お出かけ 関ジャニ∞

梅田ムービングウォークにUSJクリスマスが登場

投稿日:


梅田のムービングウォークは、阪急梅田駅と阪急百貨店をつなぐ通路で、日本て初めて設置された動く歩道です。
今から44年も前の1967年に設置され、長さは100メートル、幅は16.5メートルもあります。
このムービングウォークの壁には、よく特大ポスターが登場します。
今回は、USJの「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」のショーである「天使のくれた奇跡」の10年間のポスターが11月19日に登場しました。

「天使のくれた奇跡 」はⅠ~Ⅲまであり、1つの物語として繋がっています。
主人公は、アンドリューとメリッサです。
そして、「天使のくれた奇跡Ⅲ」より登場する2人の子供であるティミーとグレースです。

※ここからはネタバレを含みますので、ご注意くださいませ※

天使のくれた奇跡 〜The Gift of Angels〜

「天使のくれた奇跡 〜The Gift of Angels〜」は、2008年〜2010年に上演されました。

2008

2009

2010

「天使のくれた奇跡 〜The Gift of Angels〜」のストーリーです。
パリのルーブル美術館で働くメリッサとアンドリューは、互いの想いを寄せていたのですが、その気持ちを伝えられぬままでした。
クリスマス・イブの夜、お互いのバッグにプレゼントをこっそりと入れます。
家に帰り、プレゼントを開けてみると、どちらのプレゼントも「天使のベル」でした。
この偶然を信じ、お互いに想いを伝えます。

「愛すること。それは私たちに与えられた最高の贈りもの。世界中の人々が幸せに溢れた時間を過ごせますように。」

フォーエバー・ラブ・クリスマス

2011年は、「天使のくれた奇跡」ではなく、別のショーが行われました。
ですので、梅田ムービングウォークにもポスターがありませんでした。

天使のくれた奇跡Ⅱ 〜The Song of an Angel〜

「天使のくれた奇跡Ⅱ 〜The Song of an Angel〜」は、2012年〜2014年に上演されました。

2012

2013_1

2013_2

2014

なぜか、2013年のポスターのみ2つありました。
梅田ムービングウォークの長さの関係なのかな~。

「天使のくれた奇跡Ⅱ 〜The Song of an Angel〜」のストーリーです。
パリで出会った2人は、生まれ故郷であるニューヨークに戻ります。
クリスマス・イブにアンドリューはメリッサにプロポーズし、来年のクリスマス・イブに結婚することを誓います。
そして、1年後、2人の結婚式が行われ、天使の祝福を受けます。

「誰かがあなたのそばにいて愛を与えてくれること。心を支えてくれる友や家族がいること。あなたが心から愛をささげる人がいること。すべて天使のくれた奇跡なのです。」

天使のくれた奇跡Ⅲ 〜The Voice of an Angel〜

「天使のくれた奇跡Ⅲ 〜The Voice of an Angel〜」は、2015年から上演されています。

2015

2016

2017

「天使のくれた奇跡Ⅲ 〜The Voice of an Angel〜」のストーリーです。

アンドリューとメリッサの間に子供が生まれ、幸せいっぱいな家族になりました。
クリスマスプレゼントを選んだ帰り道、アンドリューとメリッサがどんなプレゼントを贈り合ったかを子供たちに聞かれます。
2人の答えは、「天使のベル」。
その答えを聞いた子供たちは、そのベルを貸してもらいます。
ベルを鳴らして、天使を呼ぼうとした子供たちは、ベルを鳴らしているうちにベルを落として、壊してしまいます。
子どもたちは、天使にベルを直してもらおうと考え、教会へ行き、お祈りを捧げます。
子供たちが教会へ行ったことを知ったアンドリューとメリッサは教会に向かい、子供たちからベルを壊してしまったことを聞きます。
そこへ、天使が登場します。

「天使はあなたのそばにいて、愛を届けてくれるのです。あなたが愛する人を思い、愛する人の幸せを祈るとき、あなたの胸に暖かい光が灯るのです。天使がその光を見つけ、愛する人へ届けてくれるのです。あなたが愛する人がいること、あなたを愛してくれている人がいること、そして今、あなたがここにいること、それは全て奇跡なのです。」

天使のくれた奇跡Ⅲ 〜The Voice of an Angel〜 グランドフィナーレ

今年、「天使のくれた奇跡Ⅲ 〜The Voice of an Angel〜」はグランドフィナーレを迎えます。

2018

ストーリーは昨年までのストーリーと同じらしいです。
ただ、プロジェクトマッピング、花火などスケールが大きくなっています。

どの「天使のくれた奇跡」を見たことがなかったのですが、このポスターを見るだけで、ほんの少し天使が舞い降りたような幸せな気持ちになれたかな(*^-^*)

-お出かけ, 関ジャニ∞

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

虹見の滝の橋

鬼怒川の日光国立公園 龍王峡に行ってきました。

今回いろいろ日光鬼怒川を紹介しましたが、最後のメインイベントです。 あっしは、ここに行きたくて、今回いろんなとこに行ってきました。 龍王峡の中の虹見の滝!!やっと、行けたぁーーー! と、その前に… 龍 …

猪名川花火大会

猪名川花火大会

毎年の恒例行事で、友達を呼んで猪名川花火大会を楽しみました。 池田市と川西市が合同で行っている花火大会で、今年は第69回です。過去に附属池田小学校事件や福知山線脱線事故があった年(2001年、2005 …

ペンライトロゴ

関ジャニ’s エイターテインメント GR8EST グッズ

札幌公演では時間がなくて、ペンライトなしで参戦という寂しい思いをしたので、名古屋では絶対買うぞ!と気合を入れて名古屋入りしました。 毎年、夕方にしか名古屋に入らないのですが、今回は13時に名古屋に到着 …

足跡

俺節 トーク

ぷりん「ごっきげ~ん!!」 らんと「そりゃそやな…。」 (以下、ぷりん=ぷ、らんと=らとします。)   ※ネタバレ注意   ぷ「安田さんの舞台は最高やったわ。蘭斗はどう思った?」 ら「感想 …

お昼寝

西山動物園のレッサーパンダのいえ

さて、前回の続きで、「レッサーパンダのいえ」を紹介します。 レッサーパンダのいえ こちらは、レッサーパンダが快適に過ごせるように、作られています。 入って、すぐにレッサーパンダがお出迎えしてくれます。 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!