お出かけ

とりっくあーとぴあ日光に行ってきました。

投稿日:2018年6月21日 更新日:

鬼怒川温泉にある、トリックアートの美術館に行ってきました。

ホントは、那須とりっくあーとぴあの裏側見学ツアーに行きたかったんですが、何故か気付くと日光のトリックアートの方へ…。
でも、それなりには楽しめました。

那須とりっくあーとぴあ
https://gurutabi.gnavi.co.jp/p/p09/?fw=%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88&cc=1

とりっくあーとぴあ日光

トリックアート看板

1997年に開館しました。
世界の名画、彫刻などを題材としたトリックアートの美術館です。
トリックアートの美術館としては、全国の中で最大規模の敷地面積と作品数を誇っています。

外観

パノラマ

ちょっと、ボケちゃってますが、外壁にもちゃんとトリックアートが描かれています。

エジプト風景

遠くにピラミッドが、綺麗に描かれてますな…。

空を描く絵筆

こちらは、「空を描く絵筆」です。
上手く撮影しないと、向かって左側に鉄塔があります。すごく邪魔でした。

いざっ!入館です!!

さる

最初にスタッフが案内してくれます。
そして、「こちらの絵の中に日本人が6人います。探してみて下さい。」と言われ、探していると、結構すぐに見つけられました。
そして、「おさるもいますから…」

ジィーーーーーーー

いたっ!!!てか、わかりにくぅ~~~!!!

「おさる」は、他の絵画の中に10匹ぐらいいるらしぃ…。

モナリザ

モナリザ階段

モナリザです。階段に描かれていて、上手く撮影しないと、下の方が階段!ってバレちゃいます。

階段

階段

こちらは、上から見ると階段のように見えますょね。
でも、光の反射でバレバレかも…。

穴から見えるエジプト

穴から見た

こちらは、確かに絵とは思えない感じがしますな…。

彫刻

彫刻

おぉ~!これは、絵画とは思えない!!ちょっと、すごぃ!!!

エジプトへの旅

エジプトへの旅

この期間のイベントは、エジプトへの旅でした。

ファラオ

これが一番立体感があって、すごいと思った!!
絵には、見えないよねぇ~。まるで、ガラスの中に飾られてるかのよう…。

動物

サメ

こんな感じで、いろいろな動物たちが、絵画の中から飛び出していました。

にゃんこ

にゃんこも覗いています。

おさる

さる

いたっ!!

って、結局、おさるは、こちらの1匹しか見つけられませんでした。

きっと、もっと真剣に一枚一枚みていけば、見つかったかも…。

でも、人間の目ってすごいなぁ~。カメラを通して絵画をみると立体感が出るけど、そのまま直視すると、普通の絵!だな…と認識できました。

 

-お出かけ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いけだラーメンフェスタが今年も行われました

11月23日(土)、24日(日)に池田駅前のてるてる広場で毎年恒例になっている「いけだラーメンフェスタ」が開催されました。 350円でハーフサイズのラーメンが食べれるので、いろんな種類のラーメンが少し …

松島観光 松島海岸駅 福浦寺 五大堂

松島観光編①です。 松島海岸駅 日本三景松島観光の玄関口である松島海岸駅は、観光地である松島の最寄駅でありながら、エレベーターやエスカレーターが2017年現在でも設置されておらず、また開業当初に建てら …

ペットトイレ

新名神の新しいSA 宝塚北SAのドッグラン

宝塚北SAの紹介の最後は、ドッグランです。 宝塚北SAにドッグランが出来ると聞いたのですが、調べてもどんな感じなのかわからなかったので、とにかく行ってみました。 下り側の駐車場から行くと、建物に向かっ …

九份で花文字を書いてもらいました。その後、商店街を満喫!

さて、今回のお土産の目的でもある花文字を書いてもらいました。 花文字 花文字とは、中国で1000年以上前に誕生した開運アイテムのひとつで、風水の意味をもつ漢字を花、魚、鳥、蝶などの絵を書きながら表現し …

豪門世家理容名店

2日連続で台湾マッサージを体験

台湾に行ったら、絶対行ってみたかったところの1つが台湾マッサージでした。 本当はエステに行きたかったのですが、私たちに空いてる時間は深夜のみ。 さすがに深夜に空いているエステ店はなかったので、足つぼマ …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!