グルメ モヤモヤっとする話

井村屋あずきバーでかき氷を作ってみました①

投稿日:

売り切れ続出の「おかしなかき氷あずきバー」を、やっと手に入れました。

7月初め

ぷりん「あのカチカチに硬いの井村屋のあずきバーをフワフワかき氷にできる商品が売ってるのをみた!」
らんと「何、それ?」
(以下、ぷりん=ぷらんと=らとします。)
「だから、ガチガチのあずきバーあるやろ?あのめちゃくちゃ硬くって、歯が折れそうなアイスバー!あれを、ふわっふわっにできる商品があるんやて!」
「そうなん?それは、おもろいなぁ~。井村屋やるやん!で、どんなんなん?」
「井村屋ちゃうで、商品はタカラトミーが出してんやで!」

 

「そかそか…。井村屋はアイスバーでタカラトミーが、そのかき氷器なんね。おもろそうやから、買って試してみようや!」
「残念!売り切れです。テレビで紹介したもんやから、速攻、売り切れ!手に入りましぇん!」
「ネットも無理なん?」
「5000円ぐらい出したら、あったけど…。定価は税込価格3024円やで!買う?」
「買わん!定価で手に入るなら、ええけど、プレミア付いての5000円は、ちょっとな…。また、探しとくわ。」

数週間後…

「パンパカパーン!手に入れましたーーー!」
「おぉ!!何を?」
「いやいや、前に言ってた《かき氷器》」

   

「やったーーーー!!すごいやん!よう、手に入れた!では、早速、やってみよー!」
「では、まず、箱から出して…って、めっちゃ、簡単なつくりやなぁ~。こんなんでできるん?」

 

「できんかったら、売らんやろ…。ところで、あずきバーは?」
「ん?忘れてたー!しゃーない!!今から、買いにいくべ!普通のあずきバーでええんやろ?」
「ちゃうちゃう!6本入りの箱の方やで。」

 

「箱?あの100円ぐらいの1本入りの袋のやつちゃうの?」
「あれでは、できません!大きすぎるので、無理です。間違わずに買いましょー!」
「はーい!」

続く…

-グルメ, モヤモヤっとする話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最後は、自分の年賀状自慢をしようかなぁ~。

最後に、去年の年賀状の切手部分やらに注目してみましょー。 鶏切手はがき このはがきは、トリのシャレづくしです。 切手部分はスマホを構えてジドリ(自撮り)、消印部分は神妙に正座してサトリ(悟り)、お年玉 …

ブラックフライデー

ブラックフライデーに参加

ブラックフライデーに初めて参加しました。 参加と言っても、イオンに行っただけなのですがwww ブラックフライデーというのは小売店などで大規模な安売りが実施される11月の第4金曜日のことで、アメリカでは …

もつ鍋

博多もつ鍋に挑戦

生まれて初めてもつ鍋を食べてきました。 一度食べてみたいとは思っていたのですが、焼き肉のホルモンが苦手で(食べれてもミノぐらい)、食べに行って無理~ってなったらと思って、今まで挑戦したことがなかったん …

宝善亭 入り口

徳川美術館内にある「宝善亭」にて、信長御膳なるものを食してきました。①

今回のメインイベント! 予約しないと食べられない「信長御膳」です。 宝善亭 こちらのお店のお名前の由来ですが、尾張徳川家14代目の殿様、慶勝公が1851年に揮毫(きごう)した額から取られたものです。と …

ペヤング超超超大盛GIGAMAX

超超超大盛 GIGAMAX 2142kcl ペヤング 焼きそばにチャレンジ!

さて、今回は、未知へのチャレンジです。 ペヤングソース焼きそばの超超超大盛 GIGAMAXです。 超超超大盛 GIGAMAX ペヤングから2018年6月中旬、ちょうど1年ぐらい前に発売されました。 普 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!