お出かけ 近畿

USJの「天使のくれた奇跡」と「ホグワーツ・マジカル・ナイト」

投稿日:

残念ながら、ぷりんが紹介した通り、「天使のくれた奇跡」は、ショートバージョンでした。
開演の50分ぐらい前に入ったので、特別鑑賞エリア(プレミアム)の前から8列目ぐらいになってしまったのですが、とってもきれいに見えました。
もちろん、ツリーもとっても綺麗!

天使のくれた奇跡

ツリー点灯前

こちらは、まだショーが始まる前でツリーは、点灯されていません。

ショー

ショー

そして、ショーが始まりました。
ほとんど、意味はわかりませんでしたが、3Dマッピングは綺麗でした。

USJクリスマスツリー

USJクリスマスツリー

USJクリスマスツリー

USJクリスマスツリー

USJクリスマスツリー

これでもかっ!!ってぐらいに、ツリーの色も変わります。

ツリーと花火

花火もあがりましたが、これも小規模なのかどうかが、わからない…。
普通バージョンは、もっとハデなんかな?

ショー

そして、最後にメリークリスマス…と静かに終了でした。
ぷりんと一緒で感動も何もなく、雨冷たい…と言うのが、感想でした。

そして、そのままハリポタゾーンへ。

ホグワーツ・マジカル・ナイト ~ウィンターマジック~

ぃゃはゃ、こちらは、人でいっぱい!昼に来た時とは大違い!!
皆さん、お目当ては、こちらの3Dマッピングです。
入れ替えのタイミングが、うまくいったので、一番前で見れました。

ホグワーツ・マジカル・ナイトショー

始まりました。
いゃぁ~、綺麗です!!こちらもストーリーがあったのかさえ、わかりませんが、綺麗すぎて感動でした。

ホグワーツ・マジカル・ナイトショー

ホグワーツ・マジカル・ナイトショー

こちらもお城の色が、ころころ変わり、華やかでした。

こちらは、それほど長くはありませんが、見る価値がありますな!!
みんなが、長蛇の列でも並んでみるのがわかります。

また、チャンスがあれば、見てみたいもんだ。

 

-お出かけ, 近畿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

岡山城のライトアップ

こないだ、岡山城に行ってきました。以前、日中に行ったことはあったんだが、ライトアップしているのでそれを観に…。 黒いお城 白いお城 岡山城は、別名「烏城(うじょう)・金烏城(きんうじょう)」と言われて …

福島にあるニジマス・イワナ・ヤマメを釣れる釣り堀「ぼん天」へ行ってきましたぁ~

さて、今回は、今までどんな釣りをしてもぉ魚にありつけなかったあっしが、生まれて初めて、釣り堀に挑戦してきました。 渓流釣り堀 ぼん天 こちらのお店の売りは、お魚が見える事!! 今まで、見たことがある釣 …

時計台

日本三大がっかり観光名所と周辺観光名所

以前、すこしガッカリな観光名所で高知のはりまや橋のふれたので、ついでに日本三大ガッカリ観光名所と言われている名所を紹介しましょう。 ですが、ガッカリばかりじゃ、つまらないので一緒にいい観光名所も紹介し …

道の駅

西山公園のおみやげ

福井県鯖江市のおみやげって何だろう?何買おう? って行くまで悩んでいました。 でも行ってみると、西山公園の隣に道の駅があり、おみやげに困りませんでした~(^O^)/ 最初に目を引いた・・・ 「越のルビ …

絵葉書

エコな九份めぐりをしてきました①

十分の天燈上げと滝を楽しんだので、次は猫村である猴硐(ホウトン)村と思っていたのですが、運転手さんに「猴硐(ホウトン)に行っていたら、九份の夕暮れに間に合わないかもしれないですが、どうしますか?」と言 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!