グルメ モヤモヤっとする話

井村屋あずきバーでかき氷を作ってみました①

投稿日:

売り切れ続出の「おかしなかき氷あずきバー」を、やっと手に入れました。

7月初め

ぷりん「あのカチカチに硬いの井村屋のあずきバーをフワフワかき氷にできる商品が売ってるのをみた!」
らんと「何、それ?」
(以下、ぷりん=ぷらんと=らとします。)
「だから、ガチガチのあずきバーあるやろ?あのめちゃくちゃ硬くって、歯が折れそうなアイスバー!あれを、ふわっふわっにできる商品があるんやて!」
「そうなん?それは、おもろいなぁ~。井村屋やるやん!で、どんなんなん?」
「井村屋ちゃうで、商品はタカラトミーが出してんやで!」

 

「そかそか…。井村屋はアイスバーでタカラトミーが、そのかき氷器なんね。おもろそうやから、買って試してみようや!」
「残念!売り切れです。テレビで紹介したもんやから、速攻、売り切れ!手に入りましぇん!」
「ネットも無理なん?」
「5000円ぐらい出したら、あったけど…。定価は税込価格3024円やで!買う?」
「買わん!定価で手に入るなら、ええけど、プレミア付いての5000円は、ちょっとな…。また、探しとくわ。」

数週間後…

「パンパカパーン!手に入れましたーーー!」
「おぉ!!何を?」
「いやいや、前に言ってた《かき氷器》」

   

「やったーーーー!!すごいやん!よう、手に入れた!では、早速、やってみよー!」
「では、まず、箱から出して…って、めっちゃ、簡単なつくりやなぁ~。こんなんでできるん?」

 

「できんかったら、売らんやろ…。ところで、あずきバーは?」
「ん?忘れてたー!しゃーない!!今から、買いにいくべ!普通のあずきバーでええんやろ?」
「ちゃうちゃう!6本入りの箱の方やで。」

 

「箱?あの100円ぐらいの1本入りの袋のやつちゃうの?」
「あれでは、できません!大きすぎるので、無理です。間違わずに買いましょー!」
「はーい!」

続く…

-グルメ, モヤモヤっとする話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

世界の面白道路標識2

今回も前の続きで、ちょっと笑える道路標識を紹介しますね。 まだ、普通の標識 これって、ややこしすぎない? あまりにもわかりにくすぎる…。 これは… どこにも行けない?ってことなのかしら…。 ここに来て …

のどぐろ

ふるさと納税ののどぐろ

ふるさと納税で申し込んだのどぐろを友達が持ってきてくれたので、早速いただくことにしました。 送られてきたのは、申し込んだ10日後ぐらいだったので、去年。 冷凍だったのでそのまま冷凍保存。 確定申告で使 …

若桃

若桃の缶詰

「サタデープラス」で、缶詰の特集をしていてました。 その中で、若桃の缶詰が紹介されていて、めちゃめちゃ美味しそうで、食べたくなりました。 若桃とは、若いうちに取った桃の実のことです。 桃も他のフルーツ …

元号

元号を使っているのって日本だけ?

「元号」と「西暦」があるってややこしくないですか? 今年って「平成」何年だっけ~って毎年2月ぐらいまで悩んでしまいます。 「西暦」だけでよくない?「和暦」を使うのって公文書、契約書などの決まった時だけ …

世界旅行

再来年のGWは10連休になるかも!?

天皇陛下が2019年4月30日に譲位され、今の皇太子さんが翌日の5月1日に天皇に即位されることが決まりましたね。 約200年ぶりの生前退位になるそうです。 最後の譲位を行ったのは、江戸後期に在位されて …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!