モヤモヤっとする話

Galaxy S8

投稿日:


どれに機種変更しよ?

Galxy S5を使っていたけど、さすがに3年経つと突然の再起動の嵐。いやいや・・・たま~にならまだ我慢できるが、毎日となるともう無理(>_<)電池もめっちゃ節約しても1日持つかどうか。

そろそろ機種変更か~と思ったが、どれに変更するんだろ((+_+)) S7?・・・爆発したよね・・・飛行機に乗れないよね・・・う~ん、どうしよう・・・Galaxy以外を使うとなると、また操作を1から覚えなきゃいけない(-“-)

修理

悩んでいると友達から朗報。S8の発売が発表になったよ!とのこと。その友達と予約が開始になるやいなやdocomoに。友達はAQUOS Rを、私はもちろんGalaxy S8を。

それからも再起動の嵐と戦いながらどうにか使っていると、友達から電話が。その友達のAQUOSも同じく3年使用のSH-04F。同じように再起動がひどかったのが、電源が突然落ちるようになった~とのこと。えっ!私のスマホも危ない!?(+_+)

電池もフル充電できない上に、しまいには充電しながらじゃないと起動しない。それでも頑張って使っていた友達。でも、とうとうどうしても電源が入らないようになり、泣く泣く修理に持って行ったら、docomoで電源が入ったので修理はやめたと喜びの電話が!7月の発売まで頑張る!!と言ってる友達を説得し、友達は修理に、私は機種変更に行くことに。

よくよく聞いてみると、半年ぐらい前からカバーが浮いてきたのをアロンアルフアでくっつけて使っていたらしい。電池が膨張でカバーが浮いた?原因はわからないまま。ただ、そのためかスマホが熱を持つようになってたみたい。

Aquos

とにかく1度電源が入ってバックアップが取れてよかったね~(^_^;)と慰めつつ、となりで機種変更。

Galaxy S8

画面も大きくきれいだし、カメラも快適。前のS5は暗いとめちゃくちゃシャッターが遅くて、わんこたちを撮っているつもりが誰もいない画像になることも多々。

Galaxy S8

認証も3種類。顔認証に指紋認証。その上、虹彩認証もあるなんてちょっとビックリ!思わず楽しくて虹彩認証に設定。最初はうまくカメラに入れず、なかなか認証してもらえなかったけど、慣れるととっても便利。スマホカバーを開け画面を見るだけで、認証OK。

microUSBコネクタもType-Cになって、上下が関係ない。これもめちゃくちゃ嬉しい(^O^)/よく上下を確認せずに挿そうとして、挿せずにイライラ、壊しそうになっていた私。充電器の買い替えは痛いけど・・・これからはこのイライラともおさらば。

まだまだ設定が出来ていないからゲームもできないけど、とにかく快調なS8くん(*^-^*)これからよろしくね~。

 

-モヤモヤっとする話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゲリラ豪雨_ピンク

強風にも負けず、豪雨にも負けないゲリラ豪雨対応の傘

とうとう梅雨に入ってしまいました。 なのに、まともな傘がない! あるのは、300円傘か雨漏りする傘のみ((+_+)) そろそろ新しい傘を買わなきゃ~という時に、TVで梅雨対策の特集がありました。 そこ …

日本三大稲荷?五大稲荷?絞り切れないお稲荷さん

実は、お稲荷さんにも日本三大稲荷と言われているお稲荷さんがあるようです。 ですが、3つに絞り切れず、日本五大稲荷と言われていたりと、いろいろあるみたいです。 なので、ちょぃと有名なお稲荷さんを紹介して …

株主優待 一日コース!優待で遊びまくろう!!

昨日に引き続き、株主優待の情報を紹介しま~す。 駐車場に車を止めて、モーニングコーヒー!まずはレジャーで体を動かし、買い出し後、腹ごしらえをして、カラオケへ! 優待券の有効活用! 飲食 スターバックス …

元号

元号を使っているのって日本だけ?

「元号」と「西暦」があるってややこしくないですか? 今年って「平成」何年だっけ~って毎年2月ぐらいまで悩んでしまいます。 「西暦」だけでよくない?「和暦」を使うのって公文書、契約書などの決まった時だけ …

世界の面白道路標識2

今回も前の続きで、ちょっと笑える道路標識を紹介しますね。 まだ、普通の標識 これって、ややこしすぎない? あまりにもわかりにくすぎる…。 これは… どこにも行けない?ってことなのかしら…。 ここに来て …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!