友人の車 シルビアS15

投稿日:

久々に友人の車を紹介します。

シルビア

以前、FDを紹介したと思いますが、こちらの車もイニシャルDに登場します。86乗りの拓海君の先輩の池谷君です。池谷君の車は、シルビアS13ですが、友人の車は、S15でシルビアの最終型になります。

池谷君のシルビアS13は、シルビアの中で一番販売台数が多く、30万台ほど売れた車だそうです。アフターパーツも充実していて、走り屋さんの車としては、改造もしやすかった車なんだって。

S15

  

友人の車は、あっしと一緒で、S15からS15に乗り換えた二代目だそうです。あっしもランクル73(中古)からランクル73(新車最終型)に乗り換えた口なんで…と余談ですな…。

S15は、S13に比べると、3万台ほどしか売れておらず、10の1ほどしか、球数がないらしい。探すのが大変だったそうです。

内装・外装

  

これといって、それほどイジくり回してはおらず、中古で買った時から、ブリッツ仕様になっており、本人は、さほど気に入ってはいないんだって。でも、贅沢は言えないから、それに決めたそうです。

最近は、ハイブリッド車や電気自動車と騒がれてるのに、まだまだ古い車を好んで乗ってくれることが、すごく嬉しいです。

できれば、昔の車がどんどん増えてくれることを祈るばかりです。

 

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドラレコ裏

CH-Rのドライブレコーダー

プリウスに乗っていた時からドライブレコーダーが欲しくて欲しくて、いろいろ探していたのですが、どれがよいかわからず付けないままになっていて・・・今度、車を買う時は絶対付けると決めてました。 CH-Rに決 …

世界の面白道路標識2

今回も前の続きで、ちょっと笑える道路標識を紹介しますね。 まだ、普通の標識 これって、ややこしすぎない? あまりにもわかりにくすぎる…。 これは… どこにも行けない?ってことなのかしら…。 ここに来て …

大阪抽選対象希望番号

抽選希望番号が当たったので、車のナンバー変更

車の希望番号制ってご存知ですよね。 この希望番号には、一般希望番号と抽選対象希望番号という2種類があります。 一般希望番号とは、申込順に予約ができ、付けることができます。 抽選対象希望番号とは、特に人 …

20

ランドクルーザー①

前にジムニーの歴史?みたいなのを紹介したのですが、ホントなら、ランクルを先にしなきゃいけなかった!しくった!! とにかく、今からでも遅くない! 紹介しときますぅ~。 ランドクルーザー ランドクルーザー …

プリウス

プリウス

RAV4からプリウスへ 私が乗っていたのは、2代目のプリウス。初代から気になっていていたのですが、評判があまりよくなかったため、保留。そうこうしてるうちに2代目が2003年に登場。評判もよく、旅行に行 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!