友人の車 ジムニー 

投稿日:2018年3月15日 更新日:

友人が、ちょぃ前のジムニーを購入しました。
そちらの車を紹介したいと思います。

の前に、ジムニーって、どんな車?

ジムニー

ジムニー

ジムニーは、スズキが1970年から販売している軽自動車のオフロード四輪駆動車です。
特に純粋な悪路の踏破性能は、四輪自動車としてトップクラスの性能を持ち、クロスカントリー競技のベース車としても使用されています。

45年以上の歴史で細かい改良は多いものの、モデルチャンジは、わずか3回とモデルライフが長いことが特徴で、日本のみならず全世界に膨大な「ジムニスト」がいると言われています。

初代第1期(1970年ー1972年) LJ10型

 

LJ10

発表されると、維持費の安い軽自動車でありながら、大型の四輪駆動車以上の機動力を発揮することで、「それまでにない軽自動車」として評価されました。
この時代の日本市場で先行して普及していた四輪駆動車は、特殊なトラックを除くとトヨタ・ランドクルーザー、日産・パトロール、三菱・ジープという、格段に大型の3車種のみであった為、軽自動車なのに…と注目される要因の一つにもなりました。

当時のキャッチコピーは「自然に挑戦する男のくるま」、「男の相棒☆ジムニー」、「最前線志願」であり、カタログなどで使用されていました。って、すごいキャッチコピーですな…。まだ、この時代は、女性が免許を持ってる方が少なかった時代だから、仕方ないかもしれないけど…。

初代は、第3期まで…。

2代目第1期(1981年ー1984年) SJ30

SJ30

ジムニー発売から11年で初めてのフルモデルチャンジとなり、快適性や操作性など、乗用車としての性能を向上させたジムニーである。

日本では最後の2サイクルエンジン搭載の四輪自動車となったが、2サイクルならではの粘り強いエンジン特性と軽量な車重から、未だに根強いコアファンが多いのも特徴である。

2代目は、第4期まで…。

3代目(1998年ー) JB23

JB23

軽自動車規格の改正に伴いフルモデルチェンジされました。
デザインは、それまでの箱型から丸みを帯びたものに大きく変更され、車体寸法も拡大されました。乗車定員も4名になり、乗用車感がより強くなりました。

今現在この型は、安全性の規格に合わず、今年の2月中旬にて生産終了になっています。

4代目(2018年ー)

今年の2月中旬に生産開始となったジムニーには安全装備が装着されるため、フルモデルチェンジされた新型ジムニーとなることが考えられます。なので、後数年で50周年にもなるのに、フルモデルチェンジは、やっと?4回目になるかもしれない…。

ただ、現行型ジムニーに安全装備を加え、マイナーチェンジモデルとして発売し在庫を処分する可能性も無きにしも非ずである。

新型ジムニーの動向が、気になるところですな…。

ついつい、ジムニーの話をしてしまったんで、友人のジムニー紹介ができませんでした。
なので、次回、紹介しますねぇ~。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

C-HR

C-HR タイヤと内装

タイヤ C-HRのタイヤですが、いろんなメーカーのタイヤが付くということをディーラーさんで見積もりをしているときに初めて知りました。この車にはこのメーカーさんのタイヤと決まっていると思っていたので、そ …

ランクル73

ランクル73 20万キロ 今回も丸6年!

さて、こないだの続きを… 20万キロ 前の投稿で2005年の2月に10万キロを突破!と書きました。 20万キロは、2011年の2月に突破しました。ちょうど丸6年になりますね。 この調子だとまた6年後か …

FD

RX-7 FD

さて、今回ご紹介する車は…の前に…。 キッカケ 最初は、何も知らずに、ただ形とか金額で車を好きになったのが始まりだったんですが、自分でも走るようになって、運転の楽しさを知ってからは、いろんな車に興味深 …

AE86

別宅

友人宅 実は、あっしには秘密のおうちがありまする。 昔、遊びに行った時に知り合った友人が栃木に住んでいます。 その友人と言うのが、ちょいと変わっておりまして、あっしも車が好き!その友人も車が好き!その …

ケンブロック・マスタング

東京オートサロン in 幕張 ケンブロックドリフト編

さて、外車に続く、第4段、ケンブロックドリフト編です。 ケンブロック氏 ケン・ブロック氏とは、アメリカのモータースポーツ選手です。 主にラリードライバーとして活動されてますが、昔は、スケートボード、モ …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!