お出かけ

アートアクアリウム京都 チケット購入時間を短縮する方法

投稿日:2017年11月18日 更新日:

先日、ぷりんと一緒にアートアクアリウムに行ってきました。

まずは、アクアリウムの概要を書いておきましょー!その後、混み具合とできるだけ並ぶ時間を短くする方法を紹介しときます。

アートアクアリウム

こちらのイベントは、2007年、東京を皮切りに始まりました。
関西では、2010年の京都が始まりです。その後は、大阪、神戸、名古屋、札幌、博多、長野、広島、沖縄、金沢と全国的に開催されています。

混み具合

あっしは、17日の金曜日に行ってきました。土日は、やはり混むらしく、待ち時間が長いのが嫌だったので、ちょっとでもマシな金曜に行きました。
それでも、日時指定の前売りチケットを手に入れて、行ってきました。

到着したのは、6時ぐらいだったかな?

すでに、その時間には、もう行列ができていました。チケット購入と入場するのに、どれぐらいかかったかは、わかりませんが、結構な人の列でした。

時間短縮方法

もし、5時ちょうどに入るつもりで予定を立てている方がいましたら、ほぼほぼ前売りチケットは、必要かと思います。できれば、時間指定も買われた方が確かですね。

近場の方は、天気によって、いきなり行こうかとも考えてる人もいるかと思います。そんな場合は、二条城の近くにもセブンイレブンがありますので、当日の4時ぐらいまでだと、まだ時間指定のチケットも買えるはずですので、そちらで購入するのも手だと思います。売り切れている場合もあるもしれませんが…。入場チケットだけであれば、チケット購入で並ぶ時間が省けると思います。

 並ぶ方法

2人以上で行って、一人はチケット売り場に並んで、もう一人が入場する方に並ぶ!ということができないようになってます。チケットで並んだ後にまた入場で並ばなければなりません。
なので、ちょっとでも並ぶのを減らしたい方は、セブンイレブンでの購入をお勧めします。

とりあえず、チケット購入方法は、こんな感じです。

  

あっし達は、7時のチケットを購入していたので、7時過ぎに行きました。その時の写真です。

  

まず、城内に入る前に軽くチケット確認があります。そちらは、全く混んでなかったです。
チケット売り場は、少し混んでました。

会場入場口も混んでませんでした。

明日は、駐車場関連の話を書いて、会場の話へ進んでいこうと思います。

-お出かけ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

豪門世家理容名店

2日連続で台湾マッサージを体験

台湾に行ったら、絶対行ってみたかったところの1つが台湾マッサージでした。 本当はエステに行きたかったのですが、私たちに空いてる時間は深夜のみ。 さすがに深夜に空いているエステ店はなかったので、足つぼマ …

途中からの虹見の橋

鬼怒川温泉 龍王峡の虹見の滝の橋に行ってきました。

  こないだの続きになりますが、今回は、虹見橋の紹介です。 虹見の滝 こちらは、向かう途中で見えた虹見橋です。 虹見橋までの道のり たかが、300mなんですが、遠く感じましたぁ~。 それなり …

アートアクアリウム京都 平日の駐車場のお話

昨日に引き続き、アートアクアリウム京都のお話です。 二条城の駐車場   一応、駐車場を調べておいたのですが、二条城の駐車場に止めることができました。 駐車場は、それほど混んでなかったです。ま …

逃げろ2

レゴランド ミニランド編

レゴランドの中にあるミニランドは、レゴブロックを1049万6352個を使って名所の街並みを再現しています。 その中の一部を紹介します。 まずはいつもお世話になっているナゴヤドームです。 ボタンを押すと …

展望台

伊丹空港に離発着する飛行機が見える公園

「下河原緑地/エア・フロント・オアシス下河原」に行ってきました。 伊丹空港に離発着する飛行機が見える公園と言えば、伊丹市にある「伊丹スカイパーク」や「スカイランドHARADA」が有名です。 「伊丹スカ …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!