お酒 グルメ

蜂蜜コーヒーがあるなら蜂蜜コーヒー酒があってもいいのでは?①

投稿日:2017年10月6日 更新日:

リバース

以前、藤原竜也さん主演のドラマ「リバース」が放送されていましたが、その中で主人公の藤原竜也さんが、コーヒー好きで、いきつけのコーヒーショップで、蜂蜜コーヒーを飲んでるのを見て、コーヒーに蜂蜜?以外な組み合わせだなぁ~飲んでみたい!!と思っていました。

蜂蜜コーヒー

見つけました!!名古屋で有名な「コメダ珈琲」で蜂蜜コーヒー!!

と、その前に…
コーヒーと蜂蜜!といった、いろいろな組み合わせを紹介しておきます。

蜂蜜

はちみつ

こちらは、結構スタンダードらしく、お好みの蜂蜜を加えて楽しむようです。ミルクと蜂蜜を加えて飲むのも人気だそうです。

マシュマロ

マシュマロ

これは、有名な気もします。あっしでも聞いたことがあるので…。マシュマロを加えるとまろやかな甘みが加わって、カプチーノのようになるんだって。

チョコレート

チョコレート

これも聞いたことがある。カフェモカというのはチョコが入っていたんですな…。せっかくのコーヒーを甘くしたくない人には、ビタータイプを入れてみて。
後、バナナとチョコレートシロップをミキシングして、フローズンジュースとして飲むのも美味しそう…。

ジャム

ジャム

いろいろなジャムを試してみましょー。フルーティーな甘みと酸味をプラスしてくれますぞ。
りんごジャムとコンデンスミルクとシナモンでアップルパイ風コーヒーなんかもいいかもね。

あんこ

小倉トースト

こちらは、さきほど紹介した「コメダ珈琲」で定番メニューになってます。
黒糖と小倉あんを混ぜて、おしるこ風にするもの面白そう…。

練乳

練乳

濃い目のコーヒーにコンデンスミルクを加えるというもの。ミルクの代用品でチャレンジしてみるのもいいかも…。牛乳とココアと練乳を入れて、ミキシング!これもやってみたいな…。

バター

バターコーヒー

こちらも聞いたことがあるような…。なんでも、ダイエットに向いてるそうな。コーヒーにバターを加えて、朝食代わりに飲むといいらしい。そこに、ココナッツミルクを加えると、益々ダイエットに向いてるとか…。抗酸化作用もあり、アンチエイジング効果も期待できるんだって。

コーヒー紹介で終わってしまった…。
次回にお酒バージョンを紹介します。

 

 

-お酒, グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

井村屋あずきバーでかき氷を作ってみました②

「おかしなかき氷あずきバー」を使ってみました。   ぷりん「まず、あずきバーをかき氷器にセットします。あっ!のれんがかわいい!『あずき』だって!」   らんと「で、次にアイスバーの棒を抜くた …

いちご2個

いちごの種類は何種類あるの?一番甘いのはどれ?

スーパーの一角が真っ赤になるぐらい、いちごが並ぶ季節になりました~。 いろんな種類があるいちご。 どれが一番甘いのか、気になったので、調べてみました。 今、現在100種類ほどあるそうです。 そんなに種 …

かき峰

大阪の池田市にある牡蠣専門店「かき峰」に行ってきました。

阪急池田駅のすぐそばにある、牡蠣専門店「かき峰」に行ってきました。 こちらのお店は、10月から3月末まで期間限定で、コース料理をメインとして、営業されています。コース料理は、広島産の牡蠣をふんだんに使 …

紅まどんな_箱

愛媛のおみかん 紅まどんな

ピンポーンと玄関のチャイムが鳴ったので、慌てて出ていくと、贈り物が届きました。 愛媛の母の知り合いの方で、いつもこの季節になるとビールを送ってくださる方からでした。 ビールだ!(*^^*)と思ったので …

キノコのおくずかけ

宮城県白石市の有名な「うーめん」を食べてきました。

素麺でもない、うどんでもない、「うーめん」! まずは、軽くどんなものか説明しておきましょー! 温麺(うーめん) うーめんとは、素麺の一種です。 宮城県白石市で生産される特産品です。白石温麺とも呼ばれて …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!