お出かけ 近畿

和歌山白浜にあるアドベンチャーワールドに行ってきました(サファリバックヤードツアー編)

投稿日:

アドベンチャーワールドには、いろいろなサファリツアーがあります。
無料でサファリワールドをまわれるケニア号は、もちろん、草食動物ゾーンのみを歩いてまわるウォーキングサファリもあります。

ただ、有料にはなるのですが、他にも動物を間近で見れるツアーも楽しみの1つです。
私が行った時に行われていたツアーは、
・サイクリングサファリ(草食動物ゾーンのみ)
・カートサファリ
・サファリバックヤードツアー
・サファリキャラバン
・ジープサファリ探検ツアー
でした。

夕方に肉食動物を動物舎に誘導する様子を見ることが出来るアニマルレスキューと言うツアーもあるのですが、この日はありませんでした(T_T)

入園してダッシュで直行しなかったため、ケニア号乗場チケットカウンターに行った時には、入口近くまで並んでおり、既に「サファリキャラバン」は満席((+_+))
並んでいるうちに「ジープサファリ探検ツアー」の希望の時間も次々と満席になっていき、どうにか購入できたのが、13:30分からの「サファリバックヤードツアー」。
ホッと一息です(^_^;)

バッグヤードバス

集合時間に行くと、既に2階建てバスが待っています。
席は1階でも2階でも、好きなほうでOKです。
この日は1月にしてはおかしいぐらい温かく、天気もよかったので、参加者全員が2階に上がっていきます。

スタッフの方が注意事項を説明して、出発です。
まずは、草食動物ゾーンです。

バスから1

2階から見るので、よく見えます。

バスから2

ここでケニア号のコースから外れて、キリン舎の見学です。

キリン舎

さすがに屋根が高い!
2階のてすりあたりに夜食を見つけてしまいましたwww

キリン舎の説明が済むと、スタッフの方がキリンにエサを与えてくれるので、めちゃめちゃ近くで見れます。

キリン1

キリンに長いまつ毛があるのは知っていたのですが、まゆ毛もあると知り、ビックリです!

キリン2

エサをあげたり、ふわふわホッペを触ったりすることもできました。
あと、キリンがなめたエサの匂いも嗅がせてもらったのですが、無臭。
これにもビックリでした!!

キリンとのふれあいの後は、ケニア号のコースに戻って、肉食動物ゾーンです。

バスから3

まずは、ライオンです。

バスから4

寝てる子もいますが、オスくんは、わりと動きまわってくれていました(^O^)/

肉食動物ゾーンを進んでいき、アニマルロッジに到着です。

アニマルロッジ

ここでバスを降り、アニマルロッジ内の見学です。

ロッジ内

もちろん、ゲージには猛獣がいるので、注意事項は厳守です。
動物たちに夢中になっていて、ゲージの前のタイルを踏もうものなら、すぐにスタッフさんが飛んできて怒られます(^_^;)

ライオン

ここでも、いろいろとマメ知識を教えてもらえます。

2畳あるかないかぐらいのゲージに3匹のライオンがいてるのですが、これはわざとこうしているそうです。
ライオンはネコ科なので、狭いところにいっぱいでギュッと詰まっているのが好きで、安心するからだそうです。

ライオン以外は、ゆったりと1匹で1ゲージに入ってました。

クマ

チーター

人がいっぱい来たので警戒しているのか、ガン見されましたwww

トラ

両サイドのゲージのうち、チーター、トラが入っていた側には、小さい庭もついていました。
この庭に出すこともあるそうです。

ロッジ裏

ロッジは縦に2棟あります。
奥のロッジにホワイトタイガーを見つけて、大喜びして大きな声を出してしまいました。

ホワイトタイガー

すると、この子にもガン見されてしまいました(^_^;)

エサ表

一番奥にはエサ表があり、なぜか頭の骨の標本がありました(?_?)

アニマルロッジでガン見体験の後は、またケニア号のコースに戻り、肉食動物ゾーンをまわって行きます。

バスから5

草食動物はよく見えたのですが、肉食動物はあまりにも近くに来てくれたこともあって、2階建てバスからは見にくかったです。
さすがに肉食動物ゾーンでバスから体を乗り出す勇気はなかったです(;^_^A

ただ、マメ知識を教えてくれたり、質問にも答えてくれますので、動物好きには楽しい時間でした。
それに・・・
アニマルロッジで間近でゆっくりと大好きなチーターを見学できたので、大満足のツアーでした(*^-^*)

アクティビティジャパン

-お出かけ, 近畿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

天香回味

火鍋で有名な天香回味(テンシャンフイウェイ)本店で薬膳鍋にチャレンジ!

最終日の夜は、ぷりんのお友達のお勧めで、火鍋にチャレンジしてきました。 辛そうなイメージがあったので、敬遠しがちだったのですが、ぃゃはゃ、どうして旨い!旨い!と、そちらの紹介をしようと思います。 天香 …

ハリポタ車

USJハリーポッターの世界を初体験

USJに行くなら、絶対行ってみたかった「ウィンザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター」に行ってきました。 まずは昼の魔法界から。 雨が降っていたので、ちょっと暗いのですが、それがまたよかったりも …

和歌山 観光 那智の滝から和歌山城へ

和歌山プチ旅行の後半戦です。 後半は、《那智の滝→潮岬→和歌山城→帰宅》です。 那智の滝 新宮市から、那智の滝までは、20キロ弱なので、あっという間に到着です。ですが、朝ご飯を食べてないので、腹ペコで …

お骨佛さま

お墓参り

母のお墓参りに行ってきました。お墓と言っても、母は一心寺に納骨したので、ちゃんとしたお墓があるわけではないんですが・・・ 一心寺 一心寺は大阪府大阪市天王寺区にある浄土宗のお寺さんです。納骨したお骨で …

案内板

台湾に向けて出発!関空まで車で行く予定が・・・電車になりました。

無事、関西国際空港から台北に向けて、飛行機が飛ぶことになったけど、関空橋の一般車は通行止めのまま。 う~ん・・・どうするか? 車以外の交通手段も調べたのですが、やっぱりスーツケースを持っての乗換は大変 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!