お酒 グルメ

ガリガリ君を使ったカクテルを試してみた

投稿日:2017年8月7日 更新日:

ガリガリ君

アイスクリームで、ガリガリ君を知らない人はいないほどのヒット商品!

今までで、80種類以上の味が発売されている。

一般的に有名なのが、ソーダ味、コーラ味、グレープフルーツ味。
他にも、いろんな味が限定感覚で発売されてる。ランキングにしても、ソーダ味が一番で次にくるのが、梨味だって。あっしは、お目にかかったことがないので、これは食べてみたい!

後、アイスでは考えられないような味なのが、コーンポタージュ味とシチュー味とナポリタン味とラーメン二郎味かな…。

コーンポタージュ味は、コンビニで見た記憶があるが、ナポリタン味とシチュー味とラーメン二郎味は、知らなかった。特にラーメン二郎味は、ほとんど知られていないみたいだね。どれも、あまり好評ではなかったようだが…。
あっしも、あまり食べたくはないが、怖いもの見たさで、この4種類は、試してみたい。

ガリガリ君コーラ味

友人から、ガリガリ君でカクテルが作れるらしよ。と聞いて、嬉しがって作ってみた。

たまたま、ハイボールのコーラ味の買い置きがあったので、ガリガリ君のコーラ味を入れてみることに…。

あまりに当たり前すぎて、ただのコークハイになっただけだった。基本、甘いお酒が好きなので、お酒臭さがなくなって、すごく飲みやすくはなったかな…。
ただ、350ml缶なので、一気に入れられるコップがなく、ハイボールを半分ぐらいを入れて、ガリガリ君を投入。

最初は、旨かったんだが、すぐに溶けちゃうし、残りのコークハイが甘さを感じず、逆に飲みにくくなったりもした。これに、普通のバニラアイスを入れてもいいかもしんない。でも、それだとガリガリ君じゃなくても…なんて話になるので、今回は却下で…。

ガリガリ君ソーダ味

次に、ほろよいのはちみつレモンにソーダ味を入れてみた。

これも、一気に作ることができず、最初はソーダ味が強くて、はちみつレモンの感じは、全くなかった。でも、2杯目は、はちみつレモンの味の方が強かったかな…。きっと、半分に割って、均等にソーダ味を入れれば、ちょうど良かったのかもしれないが…。勉強しないヤツだな…。

他のカクテル

ガリガリ君もそうだけど、いろいろ調べてみると、他のアイスクリームを使ったカクテルがたくさんある。

これを見て、氷もミキシングできるミキサーが欲しくなった。ガリガリ君もフローズンにして、ちょっと、おしゃれなフローズンカクテルを作ってみたいなぁ~。また、チャレンジしたら、報告します。

 

 

-お酒, グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

蜂蜜コーヒー

蜂蜜コーヒーがあるなら蜂蜜コーヒー酒があってもいいのでは?①

リバース 以前、藤原竜也さん主演のドラマ「リバース」が放送されていましたが、その中で主人公の藤原竜也さんが、コーヒー好きで、いきつけのコーヒーショップで、蜂蜜コーヒーを飲んでるのを見て、コーヒーに蜂蜜 …

幻のさば「金華さば」 食べる価値あり!

金華さばの紹介前にちょっと面白い場所に行ってきた。 中州? 松島から石巻に向かっている途中で、釣りをしている人を見かけた。でも、その場所が、ちょっと珍しいとこで、中州の突端で釣りをしていて、ついつい行 …

貴船 川床 ふじや

京都 貴船の川床(かわどこ)「ふじや」さんに行ってきました。②

では、続きになります。 お部屋 入ってきた階段を上がり、まっすぐの廊下を奥まで歩いて、お部屋へ。 ちゃんと、道路に沿った中庭も綺麗にしてあります。 お部屋は、こんな感じです。 お部屋から、元居た場所が …

インフォメーション

新名神の新しいSA 宝塚北SAのグルメとお土産

宝塚北SAはショップやフードコートも充実しています。 まずは、フードコート。 座席は189席です。 通路を広くとっているので、とってもゆったりしています。 ここの天井にも「宝塚モダン」のコンセプトどお …

サブリム ルビー

今年のバレンタインは世界初のルビーチョコに決定

またまたバレンタインがやってきます。 この季節になると、お世話になっている人に渡すチョコのことで頭がいっぱいに・・・ いろんなサイトを渡り歩いて、やっと気に入るものを見つけて、これ!と思ったら、予算オ …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!