ジムニー

友人の車 ジムニー 自作?JA11

投稿日:

さてさて、久々に友人の車の紹介です。

以前も紹介したことのある、ジムニーです。

JA11

JA11

こちらのジムニーです。

JA11

ちょっと、玉虫色っぽいですが、綺麗な緑色です。

JA11

どうやら、全部バラして、ボディを作り直した?らしいです。
半プラモデル感覚のようですな…。
ドアをとっぱらって、内装を剥がして、全部バラバラにしたそうです。そして、全塗して、完成!

足周りを4×4KITAGAWAにしたんだって。

4×4KITAGAWA

ジムニーの部品を主に扱っている四駆ショップです。

こちらのショップの足回りを付けているそうです。
そして、今回は、皆に見せびらかしに来たそうな。

JA11

片輪を落として、犬ション台の代わりします。

JA11

これだけ、傾けば、見えない方がどうなってるか、よくわかるハズ…。

JA11

おゃ?
思ったほど、伸びてない気が…。

JA11

細かく言うと、いろいろあるが、主な理由は、二つらしい。
一つは、スペーサーを入れてないので、タイヤがボディに当たっちゃう。
二つ目は、シャックルの長さが足りないそうな。

もそっと、イジれば、もっとのびのびしそうですな…。

JA11

タイヤは、ジオランダーです。

デフロックも付けてるそうな…。
ジムニーにデフロックがあれば、最強ですな…。

JA11

ちょっと、残念だけど、まだまだ伸びしろがあるので、ある意味楽しみです。

JA11

実は、この方、もう一台イケイケのJA11を持っているらしく、そちらも見てみたかった。
皆さん、2台持ちは、当たり前のようです。

次回は、別の方のイケイケジムニーを紹介しますねぇ~。

-ジムニー,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クロカン四駆 山川遊び④

クロカン走行最終章 ランクル80 コケる?! さぁ~大変!!ランクル80君がコケてしまいました。 ギャーーーー!!!!! あっしは、助手席に座っていたんだが、前見てぼんやりしてた時に、ふら~と、傾いて …

ランドクルーザー80とランドクルーザー105の勇姿を見よ!

今は亡きランドクルーザー80をごらんあれ。 ランドクルーザー80 GX ちょぃと?随分昔に走りに行った時の80を載せてみました。 ランドクルーザー80のGXです。 ノンターボのディーゼルで、後ろは、観 …

ランドクルーザー②

さて、ランクル紹介の続きになります。 第一弾では、55、56までを紹介しました。続きは、60からです。 60系(1980年ー1989年) ランクル56系の後継モデルとしてデビューしました。 56に引き …

キャンバーもどき

今度は、ジムニー JA11君の立ちごけ風景

今度は、SJ30君がチャレンジしたセクションにJA11君がチャレンジです。 手掘りの罠 キャンパーもどき こうやって見ると、結構な穴ですなぁ~。 もちろん、前輪を落としての通過となります。 前輪は、無 …

ランクル73

ランドクルーザー 新旧73

初代ななちゃん 初代73(以下、初代ななちゃん)が、うちに来た時は、ドノーマルに近い状態でした。 でも、念願のランドクルーザーに乗れると、とにかく運転が楽しくて仕方ありませんでした。 買う時には、マニ …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!