ペット

犬用のお雑煮

投稿日:

2018年は、そららはななにおせちを準備したので、2019年もと思ったのですが、ペットショップでお雑煮を発見してしまいました~(*^-^*)

お雑煮

なので、今年はお雑煮にしました。

真空パックに入っていて、開けてみると、こんな感じ。

お雑煮中身

朝ごはんにあげようとしたので、量がめちゃめちゃ少ない・・・
こんな量では絶対に2わんこが満足するわけがない(^_^;)
よくよく見ると、パッケージにおやつとしてあげてくださいとありました(笑)

ですので、レンジでチンして、えさの上にトッピングしてみました。
もちろん、いつもの野菜スープはなしです。

えさと一緒

パッケージのようにきれいに飾り付けしようとしたのですが・・・
まぁ、そららとはななはわからないかと(笑)

初お雑煮

いつもと違うごはんに2わんこともすごくクンクンしてました。

はななはどうもお餅(はんぺんです)は苦手なようで、入れ物からポイっと外に出してました(>_<)
鶏肉が入っていて、いつもより美味しいのか、あっという間に完食!
もちろん、外に出たお餅はそららがしっかり食べてました。
そららにしっかり食べられた後、はななは外に出したお餅を必死に探していたので、ひょっとしたら、後で食べるつもりで残していたのかも?!
はななは、美味しいものは最後派みたいです(笑)

実はこの後、お年玉ももらった2わんこ。

お年玉

こっちのほうが美味しかったみたいで、めちゃめちゃクレ!クレ!状態でした~。

ネットで検索すると、白玉粉でお餅を作って、簡単に手作りお雑煮ができるみたいです。
白玉団子は冷凍保存もでき、ツルンとした状態にしたい場合は、もう一度茹でるとできたての食感になるらしいです。
これならいつもの野菜スープに鶏肉と白玉団子のお餅を入れるだけでできるので、来年は手作りに挑戦してみます(^O^)/


-ペット,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

PVボード

関空に大阪観光シンボルキャラクター「関ジャニ∞」のPVボードを見に行ってきました

4月3日に大阪や関西の魅力を国内外に幅広く発信するための大阪観光シンボルキャラクターに関ジャニ∞が起用されました。 初仕事は何かな~と思っていたところ、関西国際空港にWELCOMEボードが設置されたと …

ペットトイレ

新名神の新しいSA 宝塚北SAのドッグラン

宝塚北SAの紹介の最後は、ドッグランです。 宝塚北SAにドッグランが出来ると聞いたのですが、調べてもどんな感じなのかわからなかったので、とにかく行ってみました。 下り側の駐車場から行くと、建物に向かっ …

猫の餌入れ 安くで抑えるテクニック

もももちのご飯 別宅に居るにゃんこ、もももち! 今回は、もももちのご飯の話をしようと思う。 猫のご飯のタイミング うちのにゃんこ共(くろろとあしゅしゅ)は、いつでもエサが食べれる状態にある。エサ入れに …

わんパラお茶

犬と旅行 夕食編

プール後は、わんこを乾かし、私たちも大浴場へ。 ちょっと熱めの湯舟にのんびりと・・・次第に熱さとの戦いにwww 友達には負けたくないと頑張ったのですが、負けてしまいました( ;∀;) 今日は泊っている …

猫の旅行 もももち日記①

生い立ち おらは、猫。生まれたのは、どこかの軒下だった気がする。毎日のお散歩は、欠かせにゃい。お散歩してると、人間がいろんなうみゃいものをくれる。 新聞配達の兄ちゃんは、必ずちくわをくれるし、今一緒に …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!