グルメ 外食

岩手県平泉を観光した後は、前沢牛!ってことで、「味心」さんで食べてきましたぁ~。

投稿日:

岩手県の平泉を観光した後に、前沢牛を食べてきました!
平泉駅の隣の駅にあたる前沢駅から、歩いて10分ぐらいのところにあります。

牛匠おがた 味心

 

東北道の前沢ICを下りて、10分かからないぐらいで到着します。

奥州市前沢区にある前沢牛を使った牛肉料理専門店になります。
世界遺産の平泉から近いです。平泉観光後には、うってつけですね。

メニュー

いろいろ堪能できるメニューがあります。
季節ごとにメニューが変わるようなので、それを狙っていくのも有りですね。
平日だとランチも多数あり、狙い目かも…。
あっしが行った時は、GWだったので、上の写真のようなメニューもありました。

石焼焼肉

石焼の説明とつけダレの説明がのっています。

つけダレもいろいろあり、自分の好きな味で食べることができます。

食したお肉

まずは、メインの一つである前沢牛の赤身焼肉!
赤身のくせに結構な霜降りです。
さすがに、これぐらいのサシでも十分に柔らかく、とろけるようでした。

せっかくなので、食べ比べ!
こちらは,小形牧場牛 石焼焼肉の赤身焼肉です。
やはり、お肉の色が少し違いますねぇ~。
もちろん、味も比べるのがおこがましい!という感じでした。
普通のお肉と比べると断然旨いのですが、前沢牛と比べたのが間違いでした。

こちらは、前沢牛のウインナーです。
ちょっと、興味津々で食べてみました!
普通に食べ慣れてるウインナーとは、違いますねぇ~。

そして、前沢牛の焼売です。
ちょっと、デカめで、弾力がすごかったです。
食べ応え十分です。

そして、今回最大のメインイベント!!
前沢牛の炙り寿司です。
これが食べたかった!!

とにかく、旨い!の一言!当たり前だけど…。
柔らかく、口の中でとろけます。マグロの大トロのようです。
ここまで柔らかいと、肉の感じが全くないのですが、味がお肉なので、肉だぁーーー!と実感できます。見たら、わかりますが、ボリュームもハンパなく、大満足でした!!

最後になりますが、駐車場は、お店の前と少し離れたところにあります。
どちらも結構止めれるようなので、駐車場が満車で入れない!なんてことはないようです。

前沢牛を満喫できるお店でした。

-グルメ, 外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いけだラーメンフェスタが今年も行われました

11月23日(土)、24日(日)に池田駅前のてるてる広場で毎年恒例になっている「いけだラーメンフェスタ」が開催されました。 350円でハーフサイズのラーメンが食べれるので、いろんな種類のラーメンが少し …

源氣屋 GENKIYA in 高槻

高槻にある、食べ放題、飲み放題のお店 源氣屋さんに行ってきました。 源氣屋 GENKIYA 場所は、阪急高槻駅の近くにあります。 お店は、ビルの5Fにありますが、エレベーターがちょっと遅いので、帰りは …

はし本

北新地 はし本

会社の忘年会に行ってきました。 今年は社長がお店を選ぶということで、北新地の割烹料理店の「はし本」というお店で行われました。 忘年会はほとんど行かないのですが、北新地!?割烹料理店!? おいしいものが …

炭焼きうなぎの魚伊

炭焼きうなぎの魚伊の本店でうなぎ三昧

大阪関目に行く用事があったので、それじゃあ、久々に「うなぎの魚伊」に行こう!という事になりました。 関目には本店があります。 そこで早速、予約を入れたのですが、1週間前では遅かった~(T_T) でも、 …

パークサイド・グリル

USJクリスマスに豪華なお食事 パークサイド・グリルでランチ!

さてさて、USJにてリッチなランチを食したので、そちらを取り上げてみたいと思います。 と、その前にハリーポッターを回った後で腹ペコだったのに気づき、すごく遅い朝ご飯を食べることに…。 ザ・ドラゴンズ・ …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!