけ

今回のおみやげは、気づけば、ミニオン特集になってしまいましたwww まずは、蘭斗がUSJで持っている人を見つけて、どうしても欲しかった物です。 ミニオンドリンクボトルです。 クルーに売っているところを …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!