お出かけ

USJクリスマスの攻略失敗①

投稿日:

前回、梅田のムービングウォークのUSJの「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」のポスターを紹介しましたが、実は・・・これが登場する前に蘭斗とUSJの「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」に行ってきていました。

昼ツリー

10年ぶりのUSJと言うことで、いつものごとく、計画を練ります。
外せないアトラクションは、もちろん、「天使のくれた奇跡」と「ウインター・イン・ザ・ウィザーディング・ ワールド・オブ・ハリー・ポッター」。
後は、「エヴァンゲリオンXRライド」と「ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」と「ウォーターワールド」。
次に行くのはまた数年後だろうからと言うことで、入場チケットと一緒に、豪華に「天使のくれた奇跡」の特別鑑賞席プレミアと「ユニバーサル・スペクタル・ナイトパレード」の特別鑑賞席のチケットを購入。
エクスプレス4も購入したかったのですが、乗りたい時間が既に売り切れでこちらは断念。
夜のハリーポッターエリアには、整理券を取って、自力で入ることになりました~(^_^;)

ここまではよかったのですが・・・
天気のことを頭に入れてなかった私たち(@_@)
週間天気予報を見ると、雨・・・
もうチケット買っちゃったよ~(:_;)
当日が近づくにつて、微妙に雨の時間は変わるのですが、雨が降ることに変わりなし。
前日の天気予報では、午前中は雨、午後は曇り。
早く雨があがってくれることを祈りつつ、当日を迎えます。

この日のオープンは8時30分。
なので、7時50分に駐車場に到着。

駐車場

平日なので余裕です。
というより、雨のおかげwww

ん?駐車場、遠くない?
昔はこんなに遠くなかったような気がする・・・
と言いつつも、まだまだ元気なのでワクワクしながら、ゲートに到着。

エントランス

お出迎え

元気なクルーのお姉さんに迎えられ、ますます楽しみになります。
しっかり、スタジオガイドをもらい、入場ゲートへ。

入場待ち

やっぱり天気予報が雨のおかげで、入場待ちの列もチケット売り場までも来ていません。
前には10列ぐらい。
「ハリウッドドリーム・ザ・ライド」を見ながらゲートオープンを待っていると、雨が降ってきました。
この日は早くオープンせず、時間通りのオープンです。

まずは「エヴァンゲリオンXRライド」を目指します。

エヴァンゲリオン

20分待ちの表示だったので、そのまま入っていきます。
写真撮影と装着するメガネの説明以外、立ち止まることもなく、ライド。

めちゃめちゃ面白い(^O^)/
VRはしたことがあったのですが、思っていた以上の迫力で、うわぁぁぁと言っているうちに終了です。

2人で感動しながら、外に出ると豪雨。
あちゃ~(>_<)

とにかく、でっかい荷物をもったままだったので、コインロッカーを目指します。
入場ゲート近くにもコインロッカーはあるのですが、私たちが目指したのは、「ユニバーサル・ワンダーランド」にあるコインロッカー。
ここのコインロッカーは、出し入れ自由です。

ロッカー 

ネットでの情報ではお昼前までに行けば空いてますとのことだったのですが、私たちが行った時には既にあと4つしか空いてませんでした。
空いているコインロッカーに荷物を詰めていると、人が続々やってきて、全部埋まってしまいました~。
この時の時間が9時10分。
これも雨のせい!?

雨が少しマシになったので、「ウィンザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター」に行くことにしました。

ハリーポッター

もちろん、整理券なしで入れました。
初めての「ウィンザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター」でキョロキョロしながら、「ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」に向かいます。
待ち時間の表示は40分。
おやつを食べながら、並びます。
お城の中に入ると、ハリーポッターの世界で、そこら中に仕掛けがあり、またもやキョロキョロ。
実際に並んだのは20分ぐらいで、ライド。

面白い~(^O^)/
ただ、「エヴァンゲリオンXRライド」に先に乗ってしまったために、どうしても比べてしまいます。
エヴァンの勝ち!!
ハリポタを先に乗っていたら、絶対、面白い~!!って言ってたのでしょうが・・・

雨が上がりました(^_-)-☆

ハリウッドドリームザライド

蘭斗がちょっと酔ってしまったようなので、休憩することにしました。
「ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」は4人が並んで乗るのですが、両端は酔いやすいそうなので、乗り物酔いをする方は真ん中に乗ったほうがいいそうです。

休憩の後は、「ウォーターワールド」の時間まで園内を散策します。
さっきは豪雨のせいで見る気にもならなかったエヴァンゲリオンのカートまで戻ってきました。

エヴァンゲリオン_売店

エヴァンゲリオン_看板

エヴァンゲリオンポップコーンバケツを買うか悩む蘭斗。
3900円は出せないということで、あきらめてましたwww
「高いよね~。買う人いるのかな?」と2人でチェックしていたのですが、帰るまでに持っている人は一人しか見ませんでしたwww

ここまではとっても順調で笑顔の2人でした(*^-^*)

-お出かけ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

USJのイースター・ セレブレーションに行ってきました

もうすっかり夏! ですが、4月にUSJのイースター・ セレブレーションの話をwww 去年の12月、「天使のくれた奇跡」を見に行った時、雨でショートバージョンになってしまった時の金券が4月30日で切れて …

鎌先温泉 木村屋

猫と一緒に宮城県の温泉旅館「木村屋」に行ってきました。 

宮城県の最南端で蔵王連峰のふもとにある白石市、そちらに鎌先温泉 にごり湯の宿「木村屋」さんがあります。 そちらは、猫と一緒に泊まれる数少ない温泉宿です。 鎌先温泉 にごり湯の宿 湯守木村屋 こちらが、 …

ミニオン

USJミニオンいっぱいのイエロークリスマス

こちらも初体験のミニオンパーク。 友達もいっぱいハマってるミニオン。 ただ・・・映画も見てない蘭斗と私はミニオンの良さがわかってない。 なので、ミニオンの良さを探しに行ってきました。 ミニオンパークの …

アートアクアリウム京都 チケット購入時間を短縮する方法

先日、ぷりんと一緒にアートアクアリウムに行ってきました。 まずは、アクアリウムの概要を書いておきましょー!その後、混み具合とできるだけ並ぶ時間を短くする方法を紹介しときます。 アートアクアリウム こち …

天香回味

火鍋で有名な天香回味(テンシャンフイウェイ)本店で薬膳鍋にチャレンジ!

最終日の夜は、ぷりんのお友達のお勧めで、火鍋にチャレンジしてきました。 辛そうなイメージがあったので、敬遠しがちだったのですが、ぃゃはゃ、どうして旨い!旨い!と、そちらの紹介をしようと思います。 天香 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!