お出かけ

大雪の札幌の関ジャニ’s エイターテインメントに行ってきました⑤

投稿日:2017年10月20日 更新日:

またまたまた前回の続きです。

18時

タイムリミットです。
とうとう欠航のアナウンスが流れました。
泣きそうになりながら、トボトボとトイレへ。

トイレから出てくると、またアナウンスが流れています。
途中からだったのですが、どうも私の1便後の飛行機が関西空港へ振り替えになるとのこと!
と言うことは、私が乗る便も関西空港へ振り替えになってるはず!!!
なんでトイレの中だとアナウンスが聞こえないんだよ!!!と怒りながら、もう1度アナウンスが流れるかもと期待したのですが、流れず。
スマホでチェックしてみても、そのような情報はまだ載っていません。
JALの方に確認しようにも、搭乗手続きのカウンターは長蛇の列。
構内にいる方も忙しくバタバタと走り回っておられて、捕まりません((+_+))
友達にも連絡し、確認してもらいましたが、わからず(T_T)

しょうがない!カウンターへの入口の前で陣取ってやる!!

19時前

千歳空港 夜

振り替え手続き開始の案内が流れます。
やった~!!!大阪に帰れる(^O^)/
20時10分離陸予定とのこと。
3番目に手続きを済ませ、手荷物検査場を抜け、搭乗ゲートへ急いで向かいます。
ここで万が一乗り遅れたら、笑い話にもなりません。
でも、会社へのお土産だけは買わなきゃということで、お決まりの「じゃがポックル」をとにかく買いましたwww

機内へのアナウンスを待ちながら、さて関西空港に到着した後どうやって帰るかを考えます。
20時10分離陸予定と言っても、その時間に飛べるとは思えません。
終電に間に合わない可能性もあります。
友達に頼んでみよっかな~とダメ元で連絡してみると、「いいよ!」と快く言ってくれましたm(_ _)m

20時30分

とっくに予定の離陸時間は過ぎています。
機内への案内の予定時刻の変更のアナウンスばかりです。

21時すぎ

やっと機内への案内のアナウンスが流れました~。
迎えに来てくれる友達に到着予定時刻を連絡し、機内へ。
本当に帰れるんだ~(*^^)v

全員が乗り、ドアが閉まりました。
でも、なかなか飛行機は動きません。どうも離陸待ちのようです(*_*)
その間に、機体に雪が積もり、除雪作業になります。
だんだんと雪がひどくなってきているようです。
除雪が終わると、また離陸待ちです。

パイロットの方がアナウンスをしてくださるのですが、焦ってる様子がありありと伝わってきます。
そうこうしているうちに、飛行機が動き出しました。
いつもの「業務連絡です。客室乗務員はドアーモードをアームドにしてください。」とアナウンスが流れる前にです。
その後すぐにアナウンスは流れましたが・・・
よっぽど焦っていたんですねwww

翌日0時すぎ

関西空港に到着しました。
友達をだいぶ待たせてしまっています。
急いで飛行機を降り、走って停車場へ向かいます。
もう大阪駅への終電も終わっていますので、バスの列もタクシーの列も長蛇の列になっています。
お迎えを頼んでよかった~( ;∀;)
友達はちゃんと待っていてくれました。
だいぶ待たせたことを謝ると、ちゃんと離陸確認をしてから来てくれたようで、ほとんど待つことはなかったそうです。

翌日1時30分

無事に家に着きました(*^▽^*)

翌日、会社へ「じゃがポックル」を持っていくと、質問攻めにあいました。
大阪でもニュースでめちゃめちゃ流れていたんですねwww

後日、友達にはご飯をおごらさせていただきました。

教訓5・・・友達は大切にしよう!!

 

-お出かけ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いけだラーメンフェスタが今年も行われました

11月23日(土)、24日(日)に池田駅前のてるてる広場で毎年恒例になっている「いけだラーメンフェスタ」が開催されました。 350円でハーフサイズのラーメンが食べれるので、いろんな種類のラーメンが少し …

USJツリー

USJのユニバーサル・ワンダー・クリスマス2018 2001年のツリーも

USJがクリスマス一色になっていました。 まずは、USJのクリスマスと言えば、ギネスに認定されたツリーですよね。 近くから見ると、空を見上げる感じです。 このツリーのそばには、クリスマス・アンバサダー …

手持ち看板

関ジャニ’s エイターテインメント GR8EST 台湾公演に行ってきました(台北アリーナ紹介編)

台湾での一番の楽しみの関ジャニ∞初海外公演である「関ジャニ’s エイターテインメント GR8EST in taipei」に参戦してきました。 オフィシャルツアーに落選した私たちは、台湾にい …

岡山城のライトアップ

こないだ、岡山城に行ってきました。以前、日中に行ったことはあったんだが、ライトアップしているのでそれを観に…。 黒いお城 白いお城 岡山城は、別名「烏城(うじょう)・金烏城(きんうじょう)」と言われて …

USJのイースター・ セレブレーションに行ってきました

もうすっかり夏! ですが、4月にUSJのイースター・ セレブレーションの話をwww 去年の12月、「天使のくれた奇跡」を見に行った時、雨でショートバージョンになってしまった時の金券が4月30日で切れて …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!