今度こそ、友人の車 ジムニー

投稿日:2018年3月23日 更新日:


前の時は、結局ジムニーの紹介になってしまいました…。
ランクルでさえ、してないのにぃ~。(=_=)

とりあえず、友人のジムニーの紹介です。

ジムニー JA11

JA-11

JA11

こちらが、友人のジムニーです。平成7年式だそうです。
中古で買われたそうですが、すでに7インチ上がっていたんだって。

足回り

ジムニーだとフロント下のところにカバーが付いてることが多いのですが、こちらは、付いておらず、いろいろ拝見できました。残念ながら、どちらの足回りなのかは、わかりましぇん。
友人も知らないそうです…。

リア

リアです。ちゃんと、マフラーカットもされてます。結構、剥き出しで、見やすいです。

バックランプ等

ペダル

ドア 内張り

他にもいろいろイジってます。
内張りは、すごくすっきりしてますねぇ~。パワーウインドーじゃないのも新鮮!!
そのノブも変えてるし…。

クイックシフト

クイックシフトを初めて運転させて頂きました。ホントに少しの力でギアが入ります。
慣れれば、とても楽に運転できそぉ~~。ランクルにもいいかも…。

エンジンルームを開くボタン

エンジンルームを開くノブがこんなコンソール内にあるとは…。
全く、知らずで探し回りました…。

タイヤハウス

さすがに7インチ上がってると、タイヤハウスのスペースが広いですねぇ~。
ただ、外径のデカいMT2を履いてるので、ハンドルをきると当たります。

エンジンルーム

エンジンルーム内です。
思ったより、空きスペースがない…。SJ30のを見たことがあるんだけど、それに比べるとウマッてる…。当たり前か…。

さて、あまり詳しくないので、写真の紹介だけになってしまいましたが、楽しそうな車です。
あっしもジムニー欲しいぃ~~!!!

 

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20

ランドクルーザー①

前にジムニーの歴史?みたいなのを紹介したのですが、ホントなら、ランクルを先にしなきゃいけなかった!しくった!! とにかく、今からでも遅くない! 紹介しときますぅ~。 ランドクルーザー ランドクルーザー …

ランクル73

ランドクルーザー 新旧73

初代ななちゃん 初代73(以下、初代ななちゃん)が、うちに来た時は、ドノーマルに近い状態でした。 でも、念願のランドクルーザーに乗れると、とにかく運転が楽しくて仕方ありませんでした。 買う時には、マニ …

大阪抽選対象希望番号

抽選希望番号が当たったので、車のナンバー変更

車の希望番号制ってご存知ですよね。 この希望番号には、一般希望番号と抽選対象希望番号という2種類があります。 一般希望番号とは、申込順に予約ができ、付けることができます。 抽選対象希望番号とは、特に人 …

プリウス

プリウス

RAV4からプリウスへ 私が乗っていたのは、2代目のプリウス。初代から気になっていていたのですが、評判があまりよくなかったため、保留。そうこうしてるうちに2代目が2003年に登場。評判もよく、旅行に行 …

地図

ETC2.0

CH-Rを購入する際、ディーラーの方がETC2.0を勧めてくれました。ETC2.0とは、ETCの進化版のようなかんじで、今までのETCの機能にプラスして渋滞回避や安全運転支援をしてくれるようです。その …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!