グルメ 外食

大阪の池田市にある牡蠣専門店「かき峰」に行ってきました。

投稿日:2019年2月26日 更新日:

阪急池田駅のすぐそばにある、牡蠣専門店「かき峰」に行ってきました。

かき峰

こちらのお店は、10月から3月末まで期間限定で、コース料理をメインとして、営業されています。コース料理は、広島産の牡蠣をふんだんに使って、酢牡蠣、お味噌ベースの牡蠣鍋、牡蠣フライ、牡蠣ご飯の4品になっています。
最後の牡蠣ご飯が食べきれない時は、お土産としてお持ち帰りが可能です。

単品のメニューもありますが、基本、上にあげたお料理のみです。

酢牡蠣

酢牡蠣

軽く火を通して、お酢につけてあります。
全然、酸っぱくなく、あっさりと牡蠣の旨みを味わえます。

牡蠣鍋

牡蠣鍋

最初は、具材が入っておらず、お味噌の上に少しの生姜がのっている状態で出てきました。
ついつい、写真を撮るのを忘れてしまって、仲居さんが具材を入れだしてからの撮影となってしまいました。中央にあるのが、お味噌です。ちなみに最初は、仲居さんが、具材を鍋に入れてくれます。

牡蠣鍋

牡蠣は、あまり煮すぎると身がちじこまってしまいます。なので、早めに食べてあげないと、美味しく頂けないので、要注意です。
いい感じで出来上がってますぅ~。

牡蠣鍋

一粒一粒が、デカいです!!
写真では、わかりづらいですが、ぷりぷりのふわふわです。
また、お味噌の出汁が、旨い!!!!

牡蠣フライ

牡蠣フライ

こちらが、牡蠣フライです。
てんこ盛りです!これで、3人前になります。
こちらの牡蠣もチョーデカいです。食べ応えのある牡蠣フライです。

牡蠣ご飯

牡蠣ご飯

そして、最後になりました。
牡蠣ご飯です。お釜でしっかり、炊かれています。

牡蠣ご飯

こちらも最初の1杯目は、仲居さんが入れてくれます。

牡蠣ご飯

最初の一杯目は、お茶漬けです。
出汁汁で食べるため、とてもあっさりしていて、旨いんです!!

牡蠣ご飯

2杯目は、おこげを味わいます。
お釜がデカいので、血みどろの戦いをせずとも、皆、おこげが味わえます。

一応、これですべての料理が出たのですが、なんとなく、物足りない…。

お鍋を見ると、まだ出汁が残ってる…

えーーい!牡蠣だけ、注文して、また鍋を喰うぞぉ~!

そして、メニューをみると、一つだけ食べてないものが…。

牡蠣の塩辛

牡蠣の塩辛

メニューには、塩辛と書いてあります。
ここでイカはないだろ…と思い、聞いてみると、やっぱり牡蠣の塩辛だそうです。
これは、食べてみないとなっ!!てな話になり、1つだけ注文を…。
そして、出てきたのが、こちらです。で、実食!!

辛っ!! 塩辛い!!!

当たり前のことだけど、普通のイカの塩辛より塩辛かった気がしました。
ですが、酒呑みには、いいのかもしれないです。

鍋の牡蠣

牡蠣鍋の牡蠣

こちらが、1人前です。
牡蠣の量が多い!!!ちゃんと、人数を考えて個数を入れてくれていました。
お店のご配慮に感謝です。

そして、再度、お出汁も持ってきてくれるし、最後まで美味しく頂けました。

実は、そのお出汁で、お茶漬けもしちゃいました。
こってりしてて、これぞ牡蠣茶漬け!!あっさり系とこってり系のどちらも味わうことができました。

お店

かき峰

知る人ぞ知るのお店ですが、土曜は、やはり混み合います。
大人数になるのであれば、予約をした方が確実に座れます。

ちなみに、駐車場はありませんので、近場のコインパーキングへ。

 

-グルメ, 外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

源氣屋 GENKIYA in 高槻

高槻にある、食べ放題、飲み放題のお店 源氣屋さんに行ってきました。 源氣屋 GENKIYA 場所は、阪急高槻駅の近くにあります。 お店は、ビルの5Fにありますが、エレベーターがちょっと遅いので、帰りは …

福島にあるニジマス・イワナ・ヤマメを釣れる釣り堀「ぼん天」へ行ってきましたぁ~

さて、今回は、今までどんな釣りをしてもぉ魚にありつけなかったあっしが、生まれて初めて、釣り堀に挑戦してきました。 渓流釣り堀 ぼん天 こちらのお店の売りは、お魚が見える事!! 今まで、見たことがある釣 …

余ったバナナでチョコバナナに挑戦!

さて、ミックスジュースの最後に書いた、「おうちで簡単チョコバナナ!」を作ってみた。 チョコバナナ    昨日、失敗して、バナナの根本から引きちぎったのが2本。1本は、ミックスジュースに使ったが、1本は …

日本三大和牛とも言われる米沢牛!米沢市の「べこや」さんで味わってきました。

日本三大和牛とは、松坂牛、神戸牛、そして、最後の一つに近江牛か米沢牛のどちらかと言われています。 その最後の一つに選ばれている米沢牛を堪能してきました。 お邪魔したのは、山形県米沢市、米沢駅から3分の …

欣葉(シンイエ)

老舗台湾料理店 欣葉(シンイエ)で晩御飯!

老舗台湾料理店のひとつ「欣葉(シンイエ)」は、本場台湾で味わう台湾料理店です。 台湾家庭料理を元に高級食材をメインにせず、普段作ることができない手の込んだ美味しい台湾家庭料理を食せるレストランです。 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!