お出かけ

アートアクアリウム京都 二条城の中へ…

投稿日:2017年11月20日 更新日:


最終回です。

いろんな金魚鉢?

とにかく、カラフルで艶やかです。
今回は、写真をじっくり見て下さい。

  

  

同じ水槽でも色によって、こんなに違うように見えます。

  

でも、やはり透明が一番金魚が映えていて、きれいでした。

  

屏風

屏風は、3種類ありました。昨日、1種類紹介しているので、残りを…。

  

カラフルな方は、大政奉還のイメージして、作られたそうです。
青い方は、水墨画のような感じで、中にいるのも黒い金魚ばっかでした。

カメラ目線の金魚たち

カメラを向けると逃げていく金魚もいれば、この子らみたいに全く気にしない金魚もおりました。

  

とにかく金魚の種類の多さにはビックリです。

  

  

お茶席

途中で休憩を取りました。
金箔入りのお抹茶にほうじ茶。生菓子と半生菓子と落雁のセットです。

  

お抹茶の横にはバーもあり、外にあったお酒も置いてありましたよ。

写真をいっぱい撮って、ゆったり鑑賞して、お抹茶を頂いて…
それでも、1時間半ぐらいで回ることができました。

ですが、これから行かれる方は、防寒対策をお忘れなく…。
9時を回ると冷え込みが、半端なかったです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お菓子 スイーツセットギフト 梅・宇治茶セット
価格:5400円(税込、送料無料) (2017/11/20時点)

-お出かけ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゆったり筏下り

北山村の筏下りに挑戦 2

前回の続きになりまぁ~すぅ。 今回は、ほとんど風景やらの写真がメインになっちゃいますが、ご了承下さいましな。 筏下り こちらは、落ちそうで落ちない岩だそうです。 激流の後は、まったりと流れていきます。 …

賛否両論 機内食

今の飛行機って、すごい! もちろん、機内食の賛否両論も旨かった!

飛行機に、無事に乗ることが出来て、一安心! ぷりんにエサを頂いたので、機内食が出るまでお腹は、大丈夫! そうこうしている間に、飛行機は飛び立ちます。 無事に飛行機も飛び立ったので、後は台湾到着を待つだ …

岐阜城からの夜景

金華山ロープウェーで岐阜城に登って、夜景を見てきました。

老舗旅館 十八楼から近くにある岐阜城と金華山(きんかざん)のナイトロープウェーへ行ってきました。 岐阜城 金華山山頂にあり、岩山の上にそびえる岐阜城は、難攻不落の城としても知られいます。 『美濃を制す …

アートアクアリウム京都 チケット購入時間を短縮する方法

先日、ぷりんと一緒にアートアクアリウムに行ってきました。 まずは、アクアリウムの概要を書いておきましょー!その後、混み具合とできるだけ並ぶ時間を短くする方法を紹介しときます。 アートアクアリウム こち …

USJのイースター・ セレブレーションに行ってきました

もうすっかり夏! ですが、4月にUSJのイースター・ セレブレーションの話をwww 去年の12月、「天使のくれた奇跡」を見に行った時、雨でショートバージョンになってしまった時の金券が4月30日で切れて …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!