グルメ 外食

栃木県の宇都宮にある老舗の洋食屋さん「御茶呂(ごさろ)」に行ってきました。

投稿日:

栃木宇都宮にある、特大エビフライが食べれる洋食屋さんに行ってきました。

御茶呂(ごさろ)

御茶呂(ごさろ)

宇都宮の県庁からほど近くにあり、東武宇都宮線の東武宇都宮駅から、歩いて8分!の所にあります。

御茶呂(ごさろ)駐車場

駐車場は、お店のお向かいにあり、それなりに駐車できます。

御茶呂(ごさろ) 店内

御茶呂(ごさろ)店内

店内は、広いです。

御茶呂(ごさろ)店内

昔風の洋食屋さんな感じで落ち着いていますね。

御茶呂(ごさろ) メニュー

御茶呂(ごさろ)メニュー

それほど、メニューは多くありませんが、それだけに自信が伺えます。

御茶呂(ごさろ)エビフライ

こちらのお勧め料理ですぅ~。

どどーーん!!

エビフライ定食になります。

なんとっ!
エビフライのデカいことっ!!
20cmぐらいはありそうです。しっかり、タルタルソースも付いてます。

御茶呂(ごさろ)エビフライ

衣ばっかりではなく、しっかり身が入っていて、プリップリです。
2本あるので、1本は、タルタルソースで頂いて、残りの1本は、卓上にあるウスターソースで頂きました。

御茶呂(ごさろ)ヒレカツ

こちらは、ヒレカツ定食になります。
お肉も柔らかく、パン粉は、それほど荒くもなく、細かくもなく、絶妙な感じでした。

御茶呂(ごさろ)カニクリームコロッケ

ついつい、カニクリームコロッケも単品で頼んじゃいました。
こちらも ボリューム満点!
カニの風味が、しっかりあって旨かったです。

御茶呂(ごさろ)リンゴジュース

そして、何故かりんごジュースが…。
オレンジ100%は、ちょっと、あっしには酸っぱくて飲めないんだけど、こちらのりんごジュースは、甘くて美味しかったです。

ちょっと、残念なのは、デザートの種類が少なく、もう少し何かあってもいいかなぁ~と思いました。

でもまぁ~、それを差し引いても、十分なボリュームと特大のエビフライを食べれたことで大満足でした。

-グルメ, 外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガリガリ君を使ったカクテルを試してみた

ガリガリ君 アイスクリームで、ガリガリ君を知らない人はいないほどのヒット商品! 今までで、80種類以上の味が発売されている。 一般的に有名なのが、ソーダ味、コーラ味、グレープフルーツ味。 他にも、いろ …

世界一のホットドッグ屋さんを目指しているSUBMARINEに行ってきました。

実は、最近家でホットドッグを作る機会があって、どぅ作ったら一番美味しく作れるんゃろ…。と考えた。 その時に、そういえば、ちゃんとしたホットドッグって、食べたことないなぁ~と思い、調べてみた。 ホットド …

ミキサーで大阪ミックスジュースを作ってみた

やっと、念願のミキサー?ジューサー?を手に入れて、大阪ミックスジュースを作ってみた。 ミキサー こないだ、電気屋さんでミキサーを買った。 店員さんにいろいろ話を聞いて、ティファールのミキサーに決定した …

はし本_入口

北新地 はし本でフォアグラと合鴨のしゃぶしゃぶを食べてきました。

こないだ、北新地のお水汲みのお祭りの後に、以前ぷりんが行った「はし本」に行ってきました。 しゃぶしゃぶを食べに…。 フォアグラと合鴨のしゃぶしゃぶ お店のHPで紹介しているのは… フランスから空輸され …

瓦そば

山口県下関のB級グルメ 元祖 瓦そば 「たかせ」に行ってきました。

山口県の下関でB級グルメと言えば、瓦そば!と言っても過言ではないぐらい有名なのが川棚温泉にある「たかせ」というお店です。 瓦そば 明治の頃に、戦をしていた兵士たちが、長い野戦の合間に瓦を用いて野草、肉 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!