お出かけ 近畿

USJミニオンいっぱいのイエロークリスマス

投稿日:

こちらも初体験のミニオンパーク。

ミニオンパーク

友達もいっぱいハマってるミニオン。
ただ・・・映画も見てない蘭斗と私はミニオンの良さがわかってない。
なので、ミニオンの良さを探しに行ってきました。

ミニオンパークのゲートのミニオンも、クリスマス衣装です。

ミニオン_1

ミニオン_2

もうそこかしこミニオンだらけ。
いったいどれだけのミニオンがいるんだろう?
もちろん、オブジェだけでなく、ミニオンカラーの服を着たちびっこミニオンもいて、ミニオンであふれていまいたwww

フードが可愛かったりするので食べようと思うのですが、どこも列ってます。
う~ん・・・他のエリアよりも人が多い(>_<)
無理だ・・・
なので、一度退散。

次に来た時にはちょうど、「ミニオン・クリスマス・グリーティング with グルー」中。

ミニオングリーティング_1

ミニオングリーティング_2

じっくり見てみても、ミニオンの良さがよくわからない2人。
とにかく並んで一緒に写真を撮ってみるとわかるかもと並んでみようとしたのですが、人が多くて、ミニオンとの記念撮影は時間切れ(^_^;)

では、では、「ミニオン・ハチャメチャ・クリスマス・パーティ」で良さを確認!

ミニオン・ハチャメチャ・クリスマス・パーティー_1

ミニオンハチャメチャクリスマスパレード_2

うわ~きれい!
紙吹雪で黄色いにそまって、イエロークリスマスです!
これには感動(*^-^*)
でも、まだミニオンの良さにはお目にかかれてません。

パレードの先回りをして、フロートが目の前で見れるところに移動します。

ミニオンハチャメチャクリスマスパレード_3

次から次へとミニオンがいっぱい通っていきます。
う~ん・・・名前もわからない(>_<)

ミニオンハチャメチャクリスマスパレード_5

ミニオンハチャメチャクリスマスパレード_6

愛嬌はあるし、かわいいんだけどな~
なぜか、キティやセサミストリートのエルモに目が行ってしまいますwww

ミニオンハチャメチャクリスマスパレード_4

ミニオンハチャメチャクリスマスパレード_7

結局、2人ともミニオンにハマることはなかったです。
でも、ミニオンのグッズを身に着けた人がめちゃめちゃ多かったので、ミニオンが一番人気なんだってことはよ~くわかりました。
映画を見て、勉強しますwww

-お出かけ, 近畿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

USJのウィンザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターでカエルに感動

今回は、前回、USJのイースター・セレブレーションの時に、ちらっと触れたウィンザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターでののんびりな話です。 去年の冬に行った時は雨に祟られて、ゆっくり景色も見る …

能勢クロスガーデン

能勢のドッグラン

ドッグランに行ってきました 天気もいいことだし、GWのリベンジと言うことで、『能勢クロスガーデン』に行ってきました。 実は、GWに一度行ったのですが、はななの狂犬病の予防注射を忘れていて、すでに1年以 …

ペットトイレ

新名神の新しいSA 宝塚北SAのドッグラン

宝塚北SAの紹介の最後は、ドッグランです。 宝塚北SAにドッグランが出来ると聞いたのですが、調べてもどんな感じなのかわからなかったので、とにかく行ってみました。 下り側の駐車場から行くと、建物に向かっ …

展望台

伊丹空港に離発着する飛行機が見える公園

「下河原緑地/エア・フロント・オアシス下河原」に行ってきました。 伊丹空港に離発着する飛行機が見える公園と言えば、伊丹市にある「伊丹スカイパーク」や「スカイランドHARADA」が有名です。 「伊丹スカ …

旅館前

長良川温泉 老舗旅館 十八楼で飛騨牛三昧!①

前回で、長良川温泉の川原町を紹介しました。 その川原町の中にある「老舗旅館 十八楼」に宿泊してきました。 老舗旅館 十八楼 十八楼(じゅうはちろう)は、岐阜を代表する老舗旅館です。 岐阜市の長良川温泉 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!