ジムニー

友人の車 ジムニー イケイケJA11

投稿日:

今回は、同じJA11でも、全く違うジムニーです。

こちらも、自作の部分が多少なりともあるようです。

JA11

JA11幌

こちらですぅ~。
まったくもって、ほとんど競技用ですな…。
バン車をぶった切って、幌ボディに50mmのボディーリフトを施しています。

JA11幌

JA11幌

前後フェンダーをカットし、自作のプラダン製オーバーフェンダーを付けてます。
FRPのボンネットにFRPのルーフが付いていて、またまた自作かもしれない前後バンパー。

JA11幌

車内もしっかり、ロールバーを組んであり、転んでも大丈夫なようになってます。

JA11幌

でも、これって…
雨の日、乗れるのかしら…。
そこは、聞かなかったなぁ~。

いやはや、ホントジムニーは、大人のプラモデルのようですな…。

サスペンション PRO-STAFF ZEAL

JA11幌

こちらのジムニーのサスペンションは、PRO-SRAFFのZEALです。
プロスタッフは、四駆パーツの専門店です。

ちなみに、プロスタッフのHPを見ると、ベンツのゲレンデヴァーゲン(Gクラス)をイジってる動画があり、その後、ジムニーと軽トラのリフトアップ車が…。
思わず、見入ってしまいました。

と、余談が入ってしまいましたな…。 失礼しました。

で、ショックとシャックルも変更しています。

フロントは、LSDをリアには、デフロック! こちらも完璧です。
タイヤは、グラントレックMT2ですね。スペーサーを入れているので、何度も言うようですが、オーバーフェンダーが付いています。ホイルは、ブラッドレーVかな?(←ちょっと、はっきり、わかりませんが…。)

JA11幌

そして、サイドにちょっと面白いステッカーがありました。

逃走用???
いずこへ、行くんだか…。

-ジムニー,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ランドクルーザー40

働くランドクルーザー40君に感動しました。

実は、バギーとパラグライダーの体験で、働くランドクルーザーに乗ってきました。 いきなり、到着して、ランドクルーザー40を発見して、MAXハイテンションになってしまったあっしでした。 ランドクルーザー4 …

ケンブロック・マスタング

東京オートサロン in 幕張 ケンブロックドリフト編

さて、外車に続く、第4段、ケンブロックドリフト編です。 ケンブロック氏 ケン・ブロック氏とは、アメリカのモータースポーツ選手です。 主にラリードライバーとして活動されてますが、昔は、スケートボード、モ …

76

ランドクルーザー 76 期間限定販売された70系

さて、久々に車の話題です。 今回は、ランドクルーザー76のお話を少し… ランドクルーザー76 数年前にランドクルーザー70系が再販されました。その話題に飛びついたあっし!いろいろ調べたけど、買うにはい …

平泉

ご当地ナンバープレート いろいろあるぞ!①

さてさて、日本のナンバープレートも今年の10月ぐらいから派手になるようです。 まだ、決定はしていませんが、そうなる模様です。 図柄入りナンバープレート 図柄入りナンバープレートとは、ナンバープレートの …

キャンバーもどき

ジムニー SJ30君 立ちごけ パート1

引き続き、30君の勇姿をご覧頂きます。 以前、イケイケ30君を紹介しましたが、その30君もチャレンジした場所です。 手掘りの罠 キャンバーもどき こちらは、イケイケ30君がチャレンジした時のものですが …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!