GR8EST お出かけ 台湾 関ジャニ∞

関ジャニ’s エイターテインメント GR8EST 台湾公演に行ってきました(台北アリーナ紹介編)

投稿日:

台湾での一番の楽しみの関ジャニ∞初海外公演である「関ジャニ’s エイターテインメント GR8EST in taipei」に参戦してきました。

オフィシャルツアーに落選した私たちは、台湾にいるだろう知り合いにチケットを取ってもらえないかな~と従兄弟にお願い。
すると、2日間ともチケットを取ることができました(*^▽^*)
後で聞くと、従兄弟の会社の取引相手である会社の方に頼んでくれたそうなのですが、なんと、その取引相手である会社の方、全員でパソコンの前に陣取り、チケットを取ってくれたそうなんです。
台湾の方って、ほんと優しい方が多いですよね。

と言うことで、無事、参戦することが決まり、台湾に上陸!

旗

街中が歓迎ムードです。

新聞

新聞にも大きく載っていました。

ライブは台北アリーナで行われます。

台北アリーナ

台北アリーナは最大15000人が入れる、台湾では大きい会場です。
今回の関ジャニ∞のライブは11000人×2日間で行われます。

9月22日、ライブ初日。
今日はアリーナなので、めちゃめちゃおめかしwww
会場に着くと、大きなモニターに関ジャニ∞「GR8EST」のCMが流れています。

台北アリーナモニター

友達と合流して、台北アリーナに入ります。

入口

アリーナとスタンドで並ぶところは違うのですが、中に入るとロープで区切られているだけでした(^_^;)

アリーナからステージ

キャパから大阪城ホールより一回り小さいぐらいかと思っていたのですが、めちゃめちゃ小さいです。
アリーナの一番後ろから見てもでもこの大きさでステージが見えます。
近すぎです!!

アリーナからスタンド

スタンドはこんな感じです。
高さは怖いほどあります。
明日はこの中に埋もれます((+_+))

9月23日、ライブ2日目。
今日はスタンド上段(>_<)
席に着き、下を見ると怖いぐらいです。
立ち上がると前の人の頭が胸のあたりにあるぐらいの段差があります。

スタンドからステージ

スタンドからでもこの近さでステージが見えます。
昨日、アリーナから見たより近く感じました。
肉眼でも十分見れそうです。

スタンドからバックステージ

スタンドから見たバックステージとサイドの花道です。
サイドの花道の高さが3mぐらいあるので、アリーナの一番端の席では、自分側サイドの花道は胸から上ぐらいしか見えませんでした。
なんか上で騒いでるな~と気になりつつ、遠い逆サイドを見ていました(:_;)
スタンド上段席からは、席から一番近い真下のところは、手すりや前の人が邪魔で前のめりにならない限り何も見えなかったです・・・

今回の台北ツアーの神席は、スタンド下段の前から5列目ぐらいまでの席。
本当に手が届くほどの近さでエイトが見れます。
・・・スタンド下段に入りたかった~(:_;)

音響はすごく悪かったです。
MCは、アリーナ席でも聞こえないことがわりとあったのですが、スタンド席はほとんど聞き取れませんでした。
歌のほうは、アリーナ席はスピーカーのそばだったので、ちゃんときれいに聞こえました。
マイクを通さない生声や楽器の音まで聞こえて、友達と大騒ぎ(*^^)v
が、スタンド席は音が割れている上に、台湾エイターの黄色い声で聞こえない~!!!と叫びたくなるぐらいでした(T_T)

台湾エイターの熱量はとても高かったです。
スタンドの上段だろうと、構わず、ダンス・ダンス・ダンス。
よく落ちそうにならないな~と感心してしまいました。
もちろん、うちわもペンライトも頭の上まで上げて、ブンブン振り回します。
最初は楽しくみてられたのですが、最後にはうっとしい!になっちゃいましたwww

そんなこんながあったのですが、やはり小さい会場はよく見れて、めちゃくちゃ楽しめました。
ライブの様子は次回、紹介します(*^-^*)


-GR8EST, お出かけ, 台湾, 関ジャニ∞

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プラカップ2

関ジャニ’s エイターテインメント GR8EST 名古屋公演 3日目①

名古屋公演3日目。 ホテルのチェックアウト後、いつもなら観光に行くのですが、今年は月曜日・・・ どこもかしこもお休み(>_<) う~ん・・・どうしよう・・・ こういう時はスーパー銭湯へ。 …

北斎漫画

横山裕さん主演の舞台「北齋漫畫(ほくさいまんが)」の千秋楽に行ってきました

妄想歌謡劇『上を下へのジレッタ』から約2年ぶりとなる横山裕さん舞台の「北齋漫畫(ほくさいまんが)」の大千穐楽に行ってきました。 今回は東京公演のみで、東京グローブ座で30公演行われました。 グローブ座 …

絵葉書

エコな九份めぐりをしてきました①

十分の天燈上げと滝を楽しんだので、次は猫村である猴硐(ホウトン)村と思っていたのですが、運転手さんに「猴硐(ホウトン)に行っていたら、九份の夕暮れに間に合わないかもしれないですが、どうしますか?」と言 …

西山動物園案内

西山動物園にはレッサーパンダ以外もいるよ

西山動物園のレッサーパンダ以外の動物たちを紹介します。 入口です。 しかし、この入口に向かって後ろ側にも動物たちがいてますので、そちらから。 タンチョウヅルです。 ちょっと日本庭園風になっていて、風情 …

リーフレット

関ジャニ’s エイターテインメント GR8EST in Taipeiのグッズが届きました

台湾の台北市で行われた関ジャニ∞の「GR8EST in Taipei」でも、もちろん、グッズを買うつもりでした。 9月22日(初日) 朝から台北市内の観光に行っていたため、ネットでグッズ売り場の状況を …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!