おもちゃ・ゲーム お菓子 グルメ

工具チョコを探してて、トミカチョコを発見

投稿日:

今年のバレンタインのチョコレートは工具チョコにしようと検索。

工具チョコで有名なのは、神戸の「フランツ」。
でも、数年前に渡したことがあるので、却下。
そこで、新しく見つけた「マキィズ」。
3種類の工具が組み合わされたツールシリーズのチョコ。

工具1

工具2

工具3

もちろん、袋もちゃんと工具っぽい柄になっています。

工具袋

お値段もフランツに比べると、安い。
う~ん・・・これだけでは・・・と言うことで、同じ「マキィズ」で見つけたチョコがレーシングカーのミニカーチョコ。

ミニカーチョコ

お世話になってる人はこのセットでOK!
他にもタイヤを自分で組み立てることができるレーシングカーもありました。

でも、友達にはもっとおもしろチョコのほうがいいな~。
と検索しつづけると、見つけてしまいました!!

トミカのチョコレート

トミカチョコ

働く車シリーズです。
車好きの友達にはピッタリ(^O^)/

動物運搬車

動物運搬車

ミキサー車

ミキサー車

ホイールローダー

ホイールローダー

救助車

救助車

ダンプカー

ダンプカー

キャリィ

キャリィ

こちらも、トミカの袋がちゃんと付いています。

トミカ袋

この袋も好評でした。

ただ、このチョコを会社の人たちに1つずつ配るには、高い(@_@)
ので、またまた見つけてしみました!
同じトミカチョコなのですが・・・駄菓子タイプですwww

トミカチョコ

トミカチョコ3

ちょーお得なチョコ。
しかも当たり付きで遊び心も満載(*^^)v

6種類のチョコが入ってます。

トミカチョコセット

50個入りなので、10個ずつかわいい袋に入れて配ることにしました。

気になるチョコの味はと言うと、「マキィズ」のチョコは、「フランツ」に比べるとお値段どおりの味でした(^_^;)
トミカチョコは、甘めで、お子様向けという感じかな(*^-^*)

-おもちゃ・ゲーム, お菓子, グルメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

瓦そば

山口県下関のB級グルメ 元祖 瓦そば 「たかせ」に行ってきました。

山口県の下関でB級グルメと言えば、瓦そば!と言っても過言ではないぐらい有名なのが川棚温泉にある「たかせ」というお店です。 瓦そば 明治の頃に、戦をしていた兵士たちが、長い野戦の合間に瓦を用いて野草、肉 …

源氣屋 GENKIYA in 高槻

高槻にある、食べ放題、飲み放題のお店 源氣屋さんに行ってきました。 源氣屋 GENKIYA 場所は、阪急高槻駅の近くにあります。 お店は、ビルの5Fにありますが、エレベーターがちょっと遅いので、帰りは …

炭焼きうなぎの魚伊

炭焼きうなぎの魚伊の本店でうなぎ三昧

大阪関目に行く用事があったので、それじゃあ、久々に「うなぎの魚伊」に行こう!という事になりました。 関目には本店があります。 そこで早速、予約を入れたのですが、1週間前では遅かった~(T_T) でも、 …

かに会席 かにしゃぶ

かに料理の専門店で一番有名な「かに道楽」に行ってきました。

とぉ~れとれっ♪ピィ~チピチッ♪かに料理ぃ~~♪ で、有名な「かに道楽」に行ってきました。と言っても、この歌は、CMで流れていたので大阪ローカルかもしれませんが…。 かに道楽 大阪南にある動くかにの看 …

みのりや

のどぐろ旬菜 みのりやにてのどぐろフルコース!

ぷりんと一緒に金沢にのどぐろのフルコースを食べに行ってきました。 JR金沢駅(東口)より、徒歩10分。 ちょっと、離れていますが、お店の駐車場もあるようだし、近くに有料のパーキングもあります。6時間3 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!