モヤモヤっとする話

大阪第一ビルの中華料理「老房」の前に大阪駅前ビル紹介

投稿日:2017年10月16日 更新日:


梅田の第1ビルにある「中華料理 老房」に行ってきました。
その前にちょっとだけ駅前ビルの話をします。

梅田駅前ビル

大阪駅前再開発事業という名目で第1ビルから第4ビルが建設されました。

1970年4月 - 第1ビルが完成。
1976年11月 - 第2ビルが完成。
1979年9月 - 第3ビルが完成(同年10月20日開業)。
1981年8月 - 第4ビルが完成(同年10月12日開業)。

  

地下街には、いろんな店があり、八百屋、中古レコード店、古書店、パチンコ店など、珍しい業種の店がビルの開業当初のまま残っている。だが、閉店した店も多く、シャッター街となってしまっている区画もある。まさに、雑居ビル!

上層階はオフィスとして利用されている。駐車場は地上3階・地下3階にある(第1ビルのみ地下4階にもある)。

 

ちなみに、第4ビルの前にあるスペースにて特設売場を設営し、ジャンボ宝くじを販売する。1億円以上の当選本数が、全国でも有数の最多本数を誇る発売所の為、これを目当てに買いに来る人が発売初日には、列を作ります。関西ローカルテレビでは、よくニュースでやるので、それを見て、今日からジャンボ宝くじの発売か…。と思ったものです。

と、話が逸れました…。本題へ…。

老房 大阪店

第1ビルの12階にある、「中華料理 老房」に行ってきた。
ランチだったが、旨かった!!コース料理がメインで、軽く、麺類なんかもあったかな…。
だた、このコースは、2名からしか頼めなくて、そこは、少し不便ではあった。
まぁ~、中華料理なので仕方ないんだけどね。

ここから、コース料理の内容を紹介するんですが、それは後日ということで…。

 

 

-モヤモヤっとする話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

携帯電話の番号登録には、気を付けましょー

おばちゃんの話 実は、こないだ、ええ迷惑を蒙りまして…。その話を少ししたいと思います。 携帯電話 数か月前、おばちゃんから「携帯を変更したから、あんたの携帯に登録されてる電話番号を変更しといてや。」と …

tax

ふるさと納税

友達からふるさと納税をやってみた!って報告が来ました。 ニュースでふるさと納税で「ノドグロ」が大人気!!とやっていたのを見て、どうもふるさと納税に挑戦したみたい。 えっ!ふるさと納税で「ノドグロ」が手 …

世界の面白道路標識

以前、ぷりんが道路標識で「動物飛び出し注意」の動物がいろいろあって、楽しい!って言ってたのを思い出し、今回は、道路標識をちょっと調べてみた。 海外のになると、日本では考えられないような標識があったので …

おせち

おせちを作ってみました

この季節は関ジャニ∞のコンサートツアーがあって、毎年バタバタしているので、12月30日に食べたいものだけを買ってきて、お重に詰めるという超手抜きのおせちが続いていました。 しかし、今年はコンサートツア …

HeySayJUMP

Hey!Say!JUMP台湾公演に行く時の参考になるかな(チケット tixcraft編)

前回に引き続き、去年、関ジャニ∞の台湾公演のオフィシャルツアーに落選し、それでも、どうしても参戦したいとがんばった時のことを報告です。 ※関ジャニ∞の台湾ツアーの情報です。  Hey!Say!JUMP …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!