ランクル

ランドクルーザー 76 期間限定販売された70系

投稿日:2017年7月31日 更新日:


さて、久々に車の話題です。

今回は、ランドクルーザー76のお話を少し…

ランドクルーザー76

数年前にランドクルーザー70系が再販されました。その話題に飛びついたあっし!いろいろ調べたけど、買うにはいたらず、そしたら友人が購入!!
あまりのうれしさに年に1度ぐらい借りて、乗ったりしとります。

新旧70

(前にもこのフレーズあったような…。)
それは、さておき…
とにかく、あっしの73と76を一緒に並べて、写真に収められたことは、あっしには劇的な出来事でした。

ホントなら、70・73・75・76・77・79と全部の70系を並べて、撮ってみたい!あーんど、乗り比べをしてみたい。
きっと、それぞれ特徴があって、楽しめるんだろうなぁ~。乗ってみたーーーい!!
と、話がズレてしまいました。76の話に戻さなきゃ…。

内装と外装

毎年、年に数回見るだけなんだけど、ちょこちょこ変わっていってる。それほど、一気には変わらないが、地道に変えていくのが楽しいんだって。わかる気がする…。気に入ったものを、1個付けるだけでも、ふと目に付いた時に、微笑ましい気分になれるのって、いいなぁ~。

内装で、あっしが気に入ってるのが、このキーホルダー!76で酔うって事は、ほぼないからいいんだけど、普段も73に乗ってるあっしには、タクシーとか高級車に乗ると、酔う!体が拒否反応を示すのかな…。困ったもんだ。

後は、外装に貼ってあった30周年のプレートを剥がして、中に貼ったり…。トラッキーが居たり…。

で、外装は、今回いろいろ変更したみたい。

まず、サイドステップのはじっこに滑り止めが付いた。スリムに見える効果を狙ったらしい。

そして、フロントバンパーは、塗装を剥がして、黒っぽくなったみたい。ちょっと、わかりにくいかな…。

リアバンパーは、クロカン仕様のバンパー装着!

で、タイヤをツライチにするためにスペーサーを入れたんだって。

今回は、こんなもんかな…。

走り

やっぱり、比べるところが73なんで、よく走るのは当たり前!高速なんて、楽々だもんね。73なんて、MTタイヤを履こうもんなら、ドン亀もいいとこ…。

でも、さすがに76だと、すんなり走れる。ただ、それに伴うハイリスク!

ガソリンまき散らして、走ってるようなもんだからね。今どきの車に比べたら、リッター6?なんて、有り得ない!そのうえ、ハイオク仕様って、どうょ!

でも、いくらガソリンまき散らしていようが、好き物には、どうしようもないくらい楽しめる車なんよねぇ~。

 

-ランクル,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20

ランドクルーザー①

前にジムニーの歴史?みたいなのを紹介したのですが、ホントなら、ランクルを先にしなきゃいけなかった!しくった!! とにかく、今からでも遅くない! 紹介しときますぅ~。 ランドクルーザー ランドクルーザー …

2017年 交通事故数 都道府県別 ランキング

この前、免許の更新で講習を受けた時に聞いた話です。 2017年の交通事故死者数の都道府県別が集計されたので、詳しく調べてみた。 交通事故死者数の都道府県別 ランキング ここ数年、ワースト1位は、愛知県 …

世界の面白道路標識

以前、ぷりんが道路標識で「動物飛び出し注意」の動物がいろいろあって、楽しい!って言ってたのを思い出し、今回は、道路標識をちょっと調べてみた。 海外のになると、日本では考えられないような標識があったので …

AE86

AE86

初代86 少しだけ86(以下、はっちゃん)の話をしようかな…。 以前にも言ったように、とあるアニメでドリフトなるものを知りました。 いろんな峠で走ってる方々がいる!というのを知って、ドリフトしてる所を …

ランクル73

ランクル73 10万キロ 6年余りで走破!

走行距離 さて、この前やっと?とうとう?ななちゃんの走行距離が30万キロを突破しました。 それを記念?して、走行距離について書いていきたいと思います。 装備品 新車で手に入れて、「大事に乗るなら、ちゃ …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!