グルメ 外食

日本三大和牛とも言われる米沢牛!米沢市の「べこや」さんで味わってきました。

投稿日:

日本三大和牛とは、松坂牛、神戸牛、そして、最後の一つに近江牛か米沢牛のどちらかと言われています。

その最後の一つに選ばれている米沢牛を堪能してきました。

お邪魔したのは、山形県米沢市、米沢駅から3分のところにある「べこや」さんです。

べこや

べこや

べこや

こちらのお店を選んだのは、お肉のお寿司があるからです。

米沢牛

お店の特徴を案内しているのがありました。

米沢牛三種盛り寿司

米沢牛三種盛り寿司

これが食べたかった!!
しゃぶしゃぶ、炙り、ローストの三種類です。

三種盛り

どれも味わいがあったのですが、ローストを最初に食べてしまったので、失敗しました。
ロースト、しゃぶしゃぶ、炙りの順で食べたのですが、しゃぶしゃぶの味がいまいち、わからず、こんなものかぁ~と、ちょっとガッカリ!!
ですが、お代りをして、2回目の時は、しゃぶしゃぶから食べました。
そうすると、これがあっさりしてて、旨い!!なんで、1回目は、そう思わなかったのか?!
多分、ローストの方が油がある為、あっさりのしゃぶしゃぶは、味が負けてしまったのかなぁ~と推察しました。
2回目は、お店の人に食べる順番を聞いたのが、正解だったようです。
やっぱり、お店の人のお勧め順で食べるのが、一番のようですな。

米沢牛ステーキ

米沢牛ステーキ

こちらのお店は、ステーキ、焼き肉、すき焼き、しゃぶしゃぶとあったのですが、どうしても肉の塊を食べたかったので、ステーキを選択!
本当なら、鉄板焼きのようなとこで食べれるらしいのですが、この日は、残念ながら、できなかったようで、テーブル席に案内されました。

ステーキを選ぶと、必然的にコース料理になるようです。

コース料理

前菜、ローストビーフ、サラダ

コースの最初に出てきたのは、前菜三種盛りとローストビーフとサラダです。

三種盛りのお肉は、鴨でした。
真ん中の白いのは、お豆腐で、残りが何故かきんぴらでした。

もちろんローストビーフも米沢牛!!
柔らかくて、蕩けました。

ステーキ

ヒレステーキ

さて、メインディッシュです。

つけタレは、わさび醤油とお塩とおろしポン酢です。
こういうとこには、必ずお塩が出てきますよねぇ~。

ヒレステーキ

こちらは、ヒレステーキです。
あっしは、サーロインだと脂っこくて、食べれないので、迷わずヒレを選びました。

サーロインステーキ

こちらが、サーロインステーキです。

どちらも旨そう!!
ヒレは、柔らかくて、あっさりしていて、お肉の味がしっかりしています。
サーロインの方は、やはり脂っぽいのですが、さらりとした脂で、食べやすかったです。

香の物・ご飯・味噌汁

香の物・ご飯・味噌汁

やっぱり、ご飯がいりますなぁ~。

デザート・コーヒー

デザート・コーヒー

あっさりとした、シャーベットと固めのヨーグルトが出てきました。
どちらも甘みは、抑えてあって、美味しかったです。

米沢牛を満喫したお食事でした。
お店の人もとても気持ちよく、接客してくださり、気持ち良かったです。

 

-グルメ, 外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

のどぐろ

ふるさと納税ののどぐろ

ふるさと納税で申し込んだのどぐろを友達が持ってきてくれたので、早速いただくことにしました。 送られてきたのは、申し込んだ10日後ぐらいだったので、去年。 冷凍だったのでそのまま冷凍保存。 確定申告で使 …

焼き芋

秋のお菓子 安納芋に栗にいっぱいあるぞ!

お気に入りのお菓子をいろいろと紹介したと思いますが、今回は秋のお菓子を紹介しまぁ~すぅ。 お芋の種類 秋の代名詞と言っていいぐらいの焼き芋! ちょいと、お芋さんも種類をあげておきましょー。 【紅あずま …

余ったバナナでチョコバナナに挑戦!

さて、ミックスジュースの最後に書いた、「おうちで簡単チョコバナナ!」を作ってみた。 チョコバナナ    昨日、失敗して、バナナの根本から引きちぎったのが2本。1本は、ミックスジュースに使ったが、1本は …

小田原のかまぼこ屋さん「鈴廣」

以前、小田原に行った時にトミカのかまぼこを見かけて、その時に買わなかったことを後悔していた。それじゃぁ~、今回は年末だし、お正月に美味しい伊達巻も食べたい!てなことで、小田原のかまぼこ屋さん「鈴廣」に …

蜂蜜コーヒー

蜂蜜コーヒーがあるなら蜂蜜コーヒー酒があってもいいのでは?①

リバース 以前、藤原竜也さん主演のドラマ「リバース」が放送されていましたが、その中で主人公の藤原竜也さんが、コーヒー好きで、いきつけのコーヒーショップで、蜂蜜コーヒーを飲んでるのを見て、コーヒーに蜂蜜 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!