ランクル

ランドクルーザー80とランドクルーザー105の勇姿を見よ!

投稿日:2017年12月23日 更新日:


今は亡きランドクルーザー80をごらんあれ。

ランドクルーザー80 GX

ちょぃと?随分昔に走りに行った時の80を載せてみました。

ランドクルーザー80のGXです。
ノンターボのディーゼルで、後ろは、観音開きです。

ある意味、山川を走る為の車な感じです。

  

後ろ姿しか、撮ってなかったようで、あんまし写真がありません。

観音開きの後ろが、ちょっとだけ写ってますね。

ランドクルーザー105

ボディはランドクルーザー100系としながら、エンジンや駆動系などのシャーシーはランドクルーザー80系から流用され、脚まわりも前後リジッド式コイルとした特殊な海外専用仕様がランドクルーザー105です。

見た目こそランドクルーザー100系ですが、乗り味はランドクルーザー80そのもの。
こちらは、ランドクルーザー100にはないガソリンの5MT仕様です。

フロントには、ARBウインチバンパー、サイドバーを装着!
もちろん、WARNのウインチも…。あまり詳しくないので、写真で見てもらって、判断してくださいまし。

ちょっとだけ、走ってもらいました。

  

やっぱり、デカい車は、迫力満点です。

足も伸びてますよねぇ~。

あまりの重さにどろんこ場所では、ゆっくり走ると沈んじゃう…。
ある程度、勢いでいっちゃわないと、こやつにハマられると73では引っ張れない!
走ってほしいけど、無理するなっ!なんて、勝手なことを言ってました。

さて、ちょぃと懐かしい80君と珍しい105君の紹介でした。

-ランクル,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

SJ30 ドハマり

ジムニー SJ30君 立ちごけ パート2

それでは、こないだの続きになります。 手掘りの罠 水たまり 前回の難所を超えると、またまた水たまりが作ってあります。 あっちもこっちも水たまり! さて、無事に通れるでしょうか?! 前輪は、にゃんとか問 …

ベンツ

東京オートサロン in 幕張 外車編

さて、国産車に続く、第3段、外車編です。 イカつい車 フォードのファルコンです。 とても、ミニとは思えない…。 ミニに縦置きエンジン。 SUV? FORDだそうです。 JEEPです。 タイヤが何とも言 …

ケンブロック・マスタング

東京オートサロン in 幕張 ケンブロックドリフト編

さて、外車に続く、第4段、ケンブロックドリフト編です。 ケンブロック氏 ケン・ブロック氏とは、アメリカのモータースポーツ選手です。 主にラリードライバーとして活動されてますが、昔は、スケートボード、モ …

ジムニーシエラ

新型ジムニーシエラを試乗してきた感想でーす。外観編

ホントは、ジムニーのMTの試乗がしたかったんですが、近場にはなく、とりあえず、シエラMTに乗ってきました。 ジムニーシエラ すこしだけジムニーシエラについて。語っておきましょー! スズキ自動車が生産・ …

クロカン四駆 山川遊び③

今日もクロカン便りです。もう少し、お付き合いくださいな。まだまだ、写真がいっぱいあるので、今後はチマチマとのせていきますね。 ランクル73とランクル80    ランデブーです。川の中を仲良く走ってる2 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!