お出かけ

梅田スカイビルの最上階 空中庭園展望台に行ってきました。②

投稿日:

それでは、ビル最上階の空中庭園展望台です。

展望台からは、梅田を中心とした大阪の都心と遠景を一望できます。
360度の視界と全天を風を感じながら、眺められる展望台となっています。
空中庭園展望台には、「空中庭園大明神」を祀る社があり、ご利益は恋愛成就です。

空中展望台に行く階段

屋上への階段

エスカレーターもあったんですが、ちょうど出発したとこで、まっ、それほどではないだろうと高を括って、階段を選択!思ったより、階段が長く、後で失敗した!と後悔したほどでした。

大阪城

まず、階段を上がると大阪城が、お出迎えをしてくれました。
わかりますかぁ~?

大阪城

ちょうど、中央にあるのがそうです。

北摂方面

何故か、天気がいい時と、あまり良くない時とありました。

新御堂北方面

多分、こちらが北方面になると思います。違ってたら、ごめんなさい。

伊丹空港

奥の平たい所が、伊丹空港です。

屋上からの景色

屋上からの景色

海へ続いています。

ビル街

そして、ビル街に続きます。

ビル街

ビル街

梅田出口

ここが、高速の出口でも珍しい池田方面からの梅田出口です。
なんと、ゲートタワービルを貫通しています。

豆知識

こちらのビルは、5~7階を貫通し、貫通している階にも窓があるように見えるのは、ダミーを仕様しているからだそうです。
ビル内部のエレベーターは、4階の次は、8階になっており、途中の階では降りれなくなっています。
高速道路とビルは、一切接触しておらず、互いに独立した構造になっていて、
道路
またはビルの火災発生時に他方へ延焼しないように!
自動車の排ガスや飛散物がビルへ付着しないように!
ビル壁面からの落下物が道路に飛散しないように!
自動車による騒音や振動の防止!以上の理由により、別々の構造になりました。

以上が、展望台から見た景色になります。

空中展望台からのエレベーター

屋上行きのエレベーター

帰りは、もう階段は嫌だったので、エレベーターで…。
40階とR(屋上)しかない…。(^-^; 当たり前か…。

世界のビール

そして、39階には、世界のビールを売っていたりします。試しに2本ほど飲んでみました。

 試しビール

どちらも飲みやすく、軽い感じのビールでした。

空中庭園展望台からの帰り

出口

さて、帰りはまたまた暑い暑いエスカレーターに乗って帰ります。

下りエスカレーター

そして、行きのエスカレーターでは、気付かなかったんですがエスカレーター内の表示はこんな感じでした。

エレベーター内表示

できれば、今度は夜景を見に来たいです。

きっと、綺麗だろうなぁ~。
39階にスカイラウンジバーがあるので、少し洒落こんで行ってみたいなぁ~。

 

-お出かけ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

宝塚北SAへ

阪神高速から新名神の宝塚北SAへの行き方

先月、新名神高速道路の川西~神戸間が開通して、名神、中国道とつながりました。 西日本最大級の規模となる宝塚北SAも、もちろん、オープンしました。 ドッグランも併設されているとのこと。 これは行くしかな …

やまのやど

日本で唯一の飛び地の村 和歌山県北山村の筏下りに行ってきました②

筏下りが終わって、観光センターに帰ってきました。 う~ん、楽しかった~(*^-^*) 筏下りにもちろん、めちゃめちゃ満足したのですが、それ以上にもうおなかがペコペコです。 余韻に浸る暇もなく、お昼ごは …

渦の道

渦の道と大塚国際美術館

蘭斗との日帰り旅行の続きです。 渦の道 苦しい・・・じゃなくて、おなか一杯の幸せの中、次の目的地の「渦の道」に向かいました~。 大潮に合わせて、行くつもりだったのが、のんびりと雛鳥を堪能していたため、 …

飛騨牛もも握り寿司

長良川温泉 老舗旅館 十八楼で飛騨牛三昧!②

前回で夕食は、別に紹介しますとのことだったので、じっくり紹介しますね。 飛騨牛三昧な夕食 食前酒 紀州南高梅の白梅酒。こちらは、結構キツめの食前酒でした。 先付・前菜 トマト豆腐順才(じゅんさい)美味 …

パイナップルケーキ

台湾のおみやげはパイナップルケーキとウィスキー。あとは・・・

台湾で買ってきたおみやげの数々を紹介します。 まずは、台湾定番のおみやげのパイナップルケーキ。 台中市にある「如邑堂(Ruyi Tang)」の台北のお店(台北開封店)で買いました。 試食して、甘くまわ …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!