モヤモヤっとする話

ハーバリウムを作る体験をしてきましたぁ~。②

投稿日:

では、完成品のお披露目です。

ハーバリウム完成品

ハーバリウム ディフューザー

ぷりん作

オイルが入ると、雰囲気が変わりますね。

ハーバリウム ディフューザー

あっし作

うん!
ぇぇ出来ゃ!!(自分で言うしかない…。(;´д`)トホホ…)

作品 1回目

ハーバリウム作品

体験に参加された方の初回の作品です。
それぞれ、性格が出ますねぇ~。

そして、時間もあるとのことなので、2回目にチャレンジです。

ハーバリウム 瓶タイプ

ハーバリウム体験

今度は、瓶タイプ!!

ハーバリウム体験

ぷりんは、最初は自分でやってたものの、途中からは全部、先生任せになってました。

ハーバリウム体験

あっしも途中、手伝ってもらいましたが、にゃんとか、頑張りました!!
下に入っている、白系の花が、ほとんどなく、他の色にするのも嫌だったので、少なめになってしまいました。時間が経つと浮いてくるかも…。

ハーバリウム体験

先生は、じたばたしていたので、自分で入れてみました。
でも、めんどくさがりのあっしは、どぷどぷと入れてしまったため、泡が…。
いまだに、泡がぽつぽつと花についてます。飾ってあるのをみては、とんとんと泡抜きをしています。(まっ、ぷりんのだから、いっか…。)
そういえば、先生は、ゆっくり入れてたなぁ~。

ハーバリウム体験

どっちもオイルが入りました。
リボンを付ければ、完成です。

全作品

ハーバリウム体験

こちらが、全作品になります。
思い思いの作品に仕上がってます。

ハーバリウム体験

こちらが、瓶タイプの全てになります。
敷き詰める方々とあっしらのように空間があるのと、さまざまですなぁ~。

ハーバリウム体験

こちらが、ぷりんとあっしの作品です。
どれもお気に入りです。

最後になりましたが、ハーバリウム体験の先生です。

ハーバリウム体験の先生

こちらの先生は、教室とかもされているそうです。

ハーバリウム教室のチラシ

いろんな教室をされているようなので、またチャレンジしてみたいです。

先生へ。

ありがとーございました。
ハーバリウムを楽しませて頂きました。

-モヤモヤっとする話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

出来上がり

いちごジャムのはずが・・・いちごソースになってしまいました

以前、とっても安いジャム用いちごを買い、いちごジャム作りに挑戦し、大成功。 めちゃめちゃ美味しくできたことがあったんです。 その時のおいしさが忘れられず、ずっとジャム用いちごを探していたんです。 先日 …

洗面

トイレのハンドドライヤーとぺーバータオル、どっちがいい?

新しく出来たビルのトイレに行くと、「石鹸を出す」「手を洗う」「ジェット乾燥」が1つになった洗面器があったりしますよね。 あれを見るたびに、家にも欲しいと思ってしまいます。 トイレのタオルって交換するタ …

小さい頃の話 虫刺され薬と虫除けの違い

小さい頃… あっしには、兄貴が二人いる。結構、年が離れていて、9歳と6歳も離れている。 普通なら、それだけ離れていたら、可愛がられるハズなのに、うちの兄貴はあまのじゃくだったのか、いじめまくられた。 …

世界の面白道路標識

以前、ぷりんが道路標識で「動物飛び出し注意」の動物がいろいろあって、楽しい!って言ってたのを思い出し、今回は、道路標識をちょっと調べてみた。 海外のになると、日本では考えられないような標識があったので …

台風21号で家が揺れまくった。なので、台風について調べてみた。

昨日の台風は、久々に強風に見舞われました。それで、ふと台風について、調べてみた。 台風とは… 北西太平洋や南シナ海にある熱帯低気圧のうち、中心付近の最大風力が毎秒17.2m以上のものを台風と言います。 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!