グルメ 外食

京都 貴船の川床(かわどこ)「ふじや」さんに行ってきました。②

投稿日:

では、続きになります。

お部屋

貴船 川床 ふじや

入ってきた階段を上がり、まっすぐの廊下を奥まで歩いて、お部屋へ。

貴船 川床 ふじや

ちゃんと、道路に沿った中庭も綺麗にしてあります。

貴船 川床 ふじや

お部屋は、こんな感じです。

貴船 川床 ふじや

お部屋から、元居た場所が見えました。

貴船 川床 ふじや

お部屋は、一番奥のお部屋だったので、最初に居たところが遠く感じますな…。

お料理

ふじや 料理

こちらは、お口直しかな?
冷や素麺になります。にしんがほろほろと口の中でほどけて、にしんなんて、年越しそばの時にあるかないかぐらいで、ほとんど口にすることがないんだけど、旨かったです。

貴船 川床 ふじや

そして、待望の鮎さんです。
ひさびさに、小骨を取り、軽く押さえただけで、するすると骨を取ることができました。
最近、鮎は珍しくはないのですが、ここまですっきり骨が取れるのは、感動でした。
もちろん、味も最高っ!!

貴船 川床 ふじや

そして、鯉の煮つけ?です。
仲居さんに骨が多いから、気を付けて食べて下さい。と言われたものの、あっしは当たりだったようで、ほとんど骨には合いませんでした。他の人は、骨が多かった人もいたようで、結構苦労してました。

貴船 川床 ふじや

こちらは、あまごの稚魚の天ぷらです。
あまりの小ささにほとんど味は、分かりませんでしたが、少し大きめのを食べると甘く、身が柔らかく、美味しかったです。

貴船 川床 ふじや

そして、ご飯は、シジミご飯でした。
少し、少なめでしたが、赤だしのお味噌汁が絶妙で、あっしは他の人のも頂いて、大満足!!

貴船 川床 ふじや

最後にデザートです。
スイカにメロンに抹茶のゼリーかな…。
メロンもあっしが大好物なのを知ってて、皆さんが分けてくれました。

駐車場

貴船 川床 ふじや

駐車場までは、少し歩きますが、そこまで遠い距離ではありません。
写真の真ん中に少しだけ見えてるのが、あっしの車です。
ただ、駐車場は、少しわかりづらく、最初は通過しちゃいました。
そうすると、Uターンが大変で、なんとか、貴船神社の前でUターンをし、駐車場に入れました。
駐車場も下から登ってきて、入るとなると、切り返しが必要かも…。

ですが、お食事をすれば、駐車場に止めて、神社を見に行けるので、良かったです。

最後に、今度は、デカいあまごを食べに行きたい!と切に願ったあっしでした。

-グルメ, 外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

インフォメーション

新名神の新しいSA 宝塚北SAのグルメとお土産

宝塚北SAはショップやフードコートも充実しています。 まずは、フードコート。 座席は189席です。 通路を広くとっているので、とってもゆったりしています。 ここの天井にも「宝塚モダン」のコンセプトどお …

宇都宮みんみん 焼餃子

宇都宮で有名な餃子を食べてきました。

今回は、「宇都宮みんみん」と「宇都宮餃子館 健太餃子」の2軒を食べ比べしてきました。 宇都宮みんみん こちらのお店は、宇都宮では、チョー有名店です。 宇都宮市の中心部である宮島町に本店がある餃子専門店 …

宝善亭のメニュー

徳川美術館内にある「宝善亭」にて、信長御膳なるものを食してきました。②

それでは、続きになります。 食前酒 先付 食前酒は、赤ぶどう酒です。 当時から、飲まれていたそうです。 先付は、変わったものが多いです。 アユの内臓やらアユの卵を塩漬けしたものやら、タコなんだけど、い …

ガリガリ君を使ったカクテルを試してみた

ガリガリ君 アイスクリームで、ガリガリ君を知らない人はいないほどのヒット商品! 今までで、80種類以上の味が発売されている。 一般的に有名なのが、ソーダ味、コーラ味、グレープフルーツ味。 他にも、いろ …

天香回味

火鍋で有名な天香回味(テンシャンフイウェイ)本店で薬膳鍋にチャレンジ!

最終日の夜は、ぷりんのお友達のお勧めで、火鍋にチャレンジしてきました。 辛そうなイメージがあったので、敬遠しがちだったのですが、ぃゃはゃ、どうして旨い!旨い!と、そちらの紹介をしようと思います。 天香 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!