モヤモヤっとする話 動物

世界の面白道路標識

投稿日:

以前、ぷりんが道路標識で「動物飛び出し注意」の動物がいろいろあって、楽しい!って言ってたのを思い出し、今回は、道路標識をちょっと調べてみた。

海外のになると、日本では考えられないような標識があったので、紹介しまぁ~す。

動物版 標識

まずは、それなりに普通っぽいのから…。

  

猫は、日本なので猫島とかなのかな?と思ってます。
カンガルーは、オーストラリア、ニュージーランドとか?

象?!
インド辺りかしら…。(-_-;)
でも、野生の象って、確か、それなりに狂暴だったような…。
間違いなく、車は無事ではすまないな…。

これは、可愛いなぁ~。
ただ、小さすぎて、わからないかも…。

これって…
滑りやすいのか?!道路上にうなぎがいることが、あまり想像できないが…。

ここまでくると…ギャグ標識?

最初は、たこと戯れてるのかと思ったが、たぶん、クラゲ注意なんだろうなぁ~。
とっても、わかりにくい絵ですな。

これはっ?
ペンギンが子供を連れてる?どんな意味があるんだろう…?
ペンギンが宇宙人を連れてくるので注意?ちょぃと、理解不能になってきた…。

カバ、ワニは、まだ陸にあがってくるから、わかるけど…。
サメは…どうょ…。
まぁ~、ひょっとすると、道路標識ではないのかもしれないけど…。

ゴジラ出現か?!

  

ここまでくると…。
人が鳥にさらわれる?怪獣出現か?!
もう一枚は、蚊?蚊には、さらわれなくない!!さすがに、それはヤだっ!

とまぁ~、こんな感じでクスッ!と笑える標識がいっぱいあります。

では、問題です。

こちらの標識の意味は、なんでしょう?

それは、次回のお楽しみ!

-モヤモヤっとする話, 動物,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

C-HR

C-HR タイヤと内装

タイヤ C-HRのタイヤですが、いろんなメーカーのタイヤが付くということをディーラーさんで見積もりをしているときに初めて知りました。この車にはこのメーカーさんのタイヤと決まっていると思っていたので、そ …

JA11幌

友人の車 ジムニー イケイケJA11

今回は、同じJA11でも、全く違うジムニーです。 こちらも、自作の部分が多少なりともあるようです。 JA11 こちらですぅ~。 まったくもって、ほとんど競技用ですな…。 バン車をぶった切って、幌ボディ …

ウルトラマン

ご当地ナンバープレート いろいろあるぞ!②

では、前回の続きになります。 長崎 カーナリズムさんより転用 3つのステンドグラスからなっていて、平和記念象、チャペル、風車と描かれています。 どれも、青い空なので、薄いブルーが印象的です。 福井 カ …

ランクル73

ランクル73 30万キロ 5年弱!あっという間です。

またまた、続きです。 30万キロ 前の投稿で2011年の2月に20万キロを突破!と書きました。 30万キロは、2015年の12月に突破しました。今回は、早めで5年弱で超えてしまいました。 そろそろ、働 …

お昼寝

西山動物園のレッサーパンダのいえ

さて、前回の続きで、「レッサーパンダのいえ」を紹介します。 レッサーパンダのいえ こちらは、レッサーパンダが快適に過ごせるように、作られています。 入って、すぐにレッサーパンダがお出迎えしてくれます。 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!