ランクルで川べり遊び
以前、本格的に山遊びに出掛ける前に、軽く川べりで遊んでいた。その時の話を紹介します。
京都 木津川

こちらの川べりは、結構広く、走れるとこがボチボチある。で、連れてってもらった。
ついでに、バーベキューというか、うどんすきを楽しんだ。
最初の1本
まずは、小手調べ! のはずが、どっぷりとハマってしまいました。

やはり、川べりは、ヌタヌタ道が多く、結構大変です。

一応、走る前に深さを軽く測ってから、走るようにはしてるんだが、泥沼は、一か八か?!てなとこがあって、走ってみないとわからない!てのがホントの状況!なので、こんな風にハマっちゃうことも多々ある。その後、しっかり引っ張ってもらいました。
次の2本目

勢いで行くしかない!と思って、激走してきたんだが、やっぱし、泥沼に入った瞬間、速度が落ちて、ドプッ…。

同じところでハマってしまいました。またまた、ウインチのお世話に…。ガックリ…。

さすがに、3本目を行く根性はなく、すごすごと諦めてしまいました。
違うコース

さて、こちらは、何度か走った後があり、それ通りに走れば問題なし。
簡単!簡単!まっかせなさい!!

ドドドドドドドド

アレ?

そっちとちゃう!!!!
ギャーーーー!

あ~ぁ…
しっかり、突っ込んでしまいました。
とまぁ~、こんな感じで一日まったり遊べました。
