ペット

犬を連れてのドライブには便利なドッグベッド

投稿日:2018年6月29日 更新日:

安心して犬とお出かけするために、ドッグベッドを愛用しています。

アルファード ドッグベッド

ottostyle.jp ドライブ ペット ソファー ドライブボックス 【ブルーストライプ柄】 スエード生地 抗菌 防臭 助手席・後部座席対応 シートベルト 固定 簡単取付 旅行 自宅 シート

犬と一緒におでかけする時にいつも困っていたのが、後部シートでうろちょろする犬たち。

先代のわんこたちは大人しい子たちだったので、ちゃんとお座りや伏せをしていました。
それでも、急ブレーキをかけた時、足元に落ちることもあってちょっと困っていました。

そこで買ったのがドライブボックス。
正方形の箱型になっていて、後部シートに固定できます。
リードもボックスの中にあるフックに留めれるようになっています。
ただ、わんこが伏せをすると見えなくなってしまいます。
その上、わんこが立ってボックスのふちに足をかけると、ふちが細すぎて、不安定になったりしていました。
そんなことが何回か続くと、わんこも不安になるのか、ドライブボックスに入るのがイヤになっちゃいました(:_;)
それで、1ヶ月もしないうちに外すことになり、また自由に後部シートに乗せていました。

そららを家族に迎えて、後部座席に乗せるようになると、もう大変。
先代のわんこたちのようにおとなしくしてくれません。
右に左にずっとうろうろ。

これはまずいと思っていた時に出会ったのが、ドッグベッドでした。
たまたま行ったアウトレットの期間限定ショップで一目惚れして、購入。

CH-R ドッグベッド

これならドライブボックスよりクッション性もあり、前方の部分がドライブボックスより低いので、伏せをしていてもわんこがどうしているのか見れるので安心です。
右に左に動きたくてもリードが留められているので、そららも動けません。
お座りや立つのに疲れてくると、前方の部分に顔をのせ、伏せもするようになりました。
ドッグランで遊んだ帰りなんかは、おなかを出して大の字で寝てたりもしますwww

はななを家族に迎えて、後部シートに乗せるようになると、もう1つ必要ということになりました。
ところが、ドッグベッドを買ったお店の名前もわからないという有様。
こういう時のネット!!
便利~。
と頑張ってめちゃめちゃ探したのですが、同じのが見つけられませんでした(^_^;)

お揃いのほうがいいよな~
ということで、新しいのを2つ買うことにしました。

今度のは後部シートの傾斜に合わせてあり、わんこが水平になるよう、クッションが調整されています。
ふちの部分もしっかりしており、そららが足をかけたぐらいでは型崩れもしません。
高さもあり、底より上のほうが少し小さくなっているので、前のより囲われた感があるのか、はななはすぐに丸くなって寝てたりもします。
ただ、夏はちょっと暑そうなので、クールシートを引いて使っています。

ドッグベッド そらら

ドッグベッド はなな

クッションの横に片手をかけて、どこぞやの社長にように偉そうに座っているそららはななを見ると、専属運転手になった悲しい気分も味わったりもしてますwww

 

 

-ペット,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

そらら4才

シルバーのトイプードル(そらら編)

シルバーのトイプードルはとても色が変わるみたいです。他の色のトイプードルも赤ちゃんわんこの頃に比べたら変わるみたいですけど、シルバーの場合はトリミングに行くたびに変わってる気がします。トリミングに行く …

そらら_マッサージ

わんにゃん健康フェスタでマッサージ

へーベルハウスが主催した「わんにゃん健康フェスタ」に行ってきました。 へーベルハウスはペットと暮らす家ということで、わんにゃんのことも考えた家を提案してくれています。 今回、初めて、関西でわんにゃんの …

そらら4才

犬の気持ち シルバートイプードル 男の子のそらら編

僕はそらら ちょっとだけ、僕の話を聞いてほしい。 誰にも言えなくて、悔しい思いをしてるんだ。なんで、この場を借りて、訴えてやる! お姉ちゃんの存在 僕が最初にこの家にやってきた時は、白いふわふわしたお …

はななの妊娠(レントゲン検査)53日目

とうとう待ちに待ったレントゲン検査です。 これで、赤ちゃん犬の頭数がはっきりします。 先生からレントゲンを見ながら、説明を受けました。 赤ちゃん犬は2匹。 3匹かもと期待してたので、ちょっと残念なよう …

そららとはなな

仲良しそららとはなな

そららとはななは、とっても仲良しです。 と言いたいのですが・・・どうもそららははなながウザいみたいで、はななが近づくとソファの後ろに隠れてしまいます( ;∀;) はななが来たころは、そららもはななとよ …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!