ペット 出産:子育て

そららとはななの赤ちゃん 4日目

投稿日:

はななもママに慣れてきました。
最初は赤ちゃんを踏んづけて、慌ててたりもしていたのですが、
落ち着いてきました。
赤ちゃんを踏んづけて、ジタバタすると、落ち着いて赤ちゃんをノーズで動かしています。
ただ、その分、過保護になってきたような・・・
ミルクをあげようとすると、赤ちゃんをひったくろうとしたりします。

もちろん、赤ちゃんたちはまだ体温調整ができないので、
過保護なほどそばにいてくれるのは助かるのですが・・・

こんな感じで抱え込んでます(^_^;)

ぷーちゃんは231gになりました。

きーちゃんは224gになりました。

まだまだ反応がないので、ちょっと寂しいけど、
ミルクの時だけはどうにか反応してくれてちゅばちょばしてくれます。
もちろん、お乳と間違えてモミモミもしますwww

 

-ペット, 出産:子育て,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

はななの妊娠(エコー検査)32日目

3年間待ちに待った赤ちゃん犬ができました。 今まではななにシーズンが来て、そららがトライするのですが、 はなながいやがるとそららはあきらめてすごすご去っていました。 それが前回のシーズンからそららもが …

猫の旅行 もももち日記②

賄いのおばちゃんち おばちゃんちに来るのは、これで二度目だ。 一度目の時は、お散歩に出かけてた時なので、脱走をしたこともある。 とにかく、出たくて出たくて、ストレスだらけだったんで、網戸になってた反対 …

誕生日ケーキ

犬も食事のしかたはいろいろ

そららが5才の誕生日を迎えました。 今年は蘭斗と一緒にお出掛けして、お祝いしてもらいました~(*^^*) まずは記念撮影! もうケーキが出てきたとたん、ガン見(”_”) いくら …

わんパラお茶

犬と旅行 夕食編

プール後は、わんこを乾かし、私たちも大浴場へ。 ちょっと熱めの湯舟にのんびりと・・・次第に熱さとの戦いにwww 友達には負けたくないと頑張ったのですが、負けてしまいました( ;∀;) 今日は泊っている …

そららとはななの赤ちゃん 1日目

はななに異変があったので、慌てて病院に向かいました。 何人か待っていられる方がいたのですが、 キャリーバッグをかかえて泣きそうになっているので、皆さん、心配してくれます。 すぐに呼ばれて診察室に入りま …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!