お出かけ 近畿

USJのユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード①

投稿日:2019年7月11日 更新日:

やっとUSJで初めてナイトパレードを見ることができました(*^-^*)

最初に行った時は、まだラグーンでショーをやっていた気がしますwww
その後は時間がなかったり、雨で中止と言う悲しいことになっていました。
でも、今回はこれも目的の1つだったので、時間も閉園まで大丈夫だし、天気も問題なし(^^)v

前日に購入した「特別鑑賞エリア入場券」を持って、パレード開始の45分前に入口に向かいました。

特別鑑賞エリア入口

あれっ!?なんか全然混んでない!?
ただ、パレードが通るサイドと反対側にステージがあり、その前はもう人でいっぱいです。
芝生の中、そのステージからパレードが通るサイドへ通路があり、その周りもわりと人で埋まっています。
なんで???
パレードが通るサイドのほうが見やすいんじゃないの???
疑問に思っていてもしょうがないので、スタッフに聞いてみることにしました。
すると、「ミニオン・ナイトパーティ at ザ・パレード」がステージで開催されるので、ステージ側から埋まっているとのこと。
「ミニオン・ナイトパーティ at ザ・パレード」とは、期間限定で、パレード開始時刻の10分後から、パレードがグラマシーパークに到着するまでの約15分間行われるミニオンと一緒にダンスができるショーです。
あと、通路は、恐竜とスタッフによるパフォーマンスがあり、それを間近で見るためだそうです。

知らなかった・・・
どっちも見たい・・・
でも、人でいっぱいだし・・・
よし!ここはパレードに集中することにしました。

パレードが通るサイドはガラガラだったので、1番前を陣取りますwww

特別鑑賞エリア

だんだんと暗くなってきて、テンションもアップしてきます。
落ち着かなくなり、キョロキョロしていると、スパイダーマンを発見!

スパイダーマン

そうこうしていると、パレード開始です。
音楽が流れてきて、フロートも遠くにチラッと見えたりもしました。

MCの方の声が聞こえ、歓声があがったので、ステージを見てみると、ミニオンがステージに。
「ミニオン・ナイトパーティ at ザ・パレード」が始まりです。
すっごく遠かったのですが、一応、スタッフの方に教えてもらい、一緒にダンスはできました。

ショー

この写真では近いように見えますが、実はこんな感じ。

ショー

遠っ!!!

「ミニオン・ナイトパーティ at ザ・パレード」が終わると、フロートが次々にやってきます。

ベストオブハリウッド

まずは、ハリー・ポッター。

ハリー・ポッター

ハリー・ポッター

ハリー・ポッター

ちゃんと物語になっているようで、同じフロートでも窓に映る映像が変わります。
たぶん、映画の一場面!?

ハリー・ポッター

ハリー・ポッター

フロートが行ってしまうと、プロジェクションマッピングがよく見えて、それに感動しちゃいます。
プロジェクションマッピングだけでも見ごたえがありました(´▽`)

ハリー・ポッターの次は、トランスフォーマーです。

トランスフォーマー

トランスフォーマー

トランスフォーマー

トランスフォーマー

壊しちゃいましたwww

トランスフォーマー

トランスフォーマーのプロジェクションマッピングです。

まだまだユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードは続きます。
この続きは、次回。

-お出かけ, 近畿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

千歳空港

大雪の札幌の関ジャニ’s エイターテインメントに行ってきました④

またまた前回の続きです。 12時すぎ 行きたかった北海道神宮もお参りできて、ホッとして、ちょっと休憩! と思いお店を探しながら、何気な~くフライト情報をチェックしてビックリ(@_@) 札幌は晴れ間が見 …

絵葉書

エコな九份めぐりをしてきました①

十分の天燈上げと滝を楽しんだので、次は猫村である猴硐(ホウトン)村と思っていたのですが、運転手さんに「猴硐(ホウトン)に行っていたら、九份の夕暮れに間に合わないかもしれないですが、どうしますか?」と言 …

バッグヤードツアー

和歌山白浜にあるアドベンチャーワールドに行ってきました(サファリバックヤードツアー編)

アドベンチャーワールドには、いろいろなサファリツアーがあります。 無料でサファリワールドをまわれるケニア号は、もちろん、草食動物ゾーンのみを歩いてまわるウォーキングサファリもあります。 ただ、有料には …

バター

小岩井農場でバター作り体験をしてきましたぁ~。

盛岡編の第二段です。 小岩井農場に行ってきました。 小岩井農場 小岩井農場(こいわいのうじょう)は、岩手県岩手郡雫石町と滝沢市にまたがって所在する日本最大の民間総合農場です。 岩手県盛岡市から北西約1 …

プラスワン

茨木のドッグラン

 いつも行っていた能勢の「クロスガーデン」が閉園してしまったので、前から気になっていた茨木にある「ぷらすわん」というドッグランに行ってきました。 ここは、大中小の3つのドッグランがあり、天然芝になって …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!