お出かけ グルメ 台湾 外食

老舗台湾料理店 欣葉(シンイエ)で晩御飯!

投稿日:

老舗台湾料理店のひとつ「欣葉(シンイエ)」は、本場台湾で味わう台湾料理店です。
台湾家庭料理を元に高級食材をメインにせず、普段作ることができない手の込んだ美味しい台湾家庭料理を食せるレストランです。

欣葉(シンイエ)

欣葉(シンイエ)

こちらは、欣葉(シンイエ)の本店です。
ホントは、ぷりんと二人で2泊目の夜は、肉!!!って言ってたんですが、行ったところが貸し切りだったため、急遽、探して行ったお店でした。

欣葉(シンイエ)

入口は、こんな感じです。
レストランは、2階になります。

ちななみにこちらのお店!
いつも混んでるようなので、早めの予約が望ましいです。ホームページからもできるようですが、台湾に到着して、ホテルの人に予約してもらうと楽だと思います。

あっしらが行った時間は、閉店1時間ほど前だったので、人もまばらでした。

それから、こちらの支店が台北101の85階に高級店「欣葉食藝軒」というのがあります。
こちらのお店より高級にしたものです。ですが、85階の高さだと、あまりに高すぎて、景色が綺麗じゃないそうです。霧で全く景色が見えないことも…。なので、天気のいい日に行きましょう!!

頼んだ物

欣葉メニュー

残念ながら、急遽でこちらのお店に決めた為、事前の調査がなく、店員の方にどれがお勧めですか?と聞きながら、注文したので、名前がわかりません。
多分、カシューナッツとエビの炒め物みたいな感じだったと思います。
あっさりしていて、カシューナッツの歯ごたえが絶妙でした。

欣葉メニュー

待望の肉!!
ホントは、ステーキの予定だったけど、こちらも柔らかくて、旨かったです!!

欣葉メニュー

こちらは、イカ団子と小松菜かな?
このイカ団子が絶品でした。お代りしようか迷ったほど…。

欣葉メニュー

こちらは、ネットで調べると欣葉のお勧め一番「ワタリガニの台湾風おこわ」と出てきます。
最初の一杯目は、店員さんがちゃんと取り分けてくれます。
いやはや、旨い!の一言です。おこわなので、ご飯は柔らかめですが、結構お腹も膨れます。
こちらは小ですが、3人でも多めでした。あっしが一人で食べてたような…。
小食な方だと、食べきれないかも…。

欣葉メニュー

そして、こちらは最後にサービスで出てくるきなこ餅です。
ほとんど、甘さがなく、きなこがたっぷりでした。

どれも、美味しく頂きました。日本人好みとはよく言ったものです。
癖がなく、とても食べやすかったです。

 

-お出かけ, グルメ, 台湾, 外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アートアクアリウム京都 平日の駐車場のお話

昨日に引き続き、アートアクアリウム京都のお話です。 二条城の駐車場   一応、駐車場を調べておいたのですが、二条城の駐車場に止めることができました。 駐車場は、それほど混んでなかったです。ま …

ハリポタ車

USJハリーポッターの世界を初体験

USJに行くなら、絶対行ってみたかった「ウィンザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター」に行ってきました。 まずは昼の魔法界から。 雨が降っていたので、ちょっと暗いのですが、それがまたよかったりも …

阪神タイガース 甲子園に応援行ってきました~

こないだ、阪神タイガースの応援に甲子園に行ってきた! 阪神タイガース 阪神タイガースは、現在のセパ両リーグの中で、読売ジャイアンツに次ぐ古い歴史をもつプロ野球球団で、本拠地は、兵庫県西宮市にある甲子園 …

淡路島SAドッグラン

淡路島の淡路SAのドッグランに行ってきました。

長~いGW、わんこたちもどこかに連れてってあげなきゃということで、神戸淡路鳴門自動車道の淡路サービスエリアのドッグランに行ってきました。 ドッグランは淡路SAの下りにあります。 下りSAの建物を通り抜 …

梅酒

らっきょうと梅酒

らっきょう漬けを作っています。 去年、あまりにも暇で何か作ってみたいと思い、スーパーに行ったところ、鳥取産のらっきょうが売ってました。これだ!と思い、らっきょうを購入。 ネットでらっきょう漬けの作り方 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!