お菓子 グルメ

カルビー期間限定商品のご紹介

投稿日:

さて、今回は、またまたお菓子の紹介です。

カルビー 期間限定商品

こないだ、コンビニに行くといっぱい期間限定商品が発売されてました。
調べてみると、カルビーから先月と今月で25種類も出てました。
ちなみに25種類を全部あげると…

かっぱえびせん えび2倍仕込み
じゃがりこ のり明太味
ポテトチップス 鶏節しょうゆ味
自慢のおいも 黒糖味
自慢のおいも
・ぽいっと!発酵バター味
ポテトチップス 贅沢ショコラ
・ア・ラ・ポテト 香ばししょうゆ味
ポテトチップス タルタルソース味
・ピザホテト 濃厚チーズ味
・ポテリッチ のり明太味
かっぱえびせん 七味マヨネーズ味
じゃがりこ あらびきWペッパー味
堅あげポテト 九州しょうゆ
堅あげポテト 関西だししょうゆ
堅あげポテト 白えび味
ポテトチップス のりしおトリプル
自慢のおいも のり味
自慢のおいも 石垣の塩味
堅あげポテト 匠味 和牛とにんにく味
サッポロポテト バーベQ味JUMBO 北海道産バター&しょうゆ味
サッポロポテト つぶつぶベジタブルLONG 7種の野菜+北海道産スイートコーン
ポテトチップス ガーリックマスタード味
・極じゃが じゃがバター味
・侍ジャパンチップス うすしお味 (発売日順)

以上が、25種類です。

さすがに、多いなぁ~。

その中で、あっしが食べた何種類かを紹介しますねぇ~。いやはや、カルビーの回し者になった気分です。

かっぱえびせん えび2倍仕込み

こちらは、えびをいつものかっぱえびせんの2倍練りこんだ、ちょっと贅沢なかっぱえびせんです。
いつものよりは、濃いえび味。これを食べた後では、普通のかっぱえびせんを食べると物足りないかも…。

かっぱえびせん 七味マヨネーズ

ビールやチューハイに良く合う、パンチの効いた味わいです。山椒の効いた香り高い七味とマイルドなマヨネーズが後を引くかっぱえびせんです。
七味よりも山椒の方が強く感じます。七味が強かったら、あっしは食べれなかったな…。

でも、辛い~。後でくるぅ~~~。

こうやって、いろいろ期間限定で発売されると、ついつい買っちゃいますな…。
まぁ~、食べれないのもあるので、全部が全部買えないけどね…。

では、まだ続きがあるので、また、明日!

 

-お菓子, グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

蜂蜜コーヒー

蜂蜜コーヒーがあるなら蜂蜜コーヒー酒があってもいいのでは?①

リバース 以前、藤原竜也さん主演のドラマ「リバース」が放送されていましたが、その中で主人公の藤原竜也さんが、コーヒー好きで、いきつけのコーヒーショップで、蜂蜜コーヒーを飲んでるのを見て、コーヒーに蜂蜜 …

たこ焼き

最強のたこ焼き まさかのカレーにスイーツ?!

大阪のソウルフードと言っても過言ではない「たこ焼き」! 色々な「たこ焼き」を発見したので紹介したいと思います。 焼きたて屋 焼きたて屋さんは、長野県に本部があるたこ焼き・たい焼きのお店です。 こちらは …

前菜

大阪マリオット都ホテル 57階のレストラン「ZK(ジーケー)」に行ってきました。

大阪の天王寺にある、大阪マリオット都ホテルで豪華のお食事をしてきました。 レストラン ZK(ジーケー) お昼のランチで、席は、こんな感じ…。 景色 さすがに、天気がいいと綺麗に見えます。 57階だと、 …

おせち

京都祇園料亭「岩元」監修のおせち

毎年、叔母の家に年始の挨拶に行くと、おせちと茶碗蒸しを用意してくれているのですが、今年はおせちを取ってみた~とのこと。 どんなおせちか期待していくと、京都祇園料亭「岩元」監修の「極」六段重72品目! …

トミカチョコ

工具チョコを探してて、トミカチョコを発見

今年のバレンタインのチョコレートは工具チョコにしようと検索。 工具チョコで有名なのは、神戸の「フランツ」。 でも、数年前に渡したことがあるので、却下。 そこで、新しく見つけた「マキィズ」。 3種類の工 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!