お出かけ

梅田スカイビルの最上階 空中庭園展望台に行ってきました。①

投稿日:

以前から、行きたいなぁ~と思っていた空中庭園!
やっと、行くことが出来ましたぁ~。

梅田スカイビル

梅田スカイビル

地上40階・地下2階、高さ約173メートルの超高層ビルになります。

以前、ぷりんが紹介した「世界TOP20に選ばれた名所がある大阪」に詳しく書いてあるので、スカイビルに関しては、そちらを参照してくださいね。

空中庭園展望台への道のり

入口

こちらが、空中庭園への入り口になります。

最初の案内

最初のエスカレーターを上がると、これでもかっ!ってぐらい案内が出ています。

案内

案内

エレベーター

やっと、上へ向かうエレベーターの登場です。

エレベーターから降りた通路

35階でエレベーターを降りた通路からは、景色が見えないように曇りガラスになってます。

上りエレベーター

そして、上へ向かうエレベーターです。

エレベーター

エレベーターからの景色

エレベーターからの景色

ただこれエレベーター、めちゃくちゃ暑い!!
そりゃ、クーラーが効くわけでもないし、直射日光全開な上に、気分的に太陽に近づくと思うと暑いのなんのって!!

空中庭園、到着

上からのエスカレーター

エスカレーターを降りて、見下ろしてみると、こんな感じです。

ビルのガラスに映った景色

ビルのガラスに綺麗に景色が映ってます。
窓ガラスが、とってもピカピカなんだろうなぁ~。

空中庭園リニューアル

リニューアル後の景色

リニューアル後の景色

リニューアル後の景色

こちらが、リニューアル後でメインになる景色です。
下の部分は、そのままの景色です。上の部分は、天井にガラスが貼ってあり、ビル下の部分が見えるようになっています。なんだか、変な感じですが、よくよく見ると楽しめます。

日付

そして、実は、あっしら行った翌日7月2日が、開業25周年になるそうです。
合わせて、入場料も引き上げられるようで、ギリギリちょっとでも安い入場料で入れたことが、得した気分を味わわせてくれました。

そして、最上階の展望台へ。

 

-お出かけ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

豪門世家理容名店

2日連続で台湾マッサージを体験

台湾に行ったら、絶対行ってみたかったところの1つが台湾マッサージでした。 本当はエステに行きたかったのですが、私たちに空いてる時間は深夜のみ。 さすがに深夜に空いているエステ店はなかったので、足つぼマ …

アートアクアリウム京都 チケット購入時間を短縮する方法

先日、ぷりんと一緒にアートアクアリウムに行ってきました。 まずは、アクアリウムの概要を書いておきましょー!その後、混み具合とできるだけ並ぶ時間を短くする方法を紹介しときます。 アートアクアリウム こち …

玄武風柳亭

玄武風柳亭 温泉旅館に猫と一緒に宿泊してきました

盛岡編の最終版です。 岩手県盛岡市近くの雫石町にある「ペットと泊まれるお宿 玄武風柳亭」に行ってきました。 トーカン岩手山温泉 玄武風柳亭 http://www.genbu-furyutei.jp/ …

メニュー

「大阪ロマネスク」のPV撮影地めぐり(渋谷すばる編)

関ジャニ∞の「大阪ロマネスク」のPV撮影地めぐりをした~いと思っていて、調べてみると、渋谷すばるさんのロケ地である堺市の古民家Cafe「Flower」が8月の関ジャニ∞「GR8EST」の大阪公演の間、 …

案内図

鯖江市の西山公園に行ってきました①

GWが始まってすぐに福井県鯖江市にある西山公園に行ってきました。 西山公園は「日本の歴史公園100選」に選定されています。 GWで高速が混むかもということで、朝6時に出発。 さすがにめがめのまち「さば …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!